タグ

ブックマーク / binpaku.hatenablog.com (125)

  • 懐中時計 - ポケカメ雑記帳

    相変わらず激暑だねぇ〰️🥵夏っつぅ~ッ🤬💢 アガサ・クリスティが生んだ名探偵ポワロ。 そのポワロがいつもポケットに忍ばせていたのが懐中時計だった。 思えばそれが懐中時計というものを最初に知った きっかけだったのかもしれない。 懐中時計=昔の人が持っていた時計 そんなイメージをこれまでずっと抱いていたと思う。 入学祝いにプレゼントされたシチズンの腕時計。 自分にとっては初めて持つ格的な時計だった。 体ベルトすべてがシルバーの金属製でがっしりした腕時計。 腕にはめると左手がやたらと重たく感じてさ。 大人はこんなに重いモノを腕につけてるのかって思った。 その後携帯電話そしてスマホを持ち歩くようになると 腕時計は全くしなくなった。 初期の携帯電話でも画面には必ず時刻表示がされていたから わざわざ腕時計を付けて歩く必要性が無くなったからだ。 ところが最近になって仕事上の理由で その時々の正

    懐中時計 - ポケカメ雑記帳
  • Stationery LOVE - ポケカメ雑記帳

    今日は文房具の補填が目的で ニコタマの伊東屋さんへ。 文房具店で過ごす時間が好きなんだ。 なぜかワクワクする。 日の文房具って凄いと思うよ。 クォリティーは間違いなく世界一なんじゃないかな。 アメリカだとボールペンはペナペナですぐインク切れするしさ 消しゴムひとつとっても 「コレ、紙が破れるんじゃないか?」 そう思うくらいにかたくてゴワゴワだしね。 ショップに行っても品数は少ないし あまり文房具には関心がなさそう。 そもそも学生みんな字が下手くそꉂ🤣𐤔 あまり字書かないしね。だからかな? ふだん英語を話さない日人が書く英語の方が きっと丁寧で上手だと思うよ。 さて今回の目的はステッドラーのシャープペンシル。 今まで使っていたのを不注意でペン先壊しちゃったので、新しくしようと思ってさ。 じつはこれ、925シリーズというステッドラーの製図用シャープペンシル。 美大に通っていた友だちが使

    Stationery LOVE - ポケカメ雑記帳
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/07/27
    いつもありがとうございます。二子玉も楽天の本社移転あたりからかなり近未来感溢れる街になりましたね。
  • 開店休業 - ポケカメ雑記帳

    写真は足で稼ぐもの。 そう思ってはいるんだけどさぁ・・・ ダメだこりゃ! 外に飛び出しても もぉ~暑過ぎちゃって🥵 足が止まって前に出ない。 動こうともしないよ😭 シャッターを押す指までもがストライキ。 「あっちっちっ!🔥☹️🔥」 なんでカメラは黒いんだ!? 熱いじゃないか! そんな怒ってもしょうがないっしょ! 🥵( *¯ㅿ¯*)くそ暑っ💦 タンクトップに薄手の麻シャツ羽織って 裸足にサマサン履いて来てるのにさ。 顔から汗がドバーッと吹き出してくる。 キリっと額に巻いた汗止めバンダナも全く役に立たない。 小さな脳ミソだからすぐに沸騰しちゃうんだよ。 カメラ構えてもアングルなんか思いつきもしない。 こりゃぁこの8月はヤバいかもね。 陽かげ無しでの野外撮影は まったくもっての命懸けだよ🚫 🫢笑えない話🫢 買い物の帰り道。 前を仲良く歩いている家族連れ。 パパとママと小さな男の

    開店休業 - ポケカメ雑記帳
  • 鳳梨とパイン - ポケカメ雑記帳

    コンニチワ🦉 当ブログの新マスコット ふくろうの "パイン" です😂 🍍Pineapple🍍 そのまま和訳すれば "松の林檎"。 それがなぜか漢字だと鳳梨(ほうり)となる。 鳳凰(ほうおう)だったら知ってるよ。 手塚治虫の火の鳥にも出てきた、あの伝説の鳥だよね。 でも鳥の鳳凰の "鳳" と "梨" で 何故にパイナップル? 謎だ。 富貴蘭とパインのツーショット  似たもの同士😉 そう じつはワタクシ 自他ともに認めるほど パイナップルが好きなんだ。 子供の頃から好きだったお菓子の筆頭に パイナップルのドライフルーツがある。 今でもしょっちゅう口に放り込んでいるよ。 コービーや紅茶にもよくあうんだよね。これがさ😊☝ 熱い紅茶のカップの中に 数粒ポトンと落として パイナップルティーもイケますぜ👍😋 そしてさらに 今では毎日欠かさずべている カットフルーツのパイナップル。 最近

