2005年11月4日のブックマーク (7件)

  • The dirt on Nintendo next-gen Revolution console

    Israel’s military reportedly used Google Photos to identify civilians in Gaza

    arigatosan
    arigatosan 2005/11/04
    愛があるのか分からない様子が楽しい。
  • アキバBlog : 紗綾(さあや)さんがアキバに来た

    Yahooニュース入りもしたSweetKissの紗綾(さあや)さんが、10月22日に発売したソロDVD第3弾リトル レジェンド 紗綾in沖縄【RA】の発売記念イベント(ss)を、11月3日にアキバで3店舗で開催した。アキバでのイベントの合間には、歩行者天国で某誌の撮影もしていた。左の画像はホコ天に来た紗綾(さあや)さん。【追記】「さあや、アキバに降臨」を動画配信 Yahooニュース入りもしたSweetKissの紗綾(さあや)さんが、10月22日に発売したソロDVD第3弾リトル レジェンド 紗綾in沖縄【RA】の発売記念イベント(ss)を11月3日に、アキバで3店舗で開催した。 上の画像はアキバの3店舗でのDVD発売記念イベントの合間に、歩行者天国でやっていた某誌の紗綾(さあや)さんの撮影。 紗綾(さあや)さんは おにいちゃんブログさんが『もう、可愛すぎて悶絶死してしまいそうです。嗚呼。 』

  • CPUの創り方 - やねうらおブログ(移転しました)

    「(書店で)プログラミングコーナーから少し外れたところにもプログラミングに関係ありそうな面白いがいくつもある」(id:yaneurao:20051014)と書いたが、「CPUの創り方」も間違いなく、プログラマにお勧めしたい書籍だ。 そもそもハードウェアでも論理回路はかなり異質な分野である。必要となる知識は、AND,OR,XORのような聞きなれた論理演算回路と、状態を保持するflip flop回路に対する理解ぐらいである。すなわち、プログラマならば、何も説明しなくともこれらを使えて当たり前という意味がある。だから、身構える必要は全然ない。それを地で教えてくれるのが、この「CPUの創り方」である。「プログラマのためのハードウェア工作入門」の決定版と言っても過言ではない。重刷を10何回と重ねているのは、それだけの内容だからである。 ところで、このの編集者から直接聞いたのだが、この表紙は著者が

    CPUの創り方 - やねうらおブログ(移転しました)
  • http://d.hatena.ne.jp/matsukura/20051104

    arigatosan
    arigatosan 2005/11/04
    「ドレミの音階を使うのは、バッハのアイデアのパクリだ!」に笑った。より遡るとどこまで行き着くのだろう
  • アメリカ:個人破産の半数は高額な医療費が原因: 暗いニュースリンク

    ロイター通信2005/02/02付け記事より。以下に全文を翻訳。健康保険加入が基である日人にとっては驚きのニュース。 個人破産の半数は医療費が原因(Half of Bankruptcy Due to Medical Bills -- U.S. Study)By マギー・フォックス、医療科学専任記者:ロイター通信2005/02/02付け記事 米国内で破産した人のおよそ半数が、医療費の高騰が原因で破産しており、病気のために自己破産に陥った人々の大半は中産階級で医療保険加入者であることが調査で判明した。 Health Affairs誌上で発表された研究によれば、医療費が原因による自己破産により、債務者や、約70万人の児童を含む扶養家族など、毎年約200万人の米国民が影響を受けていると見積もられている。 「研究結果は恐ろしいものでした。ビル・ゲイツでもない限り、誰でも深刻な病気にかかったりした

    アメリカ:個人破産の半数は高額な医療費が原因: 暗いニュースリンク
    arigatosan
    arigatosan 2005/11/04
    d:id:REVより。保険に加入している破産者が支払った自己負担費用は約160万円。米の中産階級の定義がワカラネ。
  • Yahoo! JAPAN

    arigatosan
    arigatosan 2005/11/04
    天秤にかけられる方のもう一方はそんなに監督の年俸が高いのだろうか。
  • 「再現」ではなく「転生」したウルトラマンのかっこよさ

    過去の3作品とは方向性が異なる「Rebirth」 来年は、初代ウルトラマンが初めてTVで放映されてから40周年だとか。これだけ長い年月を経て、なお幅広い年代層から愛されるキャラクターというのも珍しい。かくいう私自身も、やはり幼少の頃はTVでしばしば観ていたし、大人になった今日でもDVDを買っては懐かしんでいるから、相当に刷り込みが強い世代なのだと思う。 「ウルトラマン Fighting Evolution」シリーズは、歴代のウルトラマンや怪獣たちが一堂に会した格闘アクションで、これまでに3作品がリリースされている。私はこのシリーズがとても気に入っていて、特に昨年末に発売された「ウルトラマン Fighting Evolution 3」(以下、FE3)は、他の大作や話題作もそっちのけでひたすらにプレイしていた。昭和と平成の主要なウルトラマンたちが勢揃いという豪華さに加え、ビジュアルの美しさ、動

    「再現」ではなく「転生」したウルトラマンのかっこよさ
    arigatosan
    arigatosan 2005/11/04
    CHAOSROIDたちが触れられていないのはわざとかな。