2010年7月8日のブックマーク (12件)

  • このエントリーが1000ブクマ行ったらぼくの知る「市場から撤退すべき企業」を発表します - ハックルベリーに会いに行く

    7月10日(土)に、大阪で講演会をすることになりました。異業種交流会・社外勉強会セミナー情報/交流会合同企画&イベント情報 これは、個人で講演会や勉強会を開催されている方が大阪にいらっしゃって、その方のお招きでお伺いすることになったもので、新大阪の丸ビルで行われます。おかげさまで、を出して以来さまざまなところでさまざまな講演をやらせてもらってきたのですが、その中で、自分がお話しできることは何かというのが、ここ最近になってようやく見極められるようになってきたと言うか、しかしそれでいてまだまだ分からないところもあり、なかなか難しく、いまだに勉強中というところです。それでも、どの講演でも精一杯、誠意を尽くしてお話しさせて頂くことには代わりはないのですが。 今度の大阪の講演は、「どうやったら経営を成功に導けるか?」あるいは「職場でのドラッカーさん活用法」ということについてお話ししようと思っていま

    arootry
    arootry 2010/07/08
    こういうやり方は好きじゃないからブクマしたくないけど、一言申したいからブクマしてしまうというジレンマ。
  • スゲェなこれw on Twitpic

    スゲェなこれw

    スゲェなこれw on Twitpic
    arootry
    arootry 2010/07/08
    歴代首相の支持率低下をグラフにするとこんな感じに!これはすごい。でも縦軸を長く、横軸を短くして極端に見せるのはズルイ。可視化すると分かりやすくなるけど、印象を操作することも簡単。
  • 大日本印刷、国内最大級の電子書店サイトを今秋開設 

  • 飲み会や合コンの席で役立つ・盛り上がれるiPhoneアプリ25本まとめ*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    最近のiPhoneブームに乗っかり、iPhoneを手にいれた方も多いのでは!? iPhoneはアプリをいれることで、さらに便利に楽しくなります。 今回は、飲み会や合コンなどで役立ちそうなアプリや盛り上がれるアプリを紹介します。 以下の6つのカテゴリに分けて紹介します。 「なにかを決める系」 「カメラを使ったお遊び系」 「みんなで盛り上がれる系」 「罰ゲーム系」 「異性といちゃいちゃ系」 「連絡先交換系」 では、以下よりどうぞ。 席順であったり「2次会どこいく?」など、何かを決めるときに役立つアプリです。 迷ったらとりあえずこれらを使ってみましょう。 「フルフルポッキー」(無料) ポッキーを振りまくってみんなに11ひいてもらいます。 ひいたポッキーには数字が書かれていたり、いちごポッキー(あたり)だったり。 何かを決めるときに使えそう。 「エンピツ君に聞け!」(無料) 日々の迷いを解決し

  • ITまんが 2010年版 ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました - Publickey

    ネット上には大手メディアから個人のブログまで、さまざまなIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章によって技術などを解説していますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。昨年大人気だった記事「ITまんが」の2010年最新版です。 もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、コメント欄でぜひ教えてください。毎年更新する予定です。 がんばれ! アドミン君 - @IT

    ITまんが 2010年版 ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました - Publickey
  • 音楽を聴きながらのジョギング、23分も長く走れる

    音楽を聴きながらジョギングをする理由は何ですか? オーディオテクニカの調査によると、ジョギングをする人の70%に音楽を聴きながら走った経験があることが分かった。そして、多くの人は「楽しく、長く走れる」というメリットを感じているという。 音楽を聴きながらジョギングをすると、聴かないときと比べて長く走れると思うかと尋ねたところ、92%が「思う」と回答。平均すると聴かない場合より23分長く走れるようだ。 また、よく聴く音楽のジャンルについて聞いたところ、「J-POP(87%)」、「R&B(30%)」、「ヒップホップ(27%)」、「アニメソング(18%)」という結果に。「演歌」を聴きながら走る人も2%存在した。 インターネットによる調査で、20~39歳の男女500人(各250人)が回答した。調査期間は6月18日から21日まで。 関連記事 「ライフスタイル」インデックス 砂浜を走るような感覚のトレー

    音楽を聴きながらのジョギング、23分も長く走れる
    arootry
    arootry 2010/07/08
    あんまりゆっくりした曲だと走るテンポが狂いそう。
  • Everything you've ever Dreamed

