タグ

2009年9月6日のブックマーク (5件)

  • ニュース速報++ アメリカで和包丁が大人気 米国版「料理の鉄人」で火がつく

    アメリカで和包丁が大人気 米国版「料理の鉄人」で火がつく 2009-03-10-Tue  CATEGORY: 料理 1 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/03/09(月) 12:20:48.70 ID:AAFV1WYu ?PLT(12162) ポイント特典和包丁 米国でモテモテ…シェフもワイフも愛用 米国で和包丁が人気を集めている。日ブームを背景に、プロの料理人から家庭の主婦まで愛用者が広がった。 繊細な切れ味に加え、職人の技と心が込められた道具である点も魅力のようだ。 ニューヨーク市内のチェルシー・マーケットにある台所用品店「バワリー・キッチン」。 ショーケースやレジの後ろの壁にずらりと包丁が並ぶ。ドイツ、イタリアなど世界各地の商品を取り扱うが、中でも、日の和包丁の人気が高いという。価格は100ドル~300ドル程度(約1万~3万円)が主流だ。 オーナーのロビン・コバルさん

  • あれあれ?民主党さん、もう限界っすか?wwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    あれあれ?民主党さん、もう限界っすか?wwwwwwwwwwww カテゴリ政治 1 :万民の神 ◆banmin.rOI :2009/09/03(木) 21:57:36.31 ID:n2EimqcW0 叩かれてファビョる 今朝のTBS「朝ズバッ!」で民主党・長昭 生出演 「いいですか!いいですか!よく聞いてください。 わたくしどものマニフェスト、公約で”実現する” とは言っていません。 あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。 子ども手当て26,000円支給を「めざす」 高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」 実現したとしてもそれが永久的に続くとは言っていません。 維持できる保障はないんですよ。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/03(木) 21:59:05.27 ID:vsumPWKx0 なんか詐欺みたいだ

    ardarim
    ardarim 2009/09/06
    ある意味予想通りなわけだが。化けの皮が剥がれるの早すぎだろww
  • 小沢 鳩山 民主党周辺で起こる不可解な出来事:イザ!

    これは全て偶然だと思いますか? ・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。 ・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。 ・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。 ・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。 ・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。 ・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。 ・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。 小沢の西松建設問題の時 09/01/21 西松建設社長を逮捕 09/01/21 元西松建設専務 死亡 09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊り自殺) 09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、

    ardarim
    ardarim 2009/09/06
    陰謀論ぽいが…ありえそうで微妙だな
  • 面接官「最後に何か質問ございますか?」に対する返答方法

    1 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 01:27:44 これでいつもあうあうなる・・・ 何かいい質問無いかな_? いちお地方銀行目指してます。 3 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 01:28:53 質問ではないのですが、今日の面接を通して御社への志望度がいっそう 高まりました。ありがとうござました。 59 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 12:23:32 1だけど、最終面接遅刻。おわた 60 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 12:25:21 >>59 ざまぁwwww 18 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 01:39:29 とくにないですって正直に答えちゃ駄目なの? 21 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 01:40:33 >>18 ダメ。質

  • 図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース

    世の中には「一応読んでおこうと思うけど、買いたくはない」というが、けっこうある。 そんなとき、「図書館で借りる」「ブックオフなどで探す」という人は多いと思うが、これが人気作家の新刊ともなると、図書館で100人以上待ちの事態にガックリ……というのも、また多いパターンだ。 実際、自分などはちょこちょこ図書館に行くにもかかわらず、2~3年間ずっと待ち続けているがある。 「買えば良いのに」という人もいるだろう。でも、「買いたい」はやっぱり別であり、そのうちに「読まなくても良い」になってしまうこともある。 ところで、図書館で何百人、何十人待ちになるを見るたび、不思議に思うのは、「一番乗りで借りるのはどんな人なのか」「ベストセラーのは何冊くらい入れているのか」ということ。 そこで、一例として、ある区立図書館に、爆発的ヒットを続ける村上春樹の新作小説『1Q84』(新潮社)について聞いてみると

    図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース
    ardarim
    ardarim 2009/09/06
    市民が借りたい本だけを優先して入れればいい…そんなあほな「苦言」言ってるのどこのバカだ? 市民の言うなり買ってりゃいいなら司書なんて職業いらねーよ/批判コメ多くて安心した