タグ

2011年5月19日のブックマーク (5件)

  • Yahoo!IDに覚えのないアクセス? 「ID・パスワード流出は一切無い」とヤフー

    Yahoo!JAPAN ID」のログイン履歴に、覚えのないIPアドレスからアクセスされた形跡が記録されているとの報告がネット上で相次いでいる。ヤフー広報担当は取材に対し「当社からのID・パスワードの流出は一切ない」と説明している。 Yahoo!JAPAN IDのログイン履歴は専用ページから確認できる。ログインを試みた時間とサービス、認証が成功したかどうか、アクセス元のIPアドレスや国・地域などを表示。過去60件分をチェック可能だ。 覚えのない海外からのアクセスが記録されていたという報告もあった このページをチェックしたユーザーから「覚えのないIPアドレスからアクセスされた記録が残っている」といった報告が5月中旬以降に相次いでいる。海外IPアドレスから複数回ログインされたという報告もある。 ヤフー広報担当は「当社からのID・パスワードの流出は一切ない。Yahoo!のサーバに対して不正なプ

    Yahoo!IDに覚えのないアクセス? 「ID・パスワード流出は一切無い」とヤフー
    arien_nu
    arien_nu 2011/05/19
    「Yahoo!JAPANのメールアドレスを使ってFacebookで友達検索すると、Yahoo!JAPAN IDのログイン履歴に海外からのアクセス記録が残るため、これを不正ログインと勘違いした可能性もありそうだ。」?
  • Yahoo! JAPAN、IDの不正使用に注意喚起

    sponsored TUF Gaming&DualのRTX 4080 SUPER/4070 Ti SUPER/4070 SUPERをベンチマーク 前世代から40%アップも!RTX 40 SUPERシリーズ搭載ASUS製カードの進化がスゴイ sponsored 通信を高速化するチャンネル幅設定、メッシュWiFi構成時の注意点、SSIDの「NATモード」まで 知っておくと役立つNETGEAR Insightの便利設定《ネットワーク構成編》 sponsored 写真/動画編集のプロにピッタリ! なタワー型PCがマウスコンピューターの決算セールで特価に sponsored 165Hz対応液晶&Core i7&GeForce RTX 4050! 格ゲーミングノートがセール中! sponsored ROG Swift Pro PG248QPレビュー リフレッシュレート540Hzって見極められる!?

    Yahoo! JAPAN、IDの不正使用に注意喚起
    arien_nu
    arien_nu 2011/05/19
    「Yahoo! JAPANの登録 情報の漏えいや、それによる不正アクセスの事実はない」←じゃぁ、シンガポール云々はなんだったんだ。
  • 【速ほ、ほーっ】 ついに堀江由衣が今週金曜のNステに初の生出演 ホアァァーーーーーーーッ!!!

    ■編集元:ニュース速報板より「【速ほ、ほーっ】  ついに堀江由衣が今週金曜のNステに初の生出演 ホアァァーーーーーーーッ!!!」 1 名無しさん@涙目です。(熊県) :2011/05/19(木) 19:33:07.50 ID:eXn7aNRw0● ?2BP 堀江由衣「PRESENTER」発売記念! ニコ生特別番組が決定! 「ニコニコ動画(原宿)」(http://www.nicovideo.jp/) / 「ニコニコ生放送」にて、5月20日(金)23:00より、ニュー・シングル「PRESENTER」の発売記念し、声優・アーティストの堀江由衣が出演する特別番組『NICONICO STATION』が放送! 堀江由衣の13thシングルとなる「PRESENTER」は、TVアニメ『DOG DAYS』エンディング主題歌。“物語”をテーマにし、アニメの世界観にリンクしたファンタジーな雰囲気と、疾走

    arien_nu
    arien_nu 2011/05/19
    ホアァァァァァァーーーーーーッッッ!
  • 尺八「教える」と女子大生の胸お触り逮捕 (1/2ページ) - 社会 - SANSPO.COM

    「尺八を教える」などと言って、新聞配達のアルバイトをしていた女子大生(19)を自宅アパートに連れ込み、胸を触ったとして、警視庁田無署は18日までに、強制わいせつ容疑で、東京都東久留米市下里、米国籍の自称尺八奏者、荒木達也ことアラキ・タツヤ・コドー容疑者(72)を逮捕した。アラキ容疑者は「吹けるようになるまで帰さない」と言って尺八を持たせた隙に胸を触ったという。 【続きを読む】

    arien_nu
    arien_nu 2011/05/19
    なにかのネタとしか。。。
  • ガジェ通Aチーム: Yahoo! JAPANで不正ログインが多数報告される 至急ご確認を!

    Yahoo! JAPANの『ログイン履歴』というものをご覧になったことがあるだろうか? 今まで一度もご覧になったことが無い方はこれを良い機会として一度下記URLにアクセスしてご確認いただきたい。 https://lh.login.yahoo.co.jp/ ちなみに上の画像は記者のYahoo JAPAN IDログイン履歴のスクリーンショットである。(クリックすると拡大されます) 上から4段目、5月7日にシンガポールから記者のIDへとログインが試みられ認証結果は”成功”。ちなみに5月7日といえば業の自宅警備に忙しくシンガポールに滞在していたという事実も無い。つまり何者かによって不正アクセスされていたということである。 アクセス元のドメインを見ると『amazonaws.com』となっていることからAmazonEC2(Amazon Elastic Compute Cloud。Amazon社が提供

    arien_nu
    arien_nu 2011/05/19
    正式なリリース等の情報が無いのでアレではあるが、心配。