http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110906/crm11090621470027-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110906/crm11090621470027-n2.htm 問題のアプリの名称は「彼氏追跡アプリ カレログ」。8月30日にサービスが始まった。機能は相手のスマートフォンにアプリを入れることで、現在位置や通話記録、バッテリー残量などを把握できるものだった。 カレログのサービスは、追跡される側がアプリのインストールに同意することが前提だが、作業がスマートフォン上の画面で完結してしまうため、同意確認が不十分なのが問題だった。 悪用した場合について、元検事の落合洋司弁護士は「勝手にアプリを入れて追跡すれば、民事上はプライバシー侵害に当たることは明らか」とする。 一方、刑事事件になる
Tweet Tweet話題の渦中にある「カレログ」ですが、またコメントを出してきました。 カレログについては、当ブログではこちらやこちらで紹介しています。 そのタイトルは「弊社が企画に関わった書籍に関する不適切表現のお詫びについて」とのこと。 ん?書籍? これ、謝罪文だけを読むとよくわからないですよね。書籍?なんのこっちゃ? 良く調べてみるとどうやら書籍に掲載された「カレログ」の紹介記事がマズかったみたいなんですね。 というのは「GALAXY SII 裏活用バイブル」で「カレログ」が紹介されたのですが、その中での表現が良くなかったということのようです。編集を担当した(アンチウィル’S)の創作記事ではあるものの、不適切な利用を助長する内容であったことをお詫びするとしています。 カレログを提供している会社は「マニュスクリプト」というのですが、ここは書籍類の編集プロダクションも兼ねています。 実
スマートフォンにインストールすることで「カレシの行動まるわかり」をうたったAndroidアプリ「カレログ」について、McAfeeがスパイウェアと認定し、同社のウイルス対策ソフトに対応させた。 McAfeeは同アプリを「Android/Logkare.A」という名前で識別。「ターゲットのデバイスの通話記録、インストールされているアプリケーションのリスト、GPS位置情報、バッテリー残量を監視するスパイウェア」と認定し、「Android/Logkare.Aは正規のソフトウェアですが、ユーザーが知らぬ間に、明確な合意を得ないまま、個人情報を第三者に転送できる機能が組み込まれています」と説明している。 「故意に携帯電話にインストールしない限り、Android/Logkare.Aに感染することはない」ため、「いつも言われていることですが、絶対に見知らぬ/信頼できない人とデバイスを共有しないでください」
Our mission The Trellix Advanced Research Center brings together an elite team of security professionals and researchers to produce insightful and actionable real-time intelligence to advance customer outcomes and the industry at large. We deliver these insights and research ahead of the market and advise organizations around the world. The group behind these efforts are widely sought-after expert
彼氏追跡アプリ「カレログ」を超える海外の悪用厳禁ストーカーアプリが凄すぎる!2011年08月31日15時07分 公開カテゴリー: セキュリティキーワード: アプリ, ニュース Short URL ツイート 彼女が思う「今ドコで何してるの?」を彼氏のスマホから抜き出して、位置情報や、電池残量、通話記録、アプリ一覧をのぞき見することができる鬼畜アプリ「カレログ」。このアプリに勝る機能を搭載している海外の悪用厳禁ストーカーアプリがあるのをご存知だろうか。 カレログの機能をはるかに上回る充実の機能で、彼氏を追っかけたい系彼女は超喜んじゃうこと間違いないのだ!ただし、そんな彼女でもくれぐれも悪用厳禁だぞ! Cerberusは盗難防止用アプリの最高峰に位置するアプリだ。ESETやNortonといったセキュリティ対策用アプリにもCerberusの機能を一部含むものがあるが、それらよりも広範囲の端末情報を
