かねてより準備していました会社設立がほぼ完了しました。 今回の会社は、理研ベンチャーという仕組みを使って、理研の知財をライセンスしてもらうことで事業を興す形を取っています。理研ベンチャーは現在20数社あるらしいです。ぼくの会社もその一つになります。 社名は、株式会社ハコスコです。 いまのところヒトを雇用するお金も無いので、今手伝ってくれているみんなは半ばボランティアですが、早くみなさんにきちんとお給料を払えるように頑張りたいものです。 パノラマ動画アプリとカジュアルHMDを中心とした体験パッケージ提供ビジネスです。まずはパノラマ動画をHMDで見るという全天球体験を一般の人々に広めてから、次のステップとしてSRコンテンツをシレッと出して行きたいと思います。なんと言ってもSRは分かりにくいから、いくつかの中間段階を踏まないとダメだと思ってます。 でも、多分全天球映像の体験の後には、これまでの平
任天堂が1985年に発売した「スーパーマリオブラザーズ」はワールド1から8までの全8ステージから構成されていますが、実は全部で256個ものステージを出現させることが可能です。これらのステージは「256w」「256ワールド」「アンダーカバー」などと呼ばれていて、256wの1つに「マイナス1面」というステージがあり、YouTubeでも多数の動画がアップされるほど有名です。その「マイナス1面」にどうしても突入できなかった女性が、エミュレータを使ってROMを書き換え力業で「マイナス1面」を再現しています。 Through the Warp Zone | Emily St. https://emily.st/2014/05/05/through-the-warp-zone/ 「マイナス1面」に行く方法は下記のムービーから確認できます。 スーパーマリオブラザーズ マイナス1面 - YouTube ワー
Unfortunately, Strumpy Shader Editor is no longer available. This package has been deprecated from the Asset Store. This means that new purchases of the package are not allowed and that only users who already purchased or downloaded the package before it was deprecated, are allowed to download it. In most cases, package deprecation happens because the publisher is unable or unwilling to support th
なんかうまい具合にまとまった情報が見つからないので using UnityEngine; using System.Collections; [ExecuteInEditMode] [RequireComponent( typeof( MeshRenderer ) )] [RequireComponent( typeof( MeshFilter ) )] public class SimpleMeshRenderer : MonoBehaviour { Mesh mesh; MeshFilter meshFilter; Vector3[] vertices; int[] triangles; Vector2[] uvs; // Use this for initialization void Start () { mesh = new Mesh(); meshFilter = (MeshF
フリーの3DCG制作ツール「Blender」。「3Dは金銭的にもスキル的にもハードル高そう…」と思っていたあなたのために、何回かに分けて「Blender」で実際にものを作りながら、基礎を身につけていきたいと思います! 今回はBlenderの高機能っぷりと、ちょっと癖のある基本動作について。 はじめまして。デザインやその他諸々を担当しているJBです。 先日Andy氏のARの記事でもご紹介しました「Blender」。3DはARと相性いいですよね!3Dのモデルデータとかを作れると、アプリ開発の幅が広がるのではなかろうかと。今まで「3Dとかやったことないし」という人も、ぜひともチャレンジしてみましょう! Blenderとは さっきから同じことばかり言っていますが、Blenderはオープンソースの3DCG制作ツールです。 世界中の有志による開発が続いていて絶賛進化中のこのアプリ、何と無償!しかも高機
Yahoo!、楽天、クックパッド、最近ではGunosyなど、わたしたちは様々なWebサービスに囲まれている。こうしたサービスのおかげで本当に楽しく便利になった。ありがとうエンジニア!経営者!! しかし、わたしは不安に感じることがある。ソフトウェアの開発費の処理で無意識に税務上のリスクを抱えている会社があまりにも多いからだ。全く意識していない会社が多い一方で、会計・税務のルールを巧みに活用して成果をあげている会社もある。 あなたがWebサービスの開発・提供をしているのなら、自社の開発費の処理を最高の状態に引き上げるために、このページを最後まで読んで確認してみて欲しい。 ざっくり要約 このページをざっくり要約すると次のとおり。 ①Webサービスの開発費の会計・税務の処理は、「資産処理」が必要なケースと「一括費用処理」が出来るケースの二種類がある。 ②多くの会社が会計上は「一括費用処理」をしてい
4月7・8日の2日間 Unite Japan 2014 が開催されました。 (2014/04/16 追記) 公式サイトでも講演者のスライドが公開されました。 Unity - Unite Japan 2014 タイムテーブル http://japan.unity3d.com/unite/unite2014/schedule 公開されたり、見つかり次第追加します。 Unity2D のよくある問題とその解決方法 スライドで解説した内容のサンプルコード。 http://goo.gl/Mv3JdE 刺激的で魅力的! スマホで増える、演出へのムービー活用 【ひらブラ vol.13】お台場に1000人のスマゲ開発者が集結!? CRI Uniteレポート(前編) [ファミ通app] http://app.famitsu.com/20140411_352817/ Editor 拡張マニアクス 2014 ※コ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く