2016年11月13日のブックマーク (3件)

  • ポリコレ棍棒勢の貧しさについて

    トランプが大統領になったので、もう一回キャップについて書く。 キャップってのは、キャプテン・アメリカの愛称だ。知らない人は知らないと思うのでざっくり説明すると、アメリカの大人気漫画の大人気主人公だ。映画にもなったんだよ。 で、そのキャップについてこういう意見があって http://bylines.news.yahoo.co.jp/saruwatariyuki/20160525-00058032/ まあ、要するにキャップがホモだって設定に変更してくれって話だ。もう、当にうんざりしたんだが、これがトランプのいう「過剰なポリコレ」のひとつだ。 世の中には同性愛者がいる→わかる。同性愛者は一定の割合で存在する→わかる。同胞の一員である同性愛者の権利を守るべきだ→わかる。 フィクションの登場人物にも同性愛者がいるべきだ→そうだろうね。世界の反映としてフィクションの人物も一定の割合をホモにしてくれ→

    ポリコレ棍棒勢の貧しさについて
    arrack
    arrack 2016/11/13
    全く本論と関係ないが、日本なんて神話の時代から江戸時代まで、こと性に関しては大らかな国だったということ忘れてないですかね。
  • 生涯正社員が不利になる時代 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    政府もようやく「働き方改革」を大きく掲げ、日人の働き方を変えようと動きだしました。今の延長線上では日の経済力に限界が見えています。そこにメスをいれなければ、歪が大きくなるでしょう。産業能率大学が実施している「新入社員の会社生活調査」では新入社員の約70%以上が終身雇用制度を望むと回答しています。 意外なことにその数字は増加傾向。正社員ということは、会社にフルコミットする働き方であり、異動を命じられれば望まない仕事であろうと違う部署に移り、転勤を命じられれば家族がいようと日全国、全世界に転勤しなければなりません。その代わりの対価として、一定の給与と昇進を得られるわけです。 しかし、この正社員の終身雇用制度は、これからの「企業」にとっても「従業員」にとっても「日の国」にとても大きな足かせになることは間違いありません。 企業にとっての足かせは何か。今後、国内マーケットは人口減少の煽りを受

    生涯正社員が不利になる時代 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    arrack
    arrack 2016/11/13
    理想と現実は大分違うから夢からさめなさいとしか
  • 「ポリコレ棒がオタクの味方してきたみたいなツラするのは噴飯」に対して..

    ポリコレ棒がオタクの味方してきたみたいなツラするのは噴飯」に対して何も反論できて無いな。 そのうえポリコレ棒達のオタクへの圧迫と卑下は駅乃みちかみたいなのに限らないからな。 オタクがひっそりエロゲーやエロ漫画描いてオタクの間で回して楽しんでるだけでも ポリコレ棒たちは何度もそのオタクの阿片窟に入って来て殴って回ろうとしたよ。 (いまもいるよ。女のエロいイラストを描くこと自体そのまなざしが~っていうよくわかんない呪文俺はついに解読できなかったけど) そこでオタク側が防衛で固めた論陣にボコボコに殴り返された結果、 ある程度のお行儀をオタクとの実力の激突で躾けられた結果、 駅乃みちかみたいなまあまあ妥当であろうラインまで押し戻されてきてそこに生息してるだけで。 まるでポリコレ棒達が最初から妥当なラインを見究める分別や自制があったみたいに言うなよ。 オタクに殴りかかって殴り返されて教育されてきた

    「ポリコレ棒がオタクの味方してきたみたいなツラするのは噴飯」に対して..
    arrack
    arrack 2016/11/13
    その阿片屈ハンターを殴り返す理屈に、まさにポリコレの論理を使ってるんだが。こういう増田みたいな人は、どういう論理で反論してると思っているのだろう