書評に関するarekore2のブックマーク (2)

  • 江戸時代にも風評被害があった。想像以上の情報ネットワーク【今週の歴史本書評まとめ】 - 歴史ニュースウォーカー

    毎週、恒例となりました歴史書評まとめです。 今週(2013年6月23日)のピックアップは、日経新聞で斎藤修・一橋大教授が書評した、鈴木浩三『江戸の風評被害』(ちくま選書)。 なにしろ、恵美嘉樹が地震サイト「ハザードラボ」でWEB連載している「ハザード今昔」で、このを取り上げたばかりです。新聞書評より先に出すと気持ちがいいものですね笑 このは、近い将来、地震が起きる首都圏(江戸)の人は読んでおいたほうがいいです。地震があったときに、風評をツイートしたくなったときに、このを読んでいたら「はっ。21世紀の人間が、江戸時代の人間と同じことをやっていたら情けない」と思うことができるでしょう。 第十五巻 思惑だらけの「風評」が江戸時代を駆け巡る| ハザードラボ 連載から引用 元禄地震が起きたのは1703年のことだ。関東地方を襲ったM8.0クラスの大地震で、津波や家屋の倒壊などによる死者はおよそ

    江戸時代にも風評被害があった。想像以上の情報ネットワーク【今週の歴史本書評まとめ】 - 歴史ニュースウォーカー
    arekore2
    arekore2 2013/06/26
    江戸の風評被害、読みたい!タイトルうまいね。
  • 今週の新聞書評から歴史本抜き出し!・・・いまいち - 歴史ニュースウォーカー

    先週はたくさん歴史があったのですが、今週は不作ですね。 一番よかったのは、読売新聞の福島大の開沼博さん書評の『漁業と震災』。 被災地で問題となっている人口減や雇用、経済などが、実は震災が原因ではなく、もっと前からあったこと、という一種のタブーについて触れています。そうなんですよね。震災が加速させた面はあるでしょうけど、「復興」しても仙台にはなれないという現実は、厳しいですけど、どこかで知っておかないといけないと思いました。書評としては2冠(2紙目)。 漁業と震災posted with ヨメレバ濱田 武士 みすず書房 2013-03-09 Amazon楽天ブックス7net 一番ひどかったのは、朝日新聞の柄谷行人さんが書評した『褐色の世界史』。柄谷さんの自分語りが多くて書評としてはなんだかなぁです。柄谷さんくらいの大物になれば、自分のこと語る必要ないと思うんですがね。 褐色の世界史―第三世界

    今週の新聞書評から歴史本抜き出し!・・・いまいち - 歴史ニュースウォーカー
  • 1