2024年4月24日のブックマーク (3件)

  • 春の「ぅわっ!」 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    僕は自他共に認める、独り言が多い人間です(^^;  これはおそらく社会人になってから結婚するまでの一人暮らしの約10年間で身についてしまったクセ。 花めぐりの散歩ではよく口に出る小声の独り言はこれ。 「ぅわっ!すごい🫢」 2週間の開花遅れだったソメイヨシノに続いて咲く花もきっと2週間遅れなのだろうって達観?していたら、例年通りのタイミングで咲いている花が続々・・・ 今日の記事は、この数週間の「ぅわっ!🫢」を集めてお届けします♪ 🍀『ぅわっ!』その1。 ソメイヨシノが終わるや否や、の「ぅわっ!」の筆頭が『ハナミズキ』ですねー「ぅわっ!後にすぐ続いちゃうんだ」みたいな感じで🫢 街中や公園や一軒家の庭とか、いろいろなところで目にしますが、どこで咲いていてもその場に馴染みながら自然に存在感を示せるハナミズキ、とってもしなやかな花木だな、って思います☺️ 🍀『ぅわっ!』その2。 ソメイヨシ

    春の「ぅわっ!」 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/04/24
    春のお花が一気に咲き誇りましたね✨とても美しいです💓 音楽も楽しませていただきました♪ ありがとうございます😊 サクラソウは可愛いすぎますね🌸 たしかに..純白の花びらに黄色い花芯の花は区別が難しいですよね^^;
  • 桜旅16日目:最終日は新潟県上越から自宅まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

    この旅の最終宿泊地、道の駅あらいでは、一晩降り続いた雨の音で熟睡できず、6時前には目覚めてしまいました。 道の駅あらいには、富山県氷見市のきときと寿司が支店を出しています。前日ここまで急いだのも、この日のリモート業務をここでこなして、昼ご飯をきときと寿司でべたいと思ったからだったのですが、あまりに早く目覚めましたので、リモート開始の10時までここで待つことは止めて、車中作業ができる他のサービスエリアまで進んでおくことにしました。きときと寿司も11時までは開きませんから、また次の機会です。 6時になる前に出発したのですが、妙高山付近の上信越道は大濃霧で怖いくらいでした。殆ど走っているクルマもいませんでしたのでハイビームにすると、霧に反射してかえって見にくいです。こんな状況は久々で、そういえば昔はこんな状況用のフォグランプを付けたクルマも多かったのですが、最近ではあまり見ないですね。私も子供

    桜旅16日目:最終日は新潟県上越から自宅まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/04/24
    西日本 桜旅🌸 お疲れ様でした。無事のお帰りで何よりです!綺麗な桜のお写真をたくさん共有して下さり ありがとうございました。旅のお話とともに楽しませていただきました。北海道の桜見物もかなうと良いですね😊
  • 珪乳石(メニライト) - Ushidama Farm

    珪乳石(メニライト)は、すべすべの質感で、丸い形で構成された白い石です。 1500万年前の新生代新第三紀中新世の珪藻土層から産出し、ケイ酸分が濃縮して固まったノジュールの一種で、オパールの変種です。 化学組成はSiO₂・nH₂O、モース硬度は5~6.5です。 こぶり石、菩薩石、仏石とも呼ばれています。 珪藻土は、二酸化ケイ素の殻を持つ珪藻というプランクトンでできていて、珪乳石は、珪藻土中の二酸化ケイ素が溶けて、コロイド状になり脱水して、オパール質の石になったと考えられています。 1つ1つの形が異なり、抽象的な彫刻作品のように見え、イマジネーションを刺激してくれる石です。

    珪乳石(メニライト) - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/04/24
    珪乳石というのですね。見た目も楽しく 別名も興味深いです!