    鳳梨とパイン - ポケカメ雑記帳
  • 胸いっぱいの愛 - ポケカメ雑記帳

    自分が単身アメリカに渡って 格的に音楽仕事を始めたのが1980年代の終わり。 あるバンドのカヴァーアルバムを作ったのが最初だった。 日とは勝手の違うアメリカでのスタジオワーク。 その中で日人は自分ただひとりだけ。 しかもその時のレコーディングエンジニアはなんとチリ人。 アシスタントとの会話はすべてスペイン語。 見事なまでに完壁なアウェイ状態💦 緊張とプレッシャーで 朝起きてスタジオに行くのが憂だった。 そんな重たい気分のまま、毎朝車に乗る。 その頃はちょうどこの曲が大ヒットしていて 街中のいたる所で流れていた。 ドライブ中のラジオでもよく聴いた。 胸いっぱいの愛/バングルス Eternal Flame/The Bangles 今日のブログのBGM www.youtube.com その頃のアメリカ 特にLAは街全体がROCKの街と化していた時代だった。 長髪にウェスタンブーツ&ジ

    胸いっぱいの愛 - ポケカメ雑記帳
  • Trinity 三位一体 - ポケカメ雑記帳

    これまでに3台の双眼鏡を使ってきた。 その1号機。 最初に手にした双眼鏡はPENTAXの7×21防水双眼鏡。 当時は四駆であちこちの川に出かけて、カヌーで川下りをやっていた。 ファルトカヌーという木枠と布地で組み立てるカヌー。 それにテントや料を積み込んで泊まりがけで川を下る。 ファルトカヌーPayanca パジャンカ 漕いでいるカヌーの上は視点が低いため、なかなか遠くまで見通せない。 なので川を下る際のコース取りをするのに双眼鏡が役に立った。 所有していたのは全面が厚くラバーコートされた完全防水の小さな7倍の双眼鏡。 カヌーの上では頼もしいくらいに役に立つ相棒だった。 しかしこのPENTAXの防水双眼鏡 不幸にも釧路川でカヌー撃沈ꉂ🤣𐤔した際に流失してしまったんだ。 今も釧路川の冷たい川底で、静かに眠っているよ。 binpaku.hatenablog.com 2号機は仕事用。 ビデ

    Trinity 三位一体 - ポケカメ雑記帳
  • 噛み合わない - ポケカメ雑記帳

    困った。 噛み合わない。 わが家の番人 イリエワニのフィギュア 噛みつきガブリエル君の顎 (あご) の話じゃないよ。 このところ写真の歩留まりがかなり悪い。 いつもなら記事を書いて、その翌日にカメラを持って撮りに出る。 それから編集してアップするので更新が2~3日おきになるんだけど 最近ちょっとスランプ気味。 使えそうな写真がなかなか撮れない。 自分の場合は 納得出来るアングル (構図) を見つけられるかどうか。 そしてスナップは自然が相手だから その時のお天道様や風とかが味方してくれるかどうか。 この2つが撮影の決め手になるんだけどね。 それらの条件がどうも噛み合っていない。 雨や曇天や強風の日が多いってのもあるけどさ。 そもそも自分は雨の日は写真撮らないし・・・ 天候的にもこの時期 (梅雨~真夏) は 蒸し暑さで頭がボーッとして集中力もとろけちゃってるからね🤣 スランブに陥りやすいみ

    噛み合わない - ポケカメ雑記帳
  • 続サンダルさんぽ - ポケカメ雑記帳

    いつも通勤途中に歩く公園。 そのすぐ近くに見つけたスポット。 深沢二丁目緑地。 江戸時代初期から世田谷深沢の地に続いた 三田家という旧家の屋敷跡なのだそうだ。 屋敷の正門だろうか。 さり気なく置かれている大八車が歴史を感じさせる。 敷地内には古い蔵が点在していて まるでここは東京じゃないみたいだ。 半径サンダル距離のカメラ散歩。 新しいスポット探しはまだまだ続きそうだよ。 🗿binpakuのつぶやき💬 今朝、地下鉄を降りようとしたら、ホームのドアの真ん前に中国人の家族連れが立っていた。 降りる人がたくさんいるのに子供とおしゃべりしていていっこうに動こうとしない。 降りる客が舌打ちして注意したら、怪訝そうな顔して渋々その場から動いたけどさ。 結局問題はこれなんだよ。 自分も上海でしばらく仕事をしていたから 中国の人への誤った先入観や変な偏見とかはないよ。 上海にも北京にも地下鉄はある。

