2006年8月4日のブックマーク (2件)

  • にゅーあきばどっとこむ NEWS060529 「しばた@OHPのオススメ漫画:ネットで結ばれた2人の少女「voiceful」」

    「voiceful」は、人と触れ合うことが苦手な少女2人の友情を描いた物語だ。百合専門漫画誌として話題を呼んだ「コミック百合姫」に掲載された作品だけに、女の子同士のつながりがメインとなっているものの、ベタで甘ったるい百合世界という感じはあまりなく、切なくて美しい青春物語となっている。 作の主人公は、ひきこもり状態から一歩踏み出して、少しずつ外に出るようになったかなえという少女。彼女がひきこもりをやめるきっかけとなったのが、ネットだけで活躍する少女歌手・ヒナの歌声だったのだが、かなえがある日外出したとき、町で偶然ヒナに出会う。そのあとメールを送ったことがきっかけとなってちょくちょく2人で会うようになっていく。ヒナはヒナで、それまで人前では歌う勇気が持てなかったが、かなえの存在が支えとなって、ネット専門をやめて人前に出て歌うことにチャレンジしていこうと決意する。 そんなわけでこの物語では、偶

  • 長坂秀佳と消えた聖女・恐怖の48時間! - Muho’s diary

    特捜最前線第244話「消えた聖女・恐怖の48時間! (脚・長坂秀佳 監督・天野利彦)を見て、あまりの面白さにふらふらとなる。 ストーリー 1月19日国際的慈善家であるマザーラーサが来日。ノーベル平和賞、ローマ法皇からは「聖なる母」の称号を授けられるなど、まさに聖女として尊敬される彼女。だが、そんなラーサも特殊な病気におかされ、体内にヘパリンという薬を補充するポンプをうめこんでいた。特命課はマザーラーサの警護の特別任務に就く。 12:45 マザーラーサ東京国際空港に到着。しかしラーサは記者会見をすっぽかし空港から姿を消す。彼女は同じ病に苦しむ少女上岡まり子をおしのびで訪問しようとしていたのだ。ラーサの車は特命課をふりきって走り去る。 14:58 マザーラーサの乗った車を発見。だが車内にマザーラーサの姿はなし。麻酔薬を使って拉致された可能性。 15:30 上岡まり子宅。現場状況から、誘拐犯は

    長坂秀佳と消えた聖女・恐怖の48時間! - Muho’s diary