2009年4月11日のブックマーク (7件)

  • ネットの無料コンテンツを支える5%のファン - 未来私考

    今までこのブログで「ネットで無料で公開したコンテンツにお金を払う人がいる」ということを飽きられるほど繰り返し語ってきた。で、実際のところそのお金を払う人というのはどれくらい存在するの?ということでここしばらくいろいろな資料を当たっていたのだが、その結果、実際にコンテンツやサービスに興味を持って利用した人のうち5%くらいが積極的に対価を支払うアクションを取るのではないかという感触を得ている。あくまで仮説の域は出ないがいくつかの検証を元に、推論をしてみようと思う。 ソーシャルサービスの場合 一つは、ニコニコ動画のプレミアムアカウントの増加率。ニコニコ動画は08年の9月まで、月50万人のペースで会員増加していたにもかかわらず、有料会員が20万人で頭打ちになるという苦境にあった。それが一転、赤字が話題になり運営自らが有料会員になって欲しいと呼びかけた途端、無料会員増は同じペースのまま、有料会員が月

    ネットの無料コンテンツを支える5%のファン - 未来私考
    arrack
    arrack 2009/04/11
    基本無料のネトゲとかこんな感じかなあ、と。
  • 【集う】『月刊日本』『週刊金曜日』共同講演会 - MSN産経ニュース

    合同講演会で、右からパネリストの山崎行太郎さん、佐藤優さん、佐高信さん、雨宮処凛(かりん)さん。左端は司会の青木理さん □8日、東京都中野区なかのZEROホール ■“両極”が同席 今の日語る 「『エープリルフールじゃないの?』と言われたけれど、私は違和感はない」。論調が正反対とみられている“右”と“左”の雑誌『月刊日』と『週刊金曜日』が共同で、呉越同舟の講演会を開いたのだから、読者らは驚いたようだ。 だが、『金曜日』の北村肇編集長は冒頭の言葉に続けて「今の大変な時代状況の中、保守も革新もない」と、“両極”が同席する意義を説明した。 テーマは「貧困とテロ、クーデター」。雇用情勢悪化の中、不穏な空気が出ているのでは、との共通認識の下、『日』サイドから作家で起訴休職外務事務官の佐藤優氏と文芸評論家の山崎行太郎氏、『金曜日』サイドからは作家の雨宮処凛(かりん)氏と評論家で同誌発行人の佐高信氏

    arrack
    arrack 2009/04/11
    共に「政府が何とかするべき」というところは同じだからな。
  • 絶望と出口のない怒り - 青龍の雑文Blog はてな別館

    元詐欺師・逮捕歴有りの新風のオヤジが在日韓国人青年に喧嘩売る→ぶっ倒され泣き言(笑) - dj19の日記 経由 【維新政党・新風】弁士、韓国人に襲われる http://www.youtube.com/watch?v=twIFPj2RpbM この動画を見て心底気分が悪くなった。 韓国人の青年に対して、「大嫌いだから、大っ嫌いなんだよ、この日から叩き出してやるよ、え、ゴミが、朝鮮人。」とヘイトスピーチを浴びせかける維新政党・新風の弁士。 腹に据えかねた韓国人の青年がつかみかかると、弁士は暴力をふるわれたとアピールしながらさらに罵倒を続ける。 だが、問題は、今の日の法体系ではこの弁士の言葉の暴力からこの韓国人の青年やその背後にいる韓国人・朝鮮人を守ることが困難であるという事実だ。 現時点では、特定の個人ではなく民族等の集団に対するヘイトスピーチを処罰する法律は日にはない。処罰されるべきヘイ

    絶望と出口のない怒り - 青龍の雑文Blog はてな別館
    arrack
    arrack 2009/04/11
  • asahi.com(朝日新聞社):いいのかな 国債44兆円、税収上回るかも 戦後初  - 政治