    続サンダルさんぽ - ポケカメ雑記帳
  • ひと夏の浮気 - ポケカメ雑記帳

    夏の定番スポーツサンダル。 長年付き合ってきたTevaからKeenに浮気して乗り換えた。 その浮気相手のKeenのことなんだけどさ。 実際に履いてみた感想を少し。 つま先部分がカバーされているとやはり違うね。 履き心地はほぼほぼスニーカーだ。 サンダルを履いている感覚はあまりない。 Tevaよりも包み込まれている感が強い。 雨の日に裸足で履く事も念頭に考えて サイズ的には余裕を持たせずジャストで選んだのが正解だったみたい。 サンダルだけど踵は全く浮かないし、足が内側でズレる事もない。 裸足でズレるとすぐに擦れするからね。 ソールの作りもしっかりしていて、大地を踏みしめて歩いてるぞって感じ。 でも歩けば甲の隙間から指先に風が入って来て、スースーと涼しさを感じる。 その部分ではまさにサンダルだ🤣 まか不思議な気分だよ。 いずれにせよこの異常とも言える今年の熱い夏を切り抜ける 有効なアイテム

    ひと夏の浮気 - ポケカメ雑記帳
  • 草履と靴文化 - ポケカメ雑記帳

    たしか20代最後の頃だったと思うよ。 仕事先のLAのエンタープライズというスタジオで☝️ ( 映画スタートレックの音響スタジオ ) 若いスタッフ達が見たことの無いサンダルを履いて 広いスタジオの中を歩き回っているのを見たんだ。 数のストラップでサンダル底と足首を締める奇抜なスタイル。 それがTevaのサンダルだった。 1984年にグランドキャニオンのリバーガイドが発案したという ストラップ付きのスボーツサンダル。 足にフィットして踵が浮き上がらない。 トレイルランニングに適したそのサンダルは アメリカの若者たちの間で当時のヒット商品になっていた。 グランドキャニオンを下まで降りるとわかるけど サボテンとトカゲしかいないような炎天下の砂漠地帯。 急な川が流れている岩と砂の世界。 そこでの使用を目的に考えられたのがTeva。 今では似たようなサンダルがたくさんあるけど 自分が知る限りその元祖

    草履と靴文化 - ポケカメ雑記帳
  • Under Construction - ポケカメ雑記帳

    最近感じることがある。 これから先の人生を考える事よりも これまでの自分を振り返る事の方が 多くなってきたような気がする。 自分もいよいよ そんな年齢に達してきたのかなって。 人生は足し算と引き算のようなもの。 自分の器の大きさは決まっている。 だから足した分は引かなきゃならない。 あれも欲しいこれも欲しい 全部欲しいはむずかしい。 住み家のリフォーム工事にも似ている。 新しい家具を入れたければ 古い家具は処分しなければ その繰り返し そして我が人生はこれまでずっと Under Construction 出入りの激しい工事中のままだった。 でもね最近 新しくしたい家具が見つからない。 欲しいと思うものが見当たらない。 あれだけ取っかえ引っ変えしてきた カメラにしても同じこと。 新しいものに変えるつもりは 今はもうなくなった。 現状維持、現状満足? 無欲が欲に打ち勝った? そう思うようになっ

    Under Construction - ポケカメ雑記帳
  • 遠くない未来 - ポケカメ雑記帳

    今日は別の記事を上げるつもりだったんだ。 でもちょっとした出来事があって急遽変更した。 朝、信号待ちをしていたら 突然声をかけられたんだ。 とてもか細い声で・・・・・ 「駒沢○○○○」 「ん?」 「駒沢○○○○、わかる?」 (〇〇はカタカナ) 背中の曲がった、かなり高齢のお爺ちゃん。 自分の家が何処だかわからなくなって帰れない。 助けてくれって言ってきたんだよ。 病院へ行こうとして家を出たら 自分が何処にいるのか わからなくなっちゃったと言っていた。 お爺ちゃんの言う 「駒沢○○○○」をスマホで検索してみた。 どうやらマンションの名前のようだ。 住所と場所を調べたら、そこから歩いて10分くらいの距離だった。 ゆっくり歩きのお爺ちゃん 歩調をあわせて そこまで一緒に連れて行ってあげたよ。 着いた所はとても大きくて立派なマンション。 入口には広いエントランスもある。 ふと疑問に思って聞いてみた

