2021年5月12日のブックマーク (9件)

  • 保守回帰せずとも、シングルマザーが社会の多数派になれば少子化は解決する

    これって別に与太話じゃなくて、エマニュエル・トッドみたいな人口学者の大御所も割と大真面目に言ってるんだよね。 教育水準の上昇→女性の社会進出→晩婚化、未婚化で少子化になる、という構造は確かに人口学的な事実なんだけど その解決として安易に保守回帰をすぐ持ってくる類のアンチフェミが見落としているのは シングルマザー推進で事実上の一夫多的な構造に社会全体がなれば政治的問題も少なく、移民もいらず少子化は解決しそう、ってこと。 結局、いろいろボトルネックはあるけど、一番は未婚化が即ち未産化になる構造。 保守化と男性間の経済平等化で未婚化自体を逆転させるっていうアンチフェミが言ってる話は、話は早いけど政治的にはだいぶ難しいだろう。高等教育制限とか間違いなく暴動になるし。 でも、高度な教育と多様な価値観になるにつれて様々な選り好みが激しくなり、未婚化自体は絶対に進行しちゃうのは仕方ないとして、それが未

    保守回帰せずとも、シングルマザーが社会の多数派になれば少子化は解決する
    arrack
    arrack 2021/05/12
    他人の子供のために出す金はないよ。自由恋愛の結果だって自己責任が当然のところ、まして優生思想の精子バンクとか自分だけの金でやれや
  • 「努力して成功」もただ運がよかっただけ?能力主義の落とし穴を指摘するサンデル先生の新刊がおもしろそう

    Yuki Nakazato @ynakazat Product @MetaAI. ex @awscloud, @OneCarlyle, @BankofAmerica. @BerkeleyHaas, @UTokyo_News, @kaiseikai. Opinions are my own. アメリカでゴルフ/テニス/キャンプ/ボードしてますが腕前は聞かないで下さい Yuki Nakazato @ynakazat 結局のところ、人生は運次第でどうにでも転ぶ超unfairなものなので、人と比べず、自分でコントロールできる数少ないものを大事にして、後は運良く大きくうまくいくことが沢山起きそうな場所に身を置くくらいしかできないと思ってます。後はせめて他人にはfairに接することか。 TJO @TJO_datasci Takashi J Ozaki, PhD / Data Scientist sin

    「努力して成功」もただ運がよかっただけ?能力主義の落とし穴を指摘するサンデル先生の新刊がおもしろそう
    arrack
    arrack 2021/05/12
    まあ成功者という人が考える程度の所得格差は、理論的に許容されることはないと思う。少なくとも累進課税は昭和の時代に戻すべき/美醜の基準すら時代によって変わるし
  • ワクチン接種「二重予約防ぐ仕組みでない」 加藤官房長官 | 毎日新聞

    加藤勝信官房長官は12日の記者会見で、高齢者への新型コロナウイルスワクチンの接種について、東京と大阪に開設する大規模接種センターと各自治体の接種が「二重予約を防止する仕組みにはなっていない」と明らかにした。 自衛隊が運営する大規模接種センターは24日に開設予定で、インターネットなどで予約を受け付ける。 加藤氏は同センターと各自治体のそれぞれの接種について、「予約は別の形で進めており、当然システム的にはつながっていない」と説明。その上で「センターで予約した場合は『市区町村の予約と重複しないよう、速やかに市区町村の予約を取り消していただきたい』と予約画面で周知することが防衛省で検討されている」と述べた。

    ワクチン接種「二重予約防ぐ仕組みでない」 加藤官房長官 | 毎日新聞
    arrack
    arrack 2021/05/12
    ワクチン接種にはクーポンが必要で2回分しか送られないから、重複予約はできても3回以上の接種はできないよ
  • 高齢者「親しい友人なし」3割 4カ国調査で日本が最大(共同通信) - Yahoo!ニュース

    、米国、ドイツ、スウェーデンの高齢者を対象に実施した内閣府の国際比較調査で、日の高齢者は約3割が親しい友人がいないと回答し、4カ国の中で割合が最大だったことが12日、分かった。近所付き合いの希薄さも目立っており、高齢者の孤独防止対策が急務となっている。 昨年12月~今年1月、4カ国の60歳以上に調査。約5千人が回答し、うち日人は1367人。 家族以外で相談や世話をしたり、されたりする親しい友人がいるかを尋ねたところ、日は31.3%が「同性、異性のいずれもいない」を選んだ。他は米国14.2%、ドイツ13.5%、スウェーデン9.9%。

    高齢者「親しい友人なし」3割 4カ国調査で日本が最大(共同通信) - Yahoo!ニュース
    arrack
    arrack 2021/05/12
    結婚子育てで友人付き合い無くす人多すぎ。転勤もあるけれど、子育てにかける金と時間を削って友人付き合いに回すべきだよ。
  • 2021年ベビーショック到来 日本の少子化「18年早送り」の戦慄

