タグ

2015年10月23日のブックマーク (17件)

  • 【榊正宗の異説まとめ】多くのコンテンツが、なぜ6年の壁を越えられないのか?

    ▼榊正宗について CGクリエイター、キャラクターモノの企画、ゲームディレクター、小説家など多方面で活躍するクリエイター。 TVアニメのCG制作協力多数。東北ずん子の企画。朗読少女の開発。伊勢神宮PV制作監修。iPhoneアプリ開発。以前は、三國無双、バイオハ ザード、ロストプラネット等のiアプリ開発。ゲーム業界小説、社長少女。 詳細なプロフィールはこちら https://megamarsun.amebaownd.com/pages/61059/page_201506052113

    【榊正宗の異説まとめ】多くのコンテンツが、なぜ6年の壁を越えられないのか?
  • 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.1「特集」 - はてなブックマーク開発ブログ

    特集ってなに? 特集とは、はてなブックマークのカテゴリをさらに細かくチェックできる機能です。はてなブックマークや世の中の話題、季節にまつわる話題など、各カテゴリごとに10〜20の特集が組まれています。 ▽ はてなブックマーク10周年新機能「特集」 - はてなブックマーク 特集はユーザーのブックマーク活動と編集、そしてエンジニアリングが織りなす新しい取り組みです。いつ訪れても新鮮で旬な情報をお届けできるよう、はてなのアルゴリズムから抽出されたデータをもとに、編集スタッフが日々整えています。怖い話や超常現象のニュースを読める「オカルト」や、小説やラノベに関するブログだけを読める「それぞれの読書」など、はてなブックマーク独自の視点からの情報体験を提供します。 この機能は8月17日にリリースされたばかりで、正式サービス開始10周年を迎えるサービスとしてはまだまだ目新しい機能。もっと便利で楽しく使っ

    新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.1「特集」 - はてなブックマーク開発ブログ
  • 朴政権、米から「踏み絵」で大混乱 尹外相は矛盾発言で火ダルマ状態(1/2ページ)

    中国の国際法を無視した南シナ海の岩礁埋め立てをめぐり、オバマ米大統領が朴槿恵(パク・クネ)大統領に突きつけた踏み絵に、韓国政府が大混乱している。尹炳世(ユン・ビョンセ)外相が火消しに走ったが、かえって炎上、国内メディアも対中の弱腰姿勢を批判した。(夕刊フジ) 16日の米韓首脳会談後の共同記者会見でオバマ氏は、中国が国際規範に反する行動を取った際には「韓国が米国と同じ声を上げることを期待する」と述べ、中国傾斜を続ける朴氏に踏み絵を迫った。発言は中国の南シナ海問題を念頭に置いたものというのが共通認識だったが、親中の朴政権にとっては都合が悪い。 そこで尹外相は19日の国会答弁で、「(首脳会談では)南シナ海の『南』の字も出てこなかった。一部のメディアが誤って解釈したものだ」と強調した。 しかし、聯合ニュースは、尹氏が同日午前にソウル市内で開かれた会合の基調演説で、「(朴氏の)先週の訪米時にオバマ大

    朴政権、米から「踏み絵」で大混乱 尹外相は矛盾発言で火ダルマ状態(1/2ページ)
  • 朴政権、与党内でクーデター騒動 「ポスト朴」めぐりセヌリ党分裂危機

    訪米した際、オバマ米大統領から親中路線を牽制された韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領。求心力の低下が著しいなか、2年後に迫る韓国大統領選に向けた「ポスト朴」を巡り、朴大統領の出身政党、与党セヌリ党が分裂危機に直面している。「親朴派・官邸」vs「反朴派」の対立が激化し、互いに批判を繰り広げているのだ。与党を舞台に展開する権力闘争の内幕をノンフィクションライターの高月靖氏がリポートする。 9月30日~10月1日に行われた世論調査で「次期大統領として最も有能」とされたのは、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長(28・5%)。続いて2位につけたのが、保守層をバックにつけるセヌリ党の金武星(キム・ムソン)代表(16・6%)だ。 潘事務総長は韓国政界入りの意思さえ示しておらず、実現の可能性は不透明のため、現実的な候補の筆頭は金代表になる。 その金代表は、与党内で朴大統領を攻撃する反朴派の中心人物だ。朴大統