    遠くない未来 - ポケカメ雑記帳
  • Window Shopping - ポケカメ雑記帳

    梅雨の入りのつかの間の晴れ。 ニコタマ (二子玉川) の街へお買い物。 カメラ片手に撮り歩いてみた。 あまりの蒸し暑さにすこしイラっとした。 まだ6月。 大丈夫か?今年の日の夏。 そういえば最近 ウィンドウショッピングって言葉 あまり聞かなくなったなぁ。 ひと昔前はね 銀座や原宿あたりのショーウィンドウの前を 「ただ見てるだけ~」 とか言いながらブラブラするのが 流行りのウィンドウショッピング。 母がまだ若かった時代には ”銀ブラ” という言葉も流行ったらしい。 銀座の高級店のショーウィンドウ前を歩いて 気持ちだけは買った気分になって楽しむ。 それもある意味、昭和のウィンドウショッピングだね。 そもそも英語なのかな。 Window Shopping 和製英語海外のオシャレなお店とかで買い物する時は いつも馬鹿の一つ覚えみたいに 「I'm just browsing (見てるだけ) 

    Window Shopping - ポケカメ雑記帳
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/06/26
    いつもありがとうございます。
  • ワカケ - ポケカメ雑記帳

    ワカケホンセイインコ 漢字だと輪掛青インコ 英語では Ring Necked Parakeet 首の周りの黒い輪が特徴で 「ツキノワインコ」 そうとも呼ばれるらしい。 わが家の前に一の大きなビワの木がある。 そこに毎朝たくさんのワカケホンセイインコが その実をべに集まってくる。 その数、多い時は10数羽にもなる。 かなり元気な声で鳴いて大騒ぎするので 最近の朝は目覚まし時計要らずだよꉂ🤣𐤔 朝起きて 寝ぼけまなこで窓の外を見上げて思うんだ。 沢山の緑色したにぎやかなインコたち。 「ん?ここは日なのか?」 1969年に世田谷区三軒茶屋にあった鳥獣販売店で ペットの輸入輸送用コンテナが壊れる事故が起きた。 そしてそのコンテナから100~200羽のワカケホンセイインコが逃げ出したんだ 。 わが家の前に集まっているのはその50年以上も前のインコたちの末裔だ。 昔の新聞記事によると 「世

    ワカケ - ポケカメ雑記帳
  • いつかこのブログが終わる時 - ポケカメ雑記帳

    移り気なワタシ・・・ 以前のブログの記事 こんなことを書いた。 このブログに載せている写真は 記事の "挿絵" だと思っている・・・と。 binpaku.hatenablog.com もし自分に少しでも絵心があったならば・・・ きっと手に筆を持ってブログに載せる絵を描いていたはずだ。 でも残念ながらそれは叶わぬ夢。 とても人様にお見せ出来るような絵は描けない。 だから仕方なく🥺 カメラという道具の力を借りている。 ブログは読み物。 記事ありきで写真は後付け。それが自分のルール。 写真ありきで始めるとブログは続かない。 写真はキワモノ。 撮ってみなければ分からない。出たとこ勝負。 撮れなくなったらブログは終わってしまう。 だから上の記事に書いたように あくまでも BGP (Back Ground Pictures) なのさ。 自分のなかではPictures画像であって 決してPhoto写真

    いつかこのブログが終わる時 - ポケカメ雑記帳
  • 旨いもんめっけ! 全日本すっぱ党外伝 - ポケカメ雑記帳

    突然ですが あなた梅干しは好きですか? 自分はいつもポケットに コイツを忍ばせているくらいの 梅干しLOVER。 沖縄が誇る干し梅のお菓子。 スッパの味方スッパイマン! そんな男がこんなもんを見つけちゃった。 梅干しキムチ~😋 とにかく自分はさ 梅干しが好きでキムチも好きなんだから これはもう言わずもがな。 ハッキリ言ってこれはね べたもん勝ちだよ 🥰(意味不明) しかし梅干しにキムチっていう発想はなかったなぁ。 これはもう組み合わせの勝利だね。 あっ、となりのチャンジャも忘れちゃいけない😮´- 釣ったイカを捌いて自家製塩辛を作るほど 自称塩辛好きだけど このタラのチャンジャの旨辛は絶品だよ。 どちらもKALDIで捕獲した。 そして梅干しじゃない普通のキムチなら いまはこれがマイベストかな。 今泉格手造りキムチ 白菜がデッカイのが良いんだな😊 大きなスーパーに行けば置いて