    コロナ禍に伴う恋愛停止が日経済にもたらす最大の災いは「少子化の急加速」だ。専門家からは「コロナ禍で日少子化は18年早送りされた」との試算も出始めた。少子化どころか、子供が周囲に見当たらない「無子化社会」の到来が迫りつつある。

    2021年ベビーショック到来 日本の少子化「18年早送り」の戦慄
    arrack
    arrack 2021/05/12
    地球人口が80億人にならんとするのに少子化で何か嘆く必要あるの?良好な地球環境残すために産まない人に感謝すべき
  • 鉄道減便で「密」 私鉄幹部「発想が逆」 国も反省:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスを受けた3回目の緊急事態宣言で、政府や東京都が鉄道各社に要請した電車の減便。人の流れを抑える狙いだったが、乗客が減らずに逆に「密」を招いて中止したことについて、赤羽一嘉国土交通相は11日の記者会見で、「次のときには適切に対応できるようにしていかなければいけない」と反省を口にした。当初から効果を疑問視する声もあっただけに、政府の判断の是非が改めて問われそうだ。 国交省や東京都は4月25日からの緊急事態宣言に伴い、鉄道会社に運行数を減らすよう要請。JR東日は、30日と5月6、7日の平日の3日間について、一部路線の通勤時間帯の運行数を2割ほど減らすことにした。ところが、6日朝の通勤時間帯はゴールデンウィーク前の平日の水準まで乗客が戻ったため、一部の列車では乗車率が180%を超えた。このため、7日に急きょ通常の数に戻した。西武鉄道もJR東に先駆けて混雑回避のために一部路線

    鉄道減便で「密」 私鉄幹部「発想が逆」 国も反省:朝日新聞デジタル
    arrack
    arrack 2021/05/12
    根拠なく雰囲気で政治しているから、雰囲気で仕事もするようになる。
  • 属人化を排除した結果、「あなたはいてもいなくても同じ」と部下に言われた。 - Everything you've ever Dreamed

    僕は品会社の営業部長、自分で言うのもなんだが部下に慕われている部長と自負している。その証拠に、先日、休みを取ろうとしたら、部下の一人が気を使ったのだろうね、「いてもいなくても同じですから休んでください」と言われた。一瞬、思うところはあったけれども、ポジティブシンキングで目指していた自由に発言できる風通しのいい組織の証明ととらえた。実際、営業部を今の体制に変えたのは僕なのである。 4年前、僕は中途入社した。それまでの経験から案件の発掘から成約まで一人でやりきってしまう営業マンを揃える営業組織に限界と疑問を感じていて、意見を同じくする社長のもとで、これまで組織を変えてきたのだ。ホークアイで見込み客を見つけ、マジカルトークで有力案件に育て、ミラクルな企画提案で契約を取るスーパーな営業マンを僕は否定しない。でもスーパーマンに依存した仕事のありようは組織としては正しくない。スーパーマンが退職したと

    属人化を排除した結果、「あなたはいてもいなくても同じ」と部下に言われた。 - Everything you've ever Dreamed
    arrack
    arrack 2021/05/12
    最高の褒め言葉だよ、と返したい。休んだ時間でウマ娘やります。/あとは偉い人が属人化を廃した人とその仕事をしている人に対してきちんと報いることだ。
  • 大規模接種センター、予約はネットのみ | 共同通信

    政府は、新型コロナウイルスワクチン大規模接種センターの予約方法に関し、インターネットと通信アプリのLINE(ライン)に絞る方向で調整に入った。政府関係者が11日、明らかにした。

    大規模接種センター、予約はネットのみ | 共同通信
    arrack
    arrack 2021/05/12
    LINEに絞ったところで「使い方がわからないから教えてくれ」という電話が役所等にかかってくるだけだよ
  • 上司にお前の机が散らかっているので印象が悪いと言われた。

    この春に異動してきた上司に表題のとおりの説教を受けた。別に言ってることは全然間違っていないし、上司仕事がらソフトな言い回しで相手の欠点を指摘するのが得意なので、そんなにイヤないわれ方はしなかった。が、昔から片付けられない女である私としては、かつての多くの上司が目をつぶって来たことを今さら言うなと思いつつ、さすがに少々凹んだ。 これでも今の職場に異動したばかりの時に比べれば、重要書類が埋もれて困る案件は激減したし、仕事の処理スピードもアップしたのだが、上司の元職場で私と同じポストにいた若い子がかなり有能だったらしく、何だかんだと比べたくなるらしい。 前の上司にも「片付けようね」「断捨離しよう」などとソフトに片付けを促されてはいたが、片付けする時間がもったいないと思ってしまうし、定時になると一分でも早く家に帰りたくなってしまう。問題は要らないものを捨てられないことなんだが、私は「重要書類の置

    上司にお前の机が散らかっているので印象が悪いと言われた。
    arrack
    arrack 2021/05/12
    目に入らない=存在しない、となる自分はその案件が終了しない限り机の上だな。机の上においとかないと忘れてポカする確率がハネ上がる。よく使うのはプラ綴じ具だけの奴。ファイリングすると見えるなくなるからな