    朴政権、与党内でクーデター騒動 「ポスト朴」めぐりセヌリ党分裂危機
  • 【朴槿恵大統領訪米】ベトナム戦争時に韓国軍兵士から性的暴行 被害女性らが朴大統領に謝罪求める - 産経ニュース

    15日付米紙ウォールストリート・ジャーナルに載った意見広告。ベトナム戦争時、韓国軍兵士から性的暴行を受けたという被害者らとともに韓国の朴槿恵大統領(右下)の写真も掲載 【ワシントン=青木伸行】在米ベトナム人の団体が15日、ワシントンで記者会見し、ベトナム戦争当時、韓国軍兵士から性的暴行を受けたというベトナム人女性らが、訪米中の朴槿恵(パク・クネ)大統領に謝罪を求めた。記者会見にはベトナム人女性4人が、テレビ電話で参加した。 このうち66歳の女性は、「薪を集めていたときに兵士に襲われた。その後妊娠し1970年に出産した。働くこともできず、子供に教育を受けさせることもできなかった」と訴えた。 また、60歳の女性は「家族でお茶やバナナなどを売る店を営んでいた。韓国兵士が来て母親が暴行され妊娠し、69年に男の子を産んだ。その後、私も暴行を受け71年に息子を出産した」と証言した。 被害者を支援するノ

    【朴槿恵大統領訪米】ベトナム戦争時に韓国軍兵士から性的暴行 被害女性らが朴大統領に謝罪求める - 産経ニュース
  • 【習近平訪英】習近平主席に英BBC記者が会見で皮肉たっぷり質問 「英国民は人権に問題を抱えた国とのビジネス拡大をなぜ喜ばなければならないのか」(1/2ページ)

    【ロンドン=内藤泰朗】英国を公式訪問している中国の習近平国家主席は21日、キャメロン英首相と総額7兆円超もの巨額契約を結び、中英両国の蜜月ぶりを見せつけた。だが、言論の自由を掲げる英国メディアでは、人権や民主主義の価値を共有していない中国との関係深化を懸念する声が高まっている。巨額契約締結後に行われた両首脳の短時間の共同記者会見で、その不満が爆発した。 「習主席、英国民は、民主主義がなく、不透明で人権に大きな問題を抱えた国とのビジネスが拡大することを、なぜ喜ばなければならないのでしょうか」 キャメロン氏に指名された英BBC放送の女性記者が21日、いきなりこんな質問をぶつけた。 キャメロン氏はこれに苦い表情で、「人権か、ビジネスかという質問の前提にはまったく賛成できない。5年、首相を務めて思うのは、両方が重要だということだ。経済関係が強固になれば、双方の関係も深まり、それ以外の問題でも率直な

    【習近平訪英】習近平主席に英BBC記者が会見で皮肉たっぷり質問 「英国民は人権に問題を抱えた国とのビジネス拡大をなぜ喜ばなければならないのか」(1/2ページ)
    ardarim
    ardarim 2015/10/23
    日本のマスコミもこれくらい皮肉の効いた報道ができればいいのに
  • 動く標的を自動追尾、「かわせない銃弾」の実験に成功 米軍

    (CNN) 米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)は、自動追尾機能を搭載した50口径の銃弾を、動く標的に連続して命中させる実験に成功したと発表した。 この自動追尾弾はDARPAが開発を進めているもので、50口径の銃弾に組み込んだ光センサーによって標的を追いかける仕組み。標準的なライフル銃を使用した2月の実射実験では、動いたり身をかわしたりする標的に対し、極めて高い精度で連続して銃弾を命中させることに成功したという。 DARPAが公開した映像からは、銃弾が標的を追って空中で大きく方向転換する様子が確認できる。 DARPAは声明を発表し、自動追尾弾を使えばたとえ初心者でも動く標的を狙撃できると述べた。つまりこれからは、射撃の腕前に関係なく銃弾を命中させることが可能になるわけだ。 DARPAのプロジェクト責任者は「かつて不可能と思われていたことを実証した。これを突破口に、将来はあらゆる口径

