2019年5月8日のブックマーク (6件)

  • トヨタ 日本の上場企業で初 年間売り上げ30兆円超 | NHKニュース

    トヨタ自動車はことし3月期の決算を発表し、アジアやヨーロッパで販売が伸びたことから、日の上場企業として初めて年間の売り上げが30兆円を超えました。 ▽業のもうけを示す営業利益が前の年よりも2.8%多い2兆4675億円で、2年連続の増収増益となりました。 日の上場企業で年間の売り上げが30兆円を超えたのは初めてです。 これは、▽アメリカや日で販売台数が減ったものの、アジアではピックアップトラックが伸びたタイと、高級車が好調だった中国を中心に販売台数が9%増加したこと。 ▽それにハイブリッド車が好調だったヨーロッパでも2%伸びたことが主な要因です。 一方、今年度の世界全体の販売計画について、トヨタは、グループ全体でほぼ横ばいの1074万台程度になると予想しています。 来年3月期の決算の見通しについては、▽売り上げが0.7%減少して30兆円、▽営業利益が3.3%増えて2兆5500億円と減

    トヨタ 日本の上場企業で初 年間売り上げ30兆円超 | NHKニュース
    arrack
    arrack 2019/05/08
    これだけEVEV言われてる中で凄いと思う。
  • 労組役員さんへ

    匿名ということでぶっちゃけて聞いてみるけど、同一労働同一賃金や男女平等を真面目にすすめなかった過去があるが理由はわかる? 具体的にはリーマンショックの時に派遣社員を見殺しにしたし、主要な労組で役員男女比50:50のところ無いよね? あとさ、労組の活動に成果が無いのはなんで?具体的には下がり続ける労働分配率を何故上げられないの? 労組が企業に対して交渉力を持っているなら、儲かった時に多く払わせて労働分配率を上げられるはずだよね? 第二次安倍内閣で官製春闘やるまで、労組はまともな賃上げを実現出来ていなかったよね? 実績を出していれば労組に対する世間の目はもっと優しいはずですよ。 実績とは賃上げであり同一労働同一賃金であり男女平等です。 いずれも政府の後塵を拝している労組の存在意義って何なの? https://anond.hatelabo.jp/20190507231151

    労組役員さんへ
    arrack
    arrack 2019/05/08
    組合員でもない人の給料の心配をしなければいけない理由は何?それこそ組合費を払っている人への裏切りじゃないの?
  • 累進課税制度はクソ

    何で頑張ったやつが多く税金を取られんの? 頑張れば納める税金が減って、逆なら増える。 シンプルじゃね?国はさっさと逆累進課税制度を導入するべきだろ。 あと、法人税と所得税の税率を下げてほしいわ。その代わりに消費税率を上げろ。 中流以下の人は経済的に苦しめて上昇志向を持たせないと駄目だと思うんだけどなー。 覇気やハングリー精神が欠如している人が多いから発破かけて気合い入れ直したほうがいい。

    累進課税制度はクソ
    arrack
    arrack 2019/05/08
    独占は罪だから
  • MT車は難しすぎる? 運転免許、あえて「AT限定へ変更」する人の事情とは(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    2019年現在、国内販売されているクルマのほとんどは、クラッチ操作が不要なAT(オートマ)車です。国内新車におけるその比率は、2010年代以降、98%以上で推移しています。 【写真】「ガックン」しない? 最新のMT車 普通免許の「AT限定免許」が登場した1991(平成3)年当時でも、日ではAT車が年間販売台数の7割を超えていましたが、AT車の普及とともにAT限定普通免許の取得者数も増え、2018年末には約63%を占めます。また、同年に東京都内の指定自動車教習所で普通免許の教習を受けた人においては、約73%がAT限定で卒業している状況です。 AT限定普通免許の教習は、MT免許と比べ法定の技能教習が3時限短く、値段も1万円から1万5000円ほど安くなります。逆にいえば、その時間と費用をかければMT車も運転できるようになるということ。平和橋自動車教習所(東京都葛飾区)によると、「MTで受講する

    MT車は難しすぎる? 運転免許、あえて「AT限定へ変更」する人の事情とは(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    arrack
    arrack 2019/05/08
    MTで免許とったけどストップ&ゴーが多すぎてAT以外乗りたくない。
  • 食卓で箸が度々準備されないことに旦那がキレて箸立てをゴミ箱に投げつけて嫁が家出する事態に

    しる@Wドラマ「正体」来春 @kmzr_bushaaa 友達夫婦の話なんだが思わずハァ!?って声が出たのでここで発散したい。夕の時間にご飯は出てきたが箸が準備されずに待っていた旦那。しばらく何も言わずご飯にも口をつけず待っていたが準備されなかったので自分で立ち上がり「箸、来なかったね」と嫁に一言。嫁「あ、ごめん!忘れてた!」→ 2019-05-04 14:04:45 しる@Wドラマ「正体」来春 @kmzr_bushaaa @osrk_sand 続き②「これで(箸持って来なかったの)何回目?」とすでに半ギレの旦那。嫁「そんなのたまには忘れるよ!」旦那「俺は箸が来る前にご飯が来ることが無理。」嫁「私は100%完璧な人間じゃないなら毎日朝晩100%忘れないなんてできない。」に対して→ 2019-05-04 14:07:27 しる@Wドラマ「正体」来春 @kmzr_bushaaa @osrk_s

    食卓で箸が度々準備されないことに旦那がキレて箸立てをゴミ箱に投げつけて嫁が家出する事態に
    arrack
    arrack 2019/05/08
    自分で簡単にできることを他人に要求する感覚がわからんので、この旦那には全く同意できない。
  • 令和という時代において学生・社会人に企業が求める能力・教育 - 銀行員のための教科書

    経団連が新卒一括採用偏重から脱し、通年採用・即戦力採用に舵を切る方針を発表しました。 この経団連と大学側が発表した共同提言では、学生に求める教育・能力についても触れられました。 今回は、現在の企業が個人である学生(そして社会人)に求めている教育内容について確認しましょう。 報道内容 産学が求めている教育・能力 AI・数理データ人材/リベラルアーツ 所見 報道内容 企業の通年採用拡大、ジョブ型雇用(日の総合職のように何でも屋ではなく、専門性・能力による雇用)の拡大等については、以下の新聞記事が概要を掴むのに良いでしょう。引用します。 就活の脱「横並び」合意 経団連・大学、通年採用拡大 2019/4/22 日経新聞 経団連は22日、新卒学生の通年採用を拡大することで大学側と合意し正式に発表した。従来の春季一括採用に加え、在学中に専門分野の勉強やインターン(就業体験)に時間を割いた学生らを卒業

    令和という時代において学生・社会人に企業が求める能力・教育 - 銀行員のための教科書
    arrack
    arrack 2019/05/08
    終身雇用が無理だというのなら、若年時の給料を低く抑えたり、遠距離の異動だったり、ジョブローテーションなりさっさとやめて、今の中堅層以上にはそれなりの額の精算金を支払うべきだろう