2022.03.09 Azure AD導入環境に対するペネトレーションテストの資格「Certified Az Red Te...
米CA Technologiesは、GoogleのAndroidを搭載した携帯電話の通話内容を録音してしまうマルウェアが出現したとブログで伝えた。 CAによると、通話履歴と通話時間をテキストファイルで記録するトロイの木馬は過去にも見つかっていたが、今回のマルウェアはさらに先進的になり、会話の内容を録音してamr形式の音声ファイルに保存する機能を持つという。 Android端末にインストールする際には、通話内容の録音や傍受、電話がスリープ状態に入るのを防ぐ「システムツール」の導入などについて許可を求められる。インストール完了後に電話をかけると録音機能が作動し、端末のSDカード内に作成されたディレクトリに会話の内容を保存する。 端末上には、リモートサーバについての情報を含んだ「設定ファイル」が作成されていることから、録音した会話が外部に送信される恐れもあるとみられる。 Androidを狙ったマ
サイバードが4月28日、バーコードを読み取ると彼女が生まれる“モノチェックイン”サービス「バーコードカノジョ」のAndroid版の配信を開始した。Android版はGREE Platform for smartphoneに対応しており、ソーシャルネットワーキングサービス「GREE」のユーザー間での連携機能を備えている。対応機種はAndroid 2.1以上の端末だが、「Xperia arc」など一部の端末は非対応。アプリは無料でダウンロードできる。 バーコードカノジョは、商品などに印刷されているバーコードを端末のカメラで読み取ると、製品情報と自動生成される“カノジョ”が登録できるサービス。キャラクターモデルのパターンは7兆通り以上あり、さまざまなバーコードからカノジョが生成できる。生成されたカノジョとは触れ合ったりデートしたりして愛を育めるほか、先に他のユーザーがカノジョを生成していた場合は
マイクロソフトがAndroidスマートフォンを製造する大手メーカーに対して特許料を要求したことが報じられました。 なんと数百億円規模にのぼり、好調な売れ行きを見せるAndroidスマートフォンにとって逆風となりかねない事態となっています。 Microsoft wants Samsung to pay smartphone license: report | Reuters ロイター通信社によると、韓国の新聞「Maeil Business Newspaper」がマイクロソフトがSamsungに対して、Android OSを採用したスマートフォン1台を販売するごとに、15ドル(約1200円)の特許料を支払うことを要求したと報じたそうです。 同様の要求はすでに台湾のスマートフォンメーカー、HTC社に対しても行われており、昨年4月の段階でAndroidスマートフォン1台を販売するごとに、マイクロソ
697 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/27(月) 23:03:18.84 ID:b/lg/pzZ0 701 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/27(月) 23:06:59.00 p8U446iq0 めろキューだと? 703 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/27(月) 23:07:27.81 G2mk2ufN0 モバイル機器の画面の大きさだと微妙だぞ 704 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/27(月) 23:08:24.63 IU8N8jf30 ついに場所を選ばずオ●ニーできる時代が来るのか 705 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/06/27(月) 23:11:51.32
複製されたAndroidアプリ:共生か寄生か? 2011年06月27日17:22 ツイート fsecure_corporation クアラルンプール発 by:スレットインサイトチーム 先頃、「Android Market」に酷似した偽サイトでホスティングされている、悪意あるAndroidパッケージインストールに関する報告があった。これは広告リンクからユーザにプッシュされる。 ディストリビューションの戦略そのものに、目新しいところは無い。このタイプのバリエーションは2年前、Google広告で起きた。このケースでは、広告によりプッシュされたのはローグもしくはスケアウェアだったが。 このケースで興味深いのは、Androidアプリケーションのリパッケージだ。我々はここ数ヶ月、こうした戦法が非常に頻繁に使用されているのを目撃しているが、これはマルウェアの作者が新たなAndroidマルウェアをプロデ
iOS、AndroidともPC向けのOSに比べればセキュリティは強化されているが、依然として各種の攻撃に対して脆弱――Symantecが報告書を公開した。 米Symantecは6月28日、モバイル端末のセキュリティに関する報告書を公開し、AppleのiOSとGoogleのAndroidのセキュリティ機能を比較検証した。 報告書は、企業がモバイル端末を採用するうえでのセキュリティリスクを知ってもらうのが狙い。Webやネットワークを使った攻撃、マルウェア、ソーシャルエンジニアリング攻撃、情報流出など、現代の主要リスクに対する耐性を調べた。 その結果、iOS、Androidともセキュリティに配慮して設計され、PC向けのOSに比べればセキュリティは強化されているが、依然として各種の攻撃に対して脆弱であり、企業の重要資産を守るうえで必ずしも十分とは言い難いと結論付けた。 両OSを比べると、iOSのセ
Samsung電子製のAndroidスマートフォン「Galaxy S」が突然爆発し、周囲を焦がす事故が起きたことが明らかになりました。 삼성 ‘갤럭시S’ 배터리 폭발 韓国で行われた報道によると、6月26日午前3~4時ごろに京畿道利川市に住む31歳の男性の自宅で、男性がテレビを見ていたところ、ベッドに置いてあったGalaxy Sが突然火花を放ちはじめたそうです。 その後破裂音と共に大きく膨らんだバッテリーが中から露出し、バッテリーを装着した部分や本体を置いてあったベッドの布団も焦げたとのこと。なお、あくまで損傷が見つかったのは本体裏面の電池部分付近のみで、前面などには全く損傷がなかったとされています。 男性はGalaxy S本体を昨年10月に購入し、今まで何の異常もなく使ってきたとしており、爆発当時、携帯電話は充電器から外しており、バッテリー残量は半分程度であったとコメント。なお、幸い男
ごめんなさい。誤解がありました。↑の記事をお読みいただけると幸い。 Google+のAndroidアプリをインストールして、ログイン後すぐに[Menu]キーを押して設定に入る。Notificationうざいので切りつつ、最後の[Instant Upload]をよく読もう。 自動的に撮影した写真や動画をアップロードする設定がデフォルトでオンになっている。ちゃっちゃか外しておこう。不用意に撮影したあんな写真やこんな動画がででーんと公開されてしまうプライベートなアルバムにアップロードされる。*1 さらに[Instant Upload settings]の中を見てみると。。。 SDカードに保存されている写真や動画までアップロードしてしまう。これはさすがにデフォルトがオフになっているので、 クリックするとワーニングが出る。 *1:15:30訂正
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く