タグ

ブックマーク / cero-t.hatenadiary.jp (2)

  • いいから聞け! 俺が文字コードについて教えてやるよ その1(前提知識編) - 谷本 心 in せろ部屋

    ちょっと久々のJavaネタですが、 前から書き溜めていた、文字コードやエンコードについてのノウハウを書きます。 今回は、詳細な説明に入る前に、前提になる知識や用語について説明しておきます。 文字コードとエンコードって違うの? 新人くん「では、HTMLの文字コードはUTF-8でお願いします」 先輩社員「文字コードじゃなくてエンコーディングでしょ?」 新人くん「えっ。あぁ、はい、それで」 文字コードとエンコード(エンコーディング)を混同して使ったりすると、 ちょっと原理主義的な人に怒られたりするんですけど、 大まかに言えば、「文字コード」は文字に割り当てられた「数字」のことで、 「エンコード」は文字と数字をマッピングする「方式」のことだと捉えていれば、大きくは外れません。 ただ、「文字コード」という言葉は、「数字」「方式」の両方で使われるほか、 文字一覧を示す「Charset」という意味で使わ

    いいから聞け! 俺が文字コードについて教えてやるよ その1(前提知識編) - 谷本 心 in せろ部屋
  • JavaOne2010まとめ テクニカル編 - 谷本 心 in せろ部屋

    JavaOne2010が閉幕してから約一週間。 そろそろ落ち着いてきたので、JavaOneまとめを書く。 まずは、技術面で印象的だったことなどから。 Oracleはクラウドに向かう。 これまでの否定的な態度から一転して、 ラリーエリソンはクラウドを雄弁に語っていた。 今までは「クラウドと言うが、ただのWebアプリに過ぎない」と言っていた 否定的な態度は、Salesforceに対してぶつけつつ、 Amazon EC2のようなサービスこそがクラウドであり、 Oracleもそこを目指すと語った。 ところで、Oracle Open WorldのKeynoteで発表されたExalogicだけでなく Coherenceというキーコンポーネントも元々Oracleは持っており いつでもクラウドを推進できたはず。 ラリーエリソンの態度を一変させたのは、この時代の流れなのか、 Sunという「ハードウェアベンダ

    JavaOne2010まとめ テクニカル編 - 谷本 心 in せろ部屋
  • 1