    僕はフミコフミオ品会社の営業部長だ。中小企業なので新規開発営業だけでなく、既存のクライアントとの交渉も一部、任されている。僕と同じフミオという名前を持つ首相が、春闘の集中回答日に大手企業の「満額回答」「満額を超える回答」といった良い感じの回答が相次いでいることを受け、中小企業の賃上げの流れを期待したい、という内容のコメントを出しているのをニュース番組で見た。僕は大手の満額回答も、首相のコメントも、冷凍倉庫にいるような冷めた気持ちで受け止めていた。確かに、中小企業からの製造コストや労務コスト増大を転嫁した価格アップ要請を不当に排除することは禁止されており、悪質な企業は公表されることになっている。僕のXのポストにもそういうレスがついている。 ウチの会社からの値上げ要請を受け付けなかった大企業様が満額回答で賃上げしている様子を冷めた目で見ている。世の中小企業なんてこんなものではないかな。 —

    Everything you've ever Dreamed
  • 講談社100%出資の新会社「星海社」発足 WEBサイト中心の出版確立へ

    [拡大する] 会見に出席した(左から)講談社の野間省仲代表取締役副社長、新会社の杉原幹之助代表取締役社長と太田克史副社長 (C)ORICON DD inc. ■そのほかの最新写真ニュース一覧はこちら 出版大手の講談社は7日、同社が100%出資する新会社・星海社を発足したことを発表した。都内で行われた設立記者会見には新会社の杉原幹之助代表取締役社長と太田克史副社長、講談社の野間省仲代表取締役副社長が出席。杉原社長はWEBサイトを中心とした出版の確立を目指すとし、「3年以内の実現を目処に“新しいテキスト・エンタテインメントの創出”にチャレンジしていく」と抱負を語った。 新会社は、101年の歴史を持つ講談社の社是「おもしろくてためになる」を受け継ぐとともに「人生のカーブを切らせる」出版を理想に掲げ、日をはじめ東アジアへの展開も視野に入れていく。主な事業の柱は、デジタル事業、出版事業、イベント事

    講談社100%出資の新会社「星海社」発足 WEBサイト中心の出版確立へ
  • 上司が

    人材育成 講師派遣研修 公開講座 DX推進 動画教材 通信教育 オンライン研修 オンライン公開講座 オンライン研修一覧 法人向け割引サービス お申込システム WEBinsource スマートパック バリューパック(中堅・成長企業向け) eラン・研修システム 人事サポートシステム Leaf eラーニング/研修システム Leaf eラーニング特化型システム Leaf lightning eラーニング大量配信サービス Leaf inorder eラーニング視聴サービス STUDIO タレントマネジメントシステム Leaf Management / Leaf My STORY 人事評価サービス 人事評価シートWEB化サービス かんたん人事評価システム Leaf Eva 人事・総務・研修担当向けサービス ストレスチェック支援サービス セミナー運営 RPA導入支援サービス IDカードプリンタGRASY

    上司が
  • SEOモード

    Googleが「schema.org」のパンくずリストをサポートしたことを受けてテストした記録です。最初は表示がだぶる不具合があったのですが、その後解消されました。

    SEOモード
    arootry
    arootry 2010/07/08
  • Webと人のアマモ場

    好きな音楽を自由に楽しめる。 広告なし ポッドキャストの新番組も充実。 オフライン再生。 スキップ制限なし。 ※ 無料体験期間終了後、月額980円で自動更新。新規会員登録のみ。規約が適用されます。

    Webと人のアマモ場
  • ブロガーが成功するまでに歩む最初の5レベル | SEOモード

    先日、Twitter上で鈴木氏(@suzukik)から突然、”@tyto_style Why don’t you translate this interesting article? http://goo.gl/3wz8 What level do you think you are at now?“とメンションを頂きました。 じっくり読んでみて、確かにこの記事は面白いな、と思いましたので、紹介することにします。 ブログ記事のタイトルは「The First Five Levels of Blogging」。『LifeReboot』のShaun Boyd氏による投稿で、「ブログの最初の5つのレベル」とでも訳せばいいのでしょうか。全訳は大変ですし、適宜抜粋し、解説を交えつつ紹介していくことにします。ちなみに、スラング混じりの箇所は雰囲気です。私はスラングはかなり苦手ですので、英語が得意な人は