    与謝野財務相は10日の記者会見で、09年度補正予算案で「10兆円を超える国債を追加発行することになる」と明言した。当初予算の新規国債発行額約33兆円と合わせ、今年度の発行額は44兆円を超えそうだ。税収見通し(46.1兆円)は景気後退に伴う法人税の減少などで大幅に減り、戦後初めて国債発行額が税収を上回る可能性が高い。  09年度予算には経済緊急対応の予備費が1兆円あり、財政投融資特別会計の積立金は約3兆円使える。与謝野氏は「残余は国債を発行せざるを得ない」と述べ、総額約15兆円の補正予算の財源の残りを建設国債と赤字国債の発行でまかなう方針だ。一方で、税収は「減ると考えるのが現時点では自然」(財務省幹部)という情勢にある。  今回の追加発行で、国債の発行残高は今年度末で約590兆円を上回る見通しとなった。(磯貝秀俊)

    arrack
    arrack 2009/04/11
    企業も家計も金を使わないんだから政府が使うしかないだろう。それとも朝日が全社全社員あげて限界まで借金して金つかって経済ささえてくれるのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):共産・小池氏、相続税増税を主張 「消費に回る」 - 政治

    共産党の小池晃政策委員長は10日の記者会見で、麻生首相が新経済対策の柱として贈与税減税を表明したことに関し、「金持ち、高齢者から若者にお金が移れば消費に回るだろうという非常に浅はかな考え方だ。税制をいじるなら相続税を増税すべきだ。そうすれば税金で持っていかれるより消費に回る」と語った。

    arrack
    arrack 2009/04/11
    相続税軽減するより相続税加重して消費税やめたほうがいい。金回りをするための行為(消費)を罰するなんてアホにもほどがある。逆進性もなくなるし/↓金持ちから一番金とれるのはインフレ税
  • 日本の農業の収益性についての簡単な資料の紹介 - pal-9999の日記

    ブックマークやコメントで要望が多いので、リンク載せときます。 昨日の記事で使った数字の元は、農林水産省の「農業経営統計調査」の2006年度版によるものです。これはネットで簡単に手に入ります。 分野別分類/農家の所得や生産コスト、農業産出額など こちらで詳しく調べることが可能です。農水省はこの手の資料はネットで公開しているので、農業の作物別の収益性を知りたい人は、農林水産省のページから資料の入手が可能です。内容が統計だし、見た目もわかりにくいのが難点ですが。 で欲しい方は、 などの、新規就農者向けのがいくつか出版されています。この手のを買えば、農作物別の収益性や単位面積あたりの労働時間はまず確実に載っています。 ネットで簡単に見れるのはないか?と言われたら、岡山県がネットで公開している資料が良いでしょう。 http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detai

    日本の農業の収益性についての簡単な資料の紹介 - pal-9999の日記
    arrack
    arrack 2009/04/11
    まあ麦なんかつくると素敵に赤字になるんで
  • やまけんの出張食い倒れ日記: 食べ物の安売りは、世の中を佳くはしない。小売業者のやり方には、憤りを覚える。

    2009年4月10日 from 農村の現実,イオンが新聞広告に「反省文」を出したことは、人から聞いた。流通業界のトップであるイトーヨーカドーとイオンは、どちらも相次いで主力商品の値下げを敢行している。そして、西友が298円弁当を発売するという。 これらのプロモーションを観て、消費者はいったいどういう感想を抱くのだろうか。 「イオンは反省しているんだな、偉いぞ!」 「298円弁当は、一括調達や効率的な生産で、内容は変わらず安くなるんだってさ。素晴らしいね!」 などと受け取っているのだろうか。 僕には、腹立たしく思えてならない。小売業界は、べものの価値をまた下げようとしている。しかも、彼ら自身は「頑張ってます」というメッセージを出しているけれども、真実は、彼らの前にいる生産者やメーカー、流通業者を絞り尽くすことで、これを実現させているからだ。 小売業者が「いいこちゃんぶって」いるケース

    arrack
    arrack 2009/04/11
    こういうデフレとか過度なインフレを防ぐために日銀とかの中央銀行があるんだけど、残念ながら日銀はデフレではちっとも動かないんでどうしようもないのです