タグ

2017年12月21日のブックマーク (9件)

  • 最近の女児って「男を見たら逃げろ」って教育されてんの?

    ここ10年くらい気になってるんだけど 女児(女子小学生?)がさ、野良レベルに逃げるんだよ 5メートル入ったらダッシュ、人がまばらだったら20メートルくらいでもダッシュ すれ違いざまにダッシュ、お友達と一緒にダッシュ 顔見てダッシュ、ノールックでダッシュ、音だけでダッシュ ダッシュした後でこちらを振り返る 俺なんかした?なんかした?? が逃げた後のあの何とも言えない気分を、ここ10年くらい定期的に味わっている でさ、それが普通に俺がキモいからなのか それとも「知らない人についていっちゃいけませんよ」的な教育が更に強化されてるのか すごい気になる 親がやってるのか、学校がやってるのかも気になる すごい気になるけど、でも「いや普通にお前がキモいんだよ」っていう結論だったらそれはそれでツライ ツライけど、もしそうならもっと見た目気をつけないとなって思う ___ 追記 2017/12/22 1

    最近の女児って「男を見たら逃げろ」って教育されてんの?
    ardarim
    ardarim 2017/12/21
    挨拶しただけで不審者扱いされる時代だし、しゃーない。元PTA会長だかなんかが捕まった事件とかもあったし、子供の立場なら誰も信じるなくらいのほうがいいのかも。寂しい時代だが。
  • 日本郵政の配達遅延だけど(追記)

    上が考えなしに他の大手が手放した配達物を全部引き受けたのもそうだが 一番は作業報告を行う端末の導入にある。 各作業には基準となる時間が設定されているが バカ正直に遅延が発生しましたと入力すると直ぐに改善しろとお達しがくる そうすると上司から遅延しても時間内に終了したと入力しろと言われる 上司の評価にかかわるので作業は滞りなく終わったとされなければならないからである つまりデータでは問題なく作業は終わっているが実際はサービス残業になることが多々ある これを訴えようと思っても日郵政グループ労働組合もHP見てもらえればわかるが あんなのなので動いてくれないです お願いです。郵便使わないでください 追記 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00000091-mai-soci 端折ってしまっているので相談なしにここに書いていると思われているがそう

    日本郵政の配達遅延だけど(追記)
  • ソーサリアンの思い出/1987年僕らの情景 - Everything you've ever Dreamed

    www.youtube.com 日12月20日はアクションロールプレイングゲーム「ソーサリアン」発売30年のアニバーサリーで、1987年(昭和62年)中学2年から今に至るまで、「ソーサリアン」は僕にとって憧れの存在であり続けている。その地位は変わらないだろう。 実のところ僕はソーサリアンをやりこんでいない。ほとんど眺めていただけだ。ウインドーズ95前夜。パソコンは今でこそ一家に一台だが当時はまだまだ高級で贅沢品だったのだ。PC-8801mkIISR(ハチハチ)をはじめとしたパソコンのある環境を持ち、ソーサリアンをプレイできるだけで選ばれし者だったのだ。ソーサリアンは画期的なゲームではあった。自由さ。一生遊べるとボンクラ間では信じられていた追加シナリオ・システム。膨大な魔法。老衰。派手なエフェクト。カラフルな画面。めちゃくちゃかっこいい音楽。エトセトラ。だがそういった要素の前に、ソーサリア

    ソーサリアンの思い出/1987年僕らの情景 - Everything you've ever Dreamed
    ardarim
    ardarim 2017/12/21
    MSX版はユーティリティディスクがないから自力で解析した思い出。
  • 低収入だけどニート予備軍と結婚したい

    ②→anond:20171224182319 母の友達の娘さんがめちゃくちゃ可愛い。 だけど子供の頃から不登校の引きこもりみたい。 ちなみに今は通信制の大学生で、スクーリング以外はずっと引きこもってるみたい。 まだ会ったことないからよく知らないけど、ものすごい人見知りで人と上手く喋れなくて友達もいないみたい。 それで就職できそうにないから「お宅の息子さん(俺)が結婚してくれないかしら」みたいなかんじで勧められたようだ。 大人しい子好きだし、料理も子供の頃からやってて上手らしいし、引きこもりなら浮気の心配もない。 俺なんか恋愛経験もない非モテがこんなに可愛い子と結婚できるなんて夢みたいですごく嬉しい。 もし俺が金持ちなら喜んで結婚してあげたい。 でも残念ながら俺の収入(年収200万)じゃニートは養えそうにないんだよね。 どうしたらいいのかな。

    低収入だけどニート予備軍と結婚したい
    ardarim
    ardarim 2017/12/21
    結婚してあげたい、ってなんで結婚できる前提になってるんだ。紹介、見合いでも相手の意志はあるし、ひきこもりなら尚更結婚とか面倒なのて忌避するんでは
  • 陸上部の練習中 ハンマー当たり高校生死亡 群馬 | NHKニュース