    動く標的を自動追尾、「かわせない銃弾」の実験に成功 米軍
  • ネット競売で「戦車」を衝動買い、置き場所に苦労 英国

    ロンドン(CNN) 英国人男性がインターネットの競売で「戦車」を衝動買いし、置き場所の確保に苦労し、家を新規購入する羽目に陥った。 ジェフ・ウールマーさんが1万4000米ドル(約166万6000円)支払った戦車は重さ7トンのCVRTスコーピオンで、以前はカナダ軍が保持していた。 買ったものの、イングランド西部ブリストル近くの自宅は寝室が2つあるアパートで、戦車の駐車は禁止だった。 戦車購入のきっかけは職場の同僚との雑談がきっかけ。話の種は「このごろは軍用車両を含めインターネットでは何でも買える」だったという。職場では、時速1000マイル(約1609キロ)を突破出来る車両のデザイン、製造を狙う事業を進めている。 この雑談後、ウールマーさんは自宅で特殊車両の競売サイトに接続し、スコーピオン戦車の入札に参加。その後、連絡がなかったのでほぼあきらめていたところ、職場に電話があり落札が決まったとの説

    ネット競売で「戦車」を衝動買い、置き場所に苦労 英国
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    ardarim
    ardarim 2015/10/23
    ハイエース狙い…重罪ですね
  • 高級住宅街に「売春婦あります」看板 「日本を侮辱してる」猛抗議の末に撤去へ (withnews) - Yahoo!ニュース

    ロンドン中心部にある創作日料理店に、思わず目を疑ってしまうこんなネオンサインが掲げられていました。「売春婦あります」。現地の日人らが「日人を侮辱している」「女性への差別だ」などと声を上げたところ、ロンドンのフェミニスト団体がこれに呼応。ツイッターでボイコット運動を展開した結果、看板は取り外されることになりました。しかしオーストラリア人店主は「これはアートだ」などと持論を語っていました。 【写真】ロンドンの下品な看板 ほかにも「口にできない」ひどい言葉が… 問題の店はロンドン中心部の王立公園、ハイドパークの近くにある「Kurobuta」。日企業のロンドン駐在員の西井大祐さん(28)は先月、友人と店を訪れてネオンサインを見つけました。「日語が分からんことをええことに調子乗っとるなあと思った」と西井さん。友人と看板のことを話題にしていると店の女性従業員が「日人でしょ?何て書いてあるの

    高級住宅街に「売春婦あります」看板 「日本を侮辱してる」猛抗議の末に撤去へ (withnews) - Yahoo!ニュース
  • Yahoo!ニュース

    キンプリ高橋海人に「全部裏切りましたよね」 有村架純と熱愛報道で批判コメント殺到、「ファンも人生進めた方がいい」諌める声も

    Yahoo!ニュース
    ardarim
    ardarim 2015/10/23
    小保方メソッドだ
  • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」に出てきた新聞 USAトゥデイ紙が同じ日付に同じ紙面の特別版を発行

    1989年公開の映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」で、未来の2015年にやってきたマーティが状況を把握するのに読んでいた米日刊紙「USAトゥデイ」。その架空の新聞と日付が重なる2015年10月22日(米時間)に、USAトゥデイが作中の紙面を再現した特別版の新聞を発行します。マーティの息子が捕まるニュースを物のUSAトゥデイ紙で読めるという粋な演出です。 マーティの息子が捕まっていたあのUSAトゥデイ紙が、当に発行されちゃった!(USAトゥデイ販売サイトより) 物語では2015年10月22日付けのUSAトゥデイの一面に、マーティの息子が窃盗容疑で警察に捕まっている記事が掲載されています。このたびUSAトゥデイが発行する「ヒル・バレー版」(ヒル・バレーは作中の舞台である架空の町)では、息子が連行されている写真や文章はもちろん、ほかの記事やレイアウト、USAトゥデイのロゴを映

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」に出てきた新聞 USAトゥデイ紙が同じ日付に同じ紙面の特別版を発行
  • あま~いお水にパタパタ集まるハチドリたちがかわいい!

