ブックマーク / gigazine.net (4)

  • うつ病の人々は悲観的なのではなく「世界を正しく認識している」のかもしれない

    by Free-Photos 多くの人々はうつ病になると世界に対する認識がゆがむと考えており、「うつ病の人は物事を悲観的にとらえるようになってしまう」と思われています。しかし、うつ病を研究する専門家の中には、「うつ病の人々は悲観的なのではなく、むしろ世界を正しく認識している」という考えを支持する人が多くいるそうです。 Depressed People See the World More Realistically - VICE https://www.vice.com/en_us/article/8x9j3k/depressed-people-see-the-world-more-realistically 「うつ病の人はそうでない人よりも現実を正しく認識している」という考えは、「抑うつリアリズム」と呼ばれるものです。抑うつリアリズムの存在が事実だとすれば、うつ状態でない多くの人々は、現

    うつ病の人々は悲観的なのではなく「世界を正しく認識している」のかもしれない
    arg_on
    arg_on 2019/10/21
    自分はメメント・モリ(「食べ、飲め、そして陽気になろう。我々は明日死ぬから」> メメント・モリの古い方の趣旨Wikipediaより)の心で、最後は死ぬのだから楽しく生きたいと思って。日々をすごしています
  • 高校生が「PCを学校に持ち込みたくて」Windows10搭載の電子辞書を自作してしまう

    高校生になれば自分のPCを持っている人も少なくありませんが、校則によっては学校まで持っていくことができないこともあります。そんな校則に悩んだ高校生が、「電子辞書なら高校に持ち込みOK」という点に目を付け、Windows10搭載の電子辞書を自作したとして話題になっています。 Windows10搭載電子辞書の製作者である0530HLLさんは、ニコニコ動画に電子辞書を作ってみたまとめムービーを投稿しています。 Windows10搭載電子辞書つくってみたPart1 オープニングムービーからすでにハイクオリティ。 まるで製品のプロモーションムービーのようです。 ムービーの冒頭で「つたない編集」と述べていますが、全くそんなことはありません。 0530HLLさんが製作したのは、「Windows10が動く電子辞書」です。 「高校の校則を守りながらにしてPCを持ち込むため」という理由で電子辞書を自作するとい

    高校生が「PCを学校に持ち込みたくて」Windows10搭載の電子辞書を自作してしまう
    arg_on
    arg_on 2018/03/28
    作った学生は凄いですね。将来に期待。前時代的な学校へのPC持ち込み禁止の校則から始まって、ハード設計までしてガラパゴス的な電子辞書を自作しアニメを視聴するまで全てがまことに日本的だと思いました
  • 30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例

    テクノロジー業界の発展に伴ってソフトウェア開発者の人材不足がいたるところで発生していますが、言い換えれば「プログラミングスキルを身につければ仕事に困らない」ということでもあります。とはいえ、「若いころならまだしも、30歳を超えてイチからプログラムの書き方を勉強するのは遅すぎるのでは」と思う人は多いかもしれませんが、下は35歳、上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。 Is It Too Late to Become a Software Developer After the Age of 35, 40, or 50? And to learn programming? https://belitsoft.com/php-development-services/its-not-too

    30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
    arg_on
    arg_on 2017/02/21
    国内の労働人口は減り続けるわけだし、日本での年齢差別は早く撤廃すべき。簡単なところでは面接で年齢を聞かない、聞いてはいけないとか
  • 10代の妊娠を防ぐための「赤ちゃんロボット」が妊娠を促すという逆効果をもたらす

    By HibaHaba オーストラリアやイギリスといった国では、子どもがいる生活を疑似体験できる赤ちゃんロボットを性教育に取り入れている学校があります。生まれたばかりの母親がどれだけ大変な苦労をしているかを体験することで、軽率な性行為からの妊娠を防ぐ目的がありましたが、実際には妊娠を促してしまう効果があることがわかりました。 Magic dolls: no quick fix for teenage pregnancy - The Lancet http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(16)31411-8/ Study: Robot baby dolls don’t curb teen pregnancies. In fact, they may increase abortions. - The Was

    10代の妊娠を防ぐための「赤ちゃんロボット」が妊娠を促すという逆効果をもたらす
    arg_on
    arg_on 2016/08/29
    日本のロボット技術を駆使して赤ちゃんロボットの良いものを作って、学習に使えばよいと思いますね。事前に学習できるというのはどちらの効果になっても良い事でしょう
  • 1