あなたの世界で私は□mylist/4043794
Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しい本が出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷
(1月18日更新、修正) 改題 「ヘイト創作」って? - 「嫌いなキャラや作品を糾弾するための二次創作」とは ↓ (修正)「ヘイト創作」って? - 「キャラや原作を糾弾して溜飲を下げるための二次創作」とは 【お知らせ】このまとめでの「嫌われ」の解説に齟齬があったようです。 「ヘイト創作」と「嫌われ」の違い-”版権キャラを使ったいじめシチュエーション”を巡って まとめ 「ヘイト創作」と「嫌われ」-”版権キャラを使ったいじめシチュエーション”を巡って このまとめ主が前回作成したまとめ「ヘイト創作」って? - 「嫌いなキャラや作品を中傷するための二次創作」とは http://togetter.com/li/615471で紹介した「嫌われ」の解説に齟齬があったようです。 そのため「嫌われ」をめぐるツイートを、 夢ジャンルの「嫌われ」と二次創作の「嫌われ」の違い、肯定派、否定派、中立派などの意見の種
ライトノベル「ふぁみまっ!」のイラストなども手がける、イラストレーターの鶴崎貴大さん(@w_takahiro)がTwitterで、「自分の同人誌が勝手にamazonのkindleで売られてるんだけどこれどうしたら良いの……」とツイートし、話題になっています。 問題となっているのは、鶴崎さんが発行していた「艦これ」同人誌のKindle版(※リンク先アダルト注意)。著者名にもしっかり「鶴崎貴大(著)」と記載がありますが、ツイートでも指摘されているとおり、どうやら鶴崎さんに無断で電子書籍化され、販売されているもののようです。 アダルト本なので画像は編集部側で修正 作者の作品一覧ページにも掲載されており、正規の本と見分けがつかない状態 出版社名は「2DBOOK-LOAD」となっており、どうやらココが「無断販売」の元凶ではないかと推測。Twitterでは「なにこれこわい」「これってスゴイ厄介ごとなの
携帯電話のカメラ機能が一般化し、これまで写真を撮らなかった人が写真撮影を行う機会も増えましたが、いい写真を撮影するにはシャッターボタンを押すまでにあらゆる判断が必要で、「これはいける」と確信を得てから撮った写真はとっておきの一枚になるはず。ということで、CLICKittyCAT.comがいい写真を撮影するまでに経るべき考え方のプロセスをフローチャートにしてまとめています。 The Photography Flowchart from Clickittycat.com. ... | CLICKittyCAT.com cartoons http://clickittycat.tumblr.com/post/71502720981/the-photography-flowchart-from-clickittycat-com CLICKittyCAT.com上にあるものは英語版。許可を得て意訳し
Explore Elena Shumilova’s 636 photos on Flickr!
本文 先日、ニコニコ動画が「GINZA」にバージョンアップして、次のようにデザインが変わりました。 つまり、これまでは普通だったサムネが、引き伸ばされたピンボケの状態で表示されるようになった感じです。 ……と、以前の記事で述べました。 で、別に引っ張るような話ではないのですが、ちょっと説明不足だった気がするので、仕組み的なことを少し追記いたします。 ニコニコ動画で表示されるサムネ画像は、それ用の場所にあらかじめ保存されています。 (たとえば、sm9 のサムネなら、http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=9 で読み込めます[註1]) このサムネは、動画の投稿時に作成されます(あとから変更はできません[註2])。 また、動画のどのシーンをサムネにするかは、投稿したひとが自由に決められます。 (動画を投稿したときに、○分○秒の○フレーム目……と指定した場面から作