    人間の指ほどのサイズの小さなハチドリ。そのハチドリたちが、砂糖水の入ったコップに集まってきています。 羽をバタバタと羽ばたかせて空中で止まったまま、細いくちばしで砂糖水を飲むハチドリたち。お尻を前後にプリプリ振っている姿もとってもキュート。 このお水、甘い! 空中で止まるのが疲れたのか、コップを持つ手に止まって砂糖水を飲む子も。動画の投稿主によると、このお水はカップ1杯の砂糖とカップ4杯の水で作ったとのこと。甘そう! 良い止まり木発見 動画が撮影されたのは米ミシシッピ州。ハチドリはアメリカ合衆国の南西部とアルゼンチンの北部に生息している鳥なのだそうです。 (姫野ケイ) advertisement 関連記事 鳥になりたい人のためのスカーフがステキ! カザフスタン出身の女性デザイナーが制作 翼をあげます。 「ことりカフェ」で「スズメちゅんちゅん祭り」開催! 身近な鳥・スズメがかわいいフードメニ

    あま~いお水にパタパタ集まるハチドリたちがかわいい!
  • 盗難防止に「鳥のうんちシール」 盗む気失わせる発想、開発者に聞く

    きっかけは大学の卒業制作 ヨーロッパでも広めたい 4月1日に発売された「鳥のうんちシール」が話題になっています。「自転車のサドルに鳥のフンが付いていたら盗もうという気が失せるのではないか」という発想から作られた盗難防止グッズで、開発したのは大学院2年生。大学の卒業制作として真面目に考案したものを一般のコンペに持ち込み、見事に商品化されました。 開発したのは千葉工業大学大学院の2年生・木礼夫冴(れおが)さん。大学の工学部デザイン科学科の卒業制作に選んだテーマは「○○そうで××」でした。イメージと機能にギャップがあるものとは何か? 見て楽しいだけでなく世の中のためになるものとは? そんなとき思い出したのが、かつて自転車を盗まれたこと。自転車つながりで、サドルに鳥のフンがついていて嫌な思いをしたことも浮かんできました。一見、何の関係もない二つの出来事が結びつき、シール化をひらめきました。「その

    盗難防止に「鳥のうんちシール」 盗む気失わせる発想、開発者に聞く
  • ひと目で尋常でないOPだと気づけなかったよ 文字と記号と数字で再現されたごちうさOPに違和感がいない!

    「ごちうさ」の2期にあたる「ご注文はうさぎですか??」のOPを、文字と記号と数字で再現した動画がニコニコ動画に公開されました。あまりにも密度が高くぬるぬる動くため、ちょっと画質の悪い普通のOPにしか見えないクオリティの高さです。 ん……? ちょっと画質が悪いけど…… 普通のOPかな? って全然普通じゃなかった! すごい 自作のツールを使用して作成したとのことですが、ここまで文字・記号・数字で正確に再現できるのはすごい技術です。緻密なアスキーアートが、高速で動いているようなものですね。 動画後半には、旧式のツールを使用した映像も収められています。こちらもデジタル感があふれており、味があります。 旧式ツールによる映像。デジタル感にあふれている advertisement 関連記事 こころぴょんぴょん ローソンで「ごちうさ」2期キャンペーン、10月27日スタート 持つべきものはローソンだね。 ア

    ひと目で尋常でないOPだと気づけなかったよ 文字と記号と数字で再現されたごちうさOPに違和感がいない!
  • TSUTAYA、「同人CDレンタル」を全国展開

    TSUTAYA、「同人CDレンタル」を全国展開
  • これは適任! わかめスープのキャンペーンガールにサザエさんちのワカメちゃんが抜てきされる

    理研ビタミンは11月2日から12月15日まで、サザエさんちのワカメちゃんが登場する「わかめにまかせて!キャンペーン」を行います。 ワカメちゃんパッケージのわかめスープ 期間中は、ワカメちゃんが描かれたパッケージのわかめスープが発売されます。対象商品は、わかめスープ3袋入(わかめスープ、焙煎ごまスープ)と、8袋入ファミリーパック(わかめスープ、焙煎ごまスープ、スパイシーねぎ塩スープ、ねぎのピリ辛スープ)で、それぞれのスープにワカメちゃんのコメントが付いています。コメントは2種類ずつあるとのこと。 わかめスープ3袋入 わかめスープわくわくファミリーパック8袋入 また、期間中にハガキで応募すると、抽選で1000人に「オリジナルワカメちゃんマグカップ」が当たる企画も。 このカップでわかめスープ飲みたい! 「ずっと前からワカメちゃんがやってたよね?」と錯覚しそうなほど適任の、わかめスープのワカメちゃ

    これは適任! わかめスープのキャンペーンガールにサザエさんちのワカメちゃんが抜てきされる
    ardarim
    ardarim 2015/10/23
    まあ、適任なんだろうけど。わかめスープ…ワカメちゃんのスープ(以下自粛