タグ

ブックマーク / kousyou.cc (5)

  • 大名の領地とその支配機構を藩と呼ぶようになったのはいつ? | Kousyoublog

    「江戸時代の大名の領地・組織・構成員の総称」は一般的に「藩」と呼ばれるが、これを公式に「藩」と呼ぶようになったのは、実は明治時代に入ってからのことである。 大名領の公称は「領分」「領地」「知行所」などであり、「藩士」は通常○○家中とか〇〇家家来、「藩主」は水戸侯など領地名+侯と呼ばれた。 「藩」と言う言葉は元々は中国周代の封建制度下で周王から領地を与えられた諸侯を指す「藩屏」「藩鎮」から取られた言葉で、幕府から領地を与えられた諸侯という意味で、元禄年間以降に一部の儒学者の間で私的に用いられているにすぎなかった。 公式に「藩」と呼ぶようになったのは慶応四年(一八六八)閏四月二十一日に明治新政府が出した政体書である。この政体書で旧幕府の直轄地のうち城代・京都所司代・奉行の支配地を「府」、それ以外を「県」、諸大名の領地を「藩」と呼び府藩県三治制が敷かれた。 このとき、「藩」という儒教色の

    大名の領地とその支配機構を藩と呼ぶようになったのはいつ? | Kousyoublog
  • スリムで凛々しくメガネが本体化して二の腕が至高の鳥海改二 | Kousyoublog

    レベル81で改装できました。どうやらレベル65以上で改装可のようですね(要改装設計図)。改装前より一回りスリムになり、改装前のぽやーんとした雰囲気より凛々しさが増したような印象です。あとメガネが目立つようになりました。なにげに突き出す右手の二の腕の筋肉のつき具合と肩の張り出し方がとても素晴らしいと思うのですが。さすがのパセリさんだわー。 熟練見張員を持ってきますが、まだいまひとつ熟練見張員の効果を理解していなかったり・・・。火力、装備込の段階ですが初期値ですでに加古青葉らの改装MAX値を超えていてそっと目頭を拭った。どうやら重巡洋艦内で夜戦最強火力になるようです。ああもうエース間違いなしですわ。 これは大破させたい艦娘四天王の一人になりそうな勢い。 新任務いくつかやりました 07▼【新任務】の追加実装 下記の全6種の【新任務】が追加実装されます。 ●「三川艦隊」を新編、突入準備せよ! ●新

    スリムで凛々しくメガネが本体化して二の腕が至高の鳥海改二 | Kousyoublog
  • 実在の力士名に基づいた艦娘番付表作ったよー | Kousyoublog

    先日谷風が実装されて艦娘と力士の四股名の一致が話題になっていたこともあって、艦娘と同じ名前の力士を調べてみました。 ・大相撲力士一覧 – Wikipedia ・横綱一覧 – Wikipedia ・大関一覧 – Wikipedia ・関脇一覧 – Wikipedia ・小結一覧 – Wikipedia これらから艦娘と名前が完全に一致する力士、および艦娘名+αの力士を抜き出したのが以下。 ■横綱 明石志賀之助、谷風梶之助、不知火諾右衛門、不知火光右衛門、朝潮太郎、曙太郎 ■大関 朝潮太郎×3人(初代、二代、四代)、霧島一博、不知火光右エ門、谷風梶之助 ■関脇 大潮清治郎、大潮又吉、金剛正裕 ■小結 大潮憲司 ■幕内 天津風武藏、天龍源一郎、大和剛 艦娘名+α ■横綱 武藏山武、羽黒山政司、双羽黒光司、武蔵丸光洋 ■大関 伊勢ノ濱慶太郎、雷電震右エ門、雷電爲右エ門、若

    実在の力士名に基づいた艦娘番付表作ったよー | Kousyoublog
    ardarim
    ardarim 2014/05/26
    天津風武蔵ってダブルミーニングか…
  • クリミア・ウクライナ問題を黒海周辺諸国とリンクして俯瞰するまとめ | Kousyoublog

    ウクライナ情勢が緊迫の度を増してきた。次々と報道される内容に基づくと、ウクライナの親ロ政権が倒れたことでウクライナ内でもロシア系住民が多いクリミア自治共和国の親ロ勢力が軍を掌握、ロシアに支援を要請し、ロシアロシア系住民の保護を名目に軍の出動を行う方向で議会の承認を得て調整に入っているという。今後どのように事態が展開するか、専門家たちの間でも意見が割れているし、今後の情勢を見守るしかない。 ここでは現状を追いかけることから少し離れて、ウクライナ情勢を理解する背景として黒海周辺諸国に視野を広げてをもう少し歴史的に俯瞰してみる。なぜ俯瞰するのか、その理由としては、ウクライナがEUとロシアとを繋ぐガスパイプラインの中継点であることから周辺諸国への影響が大きいこと、元旧ソ連構成国で反ロシア傾向が強い点で南コーカサス諸国と同様の経緯があること、クリミアの実効支配の行方を理解するのに、反ロ共和国内親ロ

    クリミア・ウクライナ問題を黒海周辺諸国とリンクして俯瞰するまとめ | Kousyoublog
    ardarim
    ardarim 2014/03/12
    ソチはまさに火薬庫の中心みたいな位置にあったのね… 「ソチを中心にすると、ロシア紛争地図が出来上がる」/ しかしこうしてみるとどの紛争にも顔を出すロシアがやはり諸悪の根源といった印象が…
  • PC遠隔操作事件・片山祐輔被告の保釈について | Kousyoublog

    パソコン遠隔操作事件 元社員保釈 NHKニュース 「自由というのは眩しいものだな」PC遠隔操作事件・片山祐輔被告が保釈会見 | ニコニコニュース この事件については、以前も何度か紹介した十八世紀イタリアの法学者チェーザレ・ベッカリーアが当時の欧州司法制度を批判して書いた「犯罪と刑罰」(1764年)の以下の部分を引用するだけで足りると思っている。 『拘禁は、訴追をうけたある市民が有罪かどうかの判決を受けるまでの間、その身柄を確保しておくための手段にすぎないのであって、ほんらい、なさけない、ざんこくな手法なのだから、その期間はできるだけ短く、またできるだけそのきびしさを緩和してやるようにつとめなければならない。逮捕された市民は、審理の手続きに必要な期間以上留置されるべきではない。また先に逮捕された者から裁判に廻すべきだ。 拘禁中の被告人の身柄の拘束は、彼が逃亡し、証拠を隠滅することをさまた

    PC遠隔操作事件・片山祐輔被告の保釈について | Kousyoublog
    ardarim
    ardarim 2014/03/06
    昨今の状況を見てると「司法の信頼」なんて考えてもいないんじゃないかなと思える。異常に高い有罪率とか見ても保身や成績の事しか考えてないんじゃないの。
  • 1