超絶イケメンや絶世の美女的な方は知りませんが、大体の人は「デートをバックレられた」経験が一度や二度あろうと思います。 かく言う私もバックレられ経験が豊富過ぎてここでは語り尽くせないくらいなのですがバックレられた時って、なんか表現し辛い虚無感が漂うんですよね。なんというかな何故こうなった???みたいな。 特に待ち合わせ場所に向かっている途中で、連絡が来るorいつになっても連絡来ないみたいなパターンになったとき 「この先どこかで会った時に気まずいっしょ?なんなん」 とか 「バックレんならそもそも約束すんなよ。」 みたいなことを考えてしまってもう色々しんどいのです。 そんなやり場もクソもない、怒りとか悲しみをぶつけようとちょっと家にあったマラカスを振ってみたら意外と色々な事(人生とか)がどうでも良くなりましたので本日は振りやすそうなマラカスをご紹介します。 デートをバックレられた時に振りたいマラ
Tom @tomtom_tom3 インフルエンザとかノロとか、ちょっとした微熱だったり下痢だったりしても休めりゃいいけど、休んだら給料に響く非正規雇用の人が、数日休んで述べ数万円の損失を被ってまで休むかというと、休まないでしょ。感染症が自己管理だけで防げないのに、自己責任のように言う連中も変だし。 2014-01-17 21:48:48 Tom @tomtom_tom3 子供が胃腸炎やらインフルエンザにかかると、老人施設やら飲食施設に勤めている家族が「会社から診断書をもらえと…」「仕事を休むようにと…」って言う場合がある。これが非正規雇用の人だったりすると、自分だけでなく子供が病気でも減給だったりするのよね。 2014-01-17 22:03:28 Tom @tomtom_tom3 まあ、会社であれ学校であれ常に誰かがインフルエンザやらノロのウイルスを持って出勤していると想定して対策するの
すりゴマです。 今日もいい感じにすり潰していきますね。 photo by OlaNjaa 先日ドコモの請求明細をチェックしていると、そこに「ドコモケータイ払い 420円」の文字が。。 ん? なんじゃ?! XperiaZ1をMNPで安く買うために入らされた申し込んだドコモのオプションは、契約した翌月にMyDocomoで全部解約したハズなのに!!! MyDocomoに出てこないっておかしくない? 犯人はNOTTVでした。 なぜ気づかなかったのかと言いますと、NOTTVは MyDocomoの契約内容にも表示されず、 MyDocomo内でも解約できない という何とも仕組まれたようなシステムになっているからです。。 (´・ω・`) しかし腑に落ちませんねぇ。 いくらサービスの主体がドコモじゃないからといって、ショップで平然と強制加入させられているサービスが、MyDocomoに表示もされず、解約も出来
近づいて来ましたね、劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』の公開日が! そんな気分を盛り上げるための宣伝も各地で徐々に展開され始めてきましたよ。 映画製作が発表された際にまず上映館として出てきた「新宿バルト9 他」の新宿バルト9。 今月アタマから外壁に巨大な看板が掲出されておりましたが館内にも様々な装飾がされたそうで早速偵察に行ってまいりました(`・ω・´)ゞ エレベーターでエントランスロビーのある9階まであがりまず目に飛び込む ヌイグルマーZ! あずさ派でおなじみ「やさしい雨」松崎克俊さんと一緒に以前ラジオをやっていた市道真央さんご出演の話題作…… と、 765 PRO ALLSTARS!! これが、アイドルの理想像 ですってよ、理想像! 律ちゃんもちゃーんとMic持ってます。 1/25の舞台挨拶のあとにサインでもされそうな余白もばっちりのスタンドPOP
爽やかな夏の風景に違和感を演出する奇妙な水着姿でも世間を驚かせた中国のビーチで見られる独特のファッションをした女性たちの写真集「Beach」です。 個性が強すぎて逆に個別認識が難しい……。 イスラエル以外では到底ありえないビーチのビキニ美女の写真やロシアの海水浴場にはとんでもなくでかいヤツがやってくるなど中国以外の国にも独特の光景はありますが、中国のお姉さまたちのファッションもかなりの独自に進化した文化となっています。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. お肌のお手入れに敏感な女性ならではのファッションなのですが、台湾の陸軍特殊部隊を彷彿させる姿に圧倒されてしまいます。中国のビーチに行く予定の人要注意ですよ。 これらの写真は中国の写真家 Pen 氏、Yangjun 氏の作品です。 ソース:BEACH : peng&chen
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く