    20日夕方、群馬県藤岡市にある県立高校のグラウンドで、陸上部の練習中に3年生の男子生徒が投げたハンマー投げのハンマーが別の部活動をしていた2年生の男子生徒の頭に当たり死亡しました。 男子生徒は救急車で高崎市内の病院に運ばれましたが、午後8時すぎ死亡しました。 警察によりますと、ハンマー投げとサッカーの練習は同じグラウンドの隣り合う場所で行われ、死亡した2年生の男子生徒はその境目付近で片付けなどをしていたということです。 周辺には複数の生徒がいたということですが、ほかにけがをした生徒はいませんでした。 ハンマーを投げた生徒は元陸上部員だということで、警察は学校の関係者から話を聞くなどして当時の状況や安全管理に問題がなかったか調べています。

    陸上部の練習中 ハンマー当たり高校生死亡 群馬 | NHKニュース
    ardarim
    ardarim 2017/12/21
    ハンマー投げのハンマーとか実際凶器だよなあ。飛ぶ方向に人がいるの確認しなかったんだろうか?
  • 「横綱をなめてるのか」 暴行事件詳細、報告書で判明 - 日本経済新聞

    元日馬富士の暴行事件を受け、日相撲協会の危機管理委員会が20日公表した調査結果報告書では、当事者の力士らの詳細なやり取りや暴行の実態が明らかになった。事件の伏線9月場所中の深夜、貴ノ岩は東京・錦糸町のカラオケバーを訪れた。この際、休場中のモンゴル出身力士が飲酒する場面に遭遇。貴ノ岩が厳しく叱責したところ、同行していた白鵬のモンゴル人の友人と口論になった。この友人は後日、白鵬に当時のやり取

    「横綱をなめてるのか」 暴行事件詳細、報告書で判明 - 日本経済新聞
  • 生産性、先進7カ国で最下位 効率的な働き方進まず - 共同通信 | This kiji is

    生産性部は20日、2016年の労働生産性の国際比較を発表した。一人の労働者が一定の労働時間でどれだけのモノやサービスを生み出すかを算出。日の1時間当たりの生産性は46.0ドル(約4700円)で、経済協力開発機構(OECD)加盟の35カ国の中で20位、先進7カ国(G7)で最下位だった。 生産性部によると、G7での日の最下位はデータが取得可能な1970年以降続いている。欧米より非効率な働き方が改めて示され、安倍政権が看板政策として掲げる「生産性革命」の浸透が急務になりそうだ。 担当者は「飲や宿泊などのサービス業の生産性が低い」と分析している。

    生産性、先進7カ国で最下位 効率的な働き方進まず - 共同通信 | This kiji is
  • Appleが古いiPhoneの性能を落としていることがベンチマーク統計から明らかに、その狙いは何なのか?

    iPhone 6sのバッテリーを交換したら劣化した性能が回復した」という報告が大きな話題になりましたが、ベンチマークソフトGeekbenchが、この主張を裏付けると推測できる統計を明らかにしました。Geekbenchは、「なぜAppleは意図的にiOS更新によって性能を下げているのか?」を推察しています。 iPhone Performance and Battery Age - Geekbench https://www.geekbench.com/blog/2017/12/iphone-performance-and-battery-age/ 「iOS11へアップデートしてから反応が悪くなったiPhone 6sのバッテリーを交換したら性能が回復した」という事件については以下の記事で確認できます。 iPhoneの反応速度が激遅になる現象は古くなったバッテリーを交換すると治る可能性アリ -

    Appleが古いiPhoneの性能を落としていることがベンチマーク統計から明らかに、その狙いは何なのか?
  • 「ベンダーロックインは気にしない」、AWSを全面採用した東急ハンズの覚悟

    2017年9月末にも100%クラウド化を実現する東急ハンズ。移行過程では、オンプレミスで実現できていた機能がクラウドでは使えなくなる問題が発生。その都度、代替手段を考えて対処した。一方、移行するメリットを最大限に享受するため、クラウドならではのアーキテクチャー設計にこだわった。 東急ハンズが全てのシステムをクラウドへ移すと決断したのは2012年のこと。“聖域”を設けず、社内の主要システムの移行をほぼ同時に開始した。 移行先は米アマゾン・ウェブ・サービスのAmazon Web Services(AWS)。ただし、いざオンプレミスのサーバー群をAWSに移行し始めると、既存システムで実現していた機能を実装できないケースが出てきた。そのときは「同じ目的を別の手段で実現できないか」と考えることで事態を打開した。 象徴的なのは、2013年5月に移行したPOSシステムの事例だ。クラウドに移したサーバーか

    「ベンダーロックインは気にしない」、AWSを全面採用した東急ハンズの覚悟