    旨いもんめっけ! 全日本すっぱ党外伝 - ポケカメ雑記帳
  • 三撰 - ポケカメ雑記帳

    これまでに買ってよかったもの。 あえて3つだけセレクトしてみた。 どれも普通の人にとっては なんでもない物かもしれないけどさ。 自分にとっては大きな意味を持つ画期的な3品なんだ。 これによって日々の生活が大きく変わったからね。 ⬛︎電動歯ブラシ⬛︎ 歯ブラシ?なんじゃそりゃ🤣 誰もがそう思うよね。 このブログにも何度か書いたけど 実はつい最近まで半年もの間 週3回の猛烈なペースで歯科医に通っていた。 ほとんど全ての歯の治療をした。 長期入院していたある病気のせいで 胃酸で歯の表面が腐してしまったのがその原因だ。 歯科医の丁寧な治療のおかげで 今では人前で馬鹿ヅラさらして大笑い出来るようになったけどさꉂ🤣𐤔 ボロボロだった歯がせっかく綺麗に治ったんだから それまでおざなりにしてきた歯の手入れに この歳になって突然目覚めたってわけだ。 PHILIPSの電動歯ブラシ。 最初は音やら振動や

    三撰 - ポケカメ雑記帳
  • 本の虫と木刀 - ポケカメ雑記帳

    自分はの虫だった。 を読みあさり始めたのは中学に入った頃。 と言ってもそのほどんどが 推理小説SF小説だったんだけどね。 縦長のぺーバーバック、ハヤカワミステリーと創元推理文庫。 それらが部屋の棚にズラリと並んでいた。 その頃はほとんど一日一冊のペースで、寝る間を惜しんで読みあさっていた。 そんな中で唯一無我夢中になった歴史小説がある。 それが司馬遼太郎の「燃えよ剣」だった。 幕末の新撰組副長、土方歳三を主人公にした歴史小説。 おそらく生まれてはじめて読んだ歴史小説なのに 何度も読み返すくらいに夢中になった。 天然理心流 (武術というよりケンカ剣法に近い田舎剣術) を引っさげて 刀一で天下の舞台に飛び出していく百姓(主人公)の姿に 心のどこかで惹かれたのかもしれない。 妙な親近感を覚えた。 小説の舞台は1860年代。今から160年前だ。 自分はすでに60年以上も生きたけど、その6

    本の虫と木刀 - ポケカメ雑記帳
  • 原点回帰 G-Return - ポケカメ雑記帳

    このブログを再開するきっかけにもなった コンデジカメラの ”GR” 久しぶりにその ”GR” だけを携えて 街を歩いてみた。 いつもだったらメインカメラの ”XT” がいて ”GR” はそのお供なんだけどね。 でも今日ばかりは "GR" の独壇場だ。 だから今日の写真はすべて"GR"で撮り歩いたものばかり。 "GR" 写真のオンパレード。 このブログの原点に戻ったって感じかな。 最初に向かった先は通称”三角地帯”と呼ばれる 三軒茶屋の古びた飲み屋街。 今からちょうど1年くらい前に、このブログで記事にした場所だ。 その様子は今でもまったく変わっていない。 急ピッチで再開発が進む、おとなりの渋谷の街とは対照的。 ここはあたかも時に忘れ去られた迷路のようだ。 自分が生まれた昭和ど真ん中の頃は 街のあちらこちらにこんな路地裏があったんだよ。 それが今でもここには残っている。 参考までに前回の記事を

    原点回帰 G-Return - ポケカメ雑記帳
  • 梅雨がくるまえに - ポケカメ雑記帳

    スッキリと晴れ上がった朝。 気持ちのよい風が吹く公園を横切って 二子玉川のショッピングセンターへ。 お目当てはベーカリー "アンデルセン" ちょっぴり太めのフランスパン。 パン・ド・エピ これが好きなんだよ🤟 来週から関東もいよいよ梅雨入りしそうな気配だね。 自分はよほどのことがない限り 雨天に傘を差しながら写真を撮ることはしない。 だから梅雨シーズンはブログの写真がちょっと心配なんだ。 しかも予報によると今年の梅雨は豪雨になりそうだとか・・・・ 長めのレインブーツでも新調しようかな? 雨降って野外の撮影はダメだって事になれば こりゃもう自宅にこもって マクロレンズで自分の顔のシワでも撮るしかないかなぁꉂ🤣𐤔 マジでしばらくブツ撮りの日々が続くかもしれないね。 場合によっては シュライヒのフィギュアたちの出番も 増えるかもしれないな。 ねぇ君たち! モデルとして登場してもらうからね

    梅雨がくるまえに - ポケカメ雑記帳