タグ

2013年8月23日のブックマーク (7件)

  • Java特有の冗長なコードを簡潔に記述する「Lombok」

    Javaは言語仕様上の制約により、ボイラープレートコード(自明だが省略できないお決まりのコード断片)がいくつかあります。例えば、メンバ変数を読み書きするだけのgetterメソッドやsetterメソッドがこれにあたります。Lombokを使えば、これらJava特有の冗長なコードを、見やすく簡潔なものにすることができます。記事ではLombokを利用して、ボイラープレートコードをシンプルに記述する方法について解説します。 はじめに 今やJava開発に必要不可欠となったものの一つに、IDEの存在があります。例えばEclipseではメンバ変数さえ定義すれば、getter/setterの自動生成や、equalsメソッドやhashCodeメソッド、toStringメソッドなどの自動生成などさまざまな場面でコーディングを強力にサポートしてくれます。 これは大変便利な機能ですが、裏を返せばJavaの言語仕様

    Java特有の冗長なコードを簡潔に記述する「Lombok」
  • 日本人プレイヤーによるテトリス世界記録動画が完全に人間を辞めてる件

    世界中で超ハイレベルなプレイヤーたちがその技を競っているパズルゲーム「テトリス」。日人プレイヤーkerocoさんが世界記録を更新した動画がYouTubeに投稿されています。 プレイしているのは、40ラインを消す最速タイムを競うモード。ゲームが始まった瞬間、信じられないスピードでブロックが積み上がっていきます。1秒間に約5個のブロックを正確に操作するという驚異の技術。完全に人間辞めてます。 ものすごいスピードで積み上がるブロック ブロックの動きはもはや残像としてしか捉えられない 見事、世界最速となったクリアタイムは19.68秒。YouTubeのコメント欄には世界中のテトリスファンから驚きと賞賛のコメントが書き込まれています。 関連キーワード テトリス | ゲーム | YouTube advertisement 関連記事 テトリス×RPGの「テトリス モンスター」今夏リリース 日限定でパズ

    日本人プレイヤーによるテトリス世界記録動画が完全に人間を辞めてる件
  • 正規表現チェッカー PHP: preg_match() / JavaScript: match()

    PHP: preg_match() / JavaScript: match() 正規表現チェッカー ver3.1 PHP及びJavaScriptコーディング中に正規表現を記述する際の動作チェック等にご利用ください。 正規表現と対象文字列を入力し、[チェック!]ボタンをクリックすると、PHP: preg_match()と JavaScript: match()の実行結果がフィードバックされます。 正規表現

  • LLまつり - Lightweight Language Matsuri

    開催案内 11回目となる今回は8月24日(土)にすみだ産業会館で開催します。 ぜひみなさん、ふるってご参加ください!祭だ祭だ! プログラム 各セッションの概要を記載しています。また、あわせてタイムテーブルもご覧ください。 アンケートのお願い 参加者の皆様、あるいは参加されなかった皆様に、是非アンケートにお答えいただければと思います。Googleフォームよりご回答ください。 チケット 前売り券の販売を終了しました。当日チケットもございますのでぜひとも足をお運びください。 物販ブース&見誌展示 例年行なっております物販及び見誌展示のご案内です。 LL QUIZ 2013 昨年御好評いただきましたLL QUIZを今年も開催します。ふるってご参加ください! 募集 ※ プレゼンテーション発表者募集、ライトニングトーク発表者募集、当日スタッフ募集は締め切りました。ご応募ありがとうございました! ア

  • node.js とは何か - I am bad at math

    期せずして久々の更新になってしまった。ブログを書く気がなくなったとかそういうのではなくてただ単に忙しかっただけ。その間、まぁ仕事が予期せぬ方向から炎上してみたり、事故をもらって愛車が全損したり(フロントガラスが全面熱線入りなんていう変なオプションなどを諸々付けていたからお気に入りだったのに)と決して良いことばかりで忙しかったわけではないけどね! で、今回は node.js のお話。異様な盛り上がりを見せているものの、じゃぁそれっていったい何かというと「JavaScriptを用いたNon-blocking I/O環境」という非常にシンプルなものだ。 その根底には「うまくスケールできること」と「動作が速いこと」という理念が見受けられる。 まず「うまくスケールできること(多量のアクセスを捌けること)」を解決するにあたり、まずはスレッドモデルか、イベントループかという問題があった。そこで auth

    node.js とは何か - I am bad at math
  • すてきな入力フォームを作るために調べてみたこと - console.blog(self);

    入力フォームって、基的に忌み嫌われるもの。項目がたくさんあると、そっとタブを閉じたくなる。 旅行に行くときに、いろいろな旅行会社の入力フォームを見たけど、あまり使いやすくなかった。というか、見た瞬間に入力する気が失せてしまうような入力フォームが多かった。 入力フォームの多いページに関わることがあるので、入力フォームに関する資料をいろいろ読んだ。タブを閉じられないように、使いやすい入力フォームを考えたい。 入力フォームについて読んだもの 参考になったのはこれらの資料。どの資料も新しいものではないけど、参考になることはたくさんあった。 僕は英語が苦手で、そんな僕が読んだ感想を書くので間違いがあるかも。間違っていたら教えてください。詳細は原文を読んでください。 RIAC:RIAコンソーシアムユーザビリティガイドライン LukeW | Web Form Design Best Practices

    すてきな入力フォームを作るために調べてみたこと - console.blog(self);
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : レガシーコードは生き続ける!?

    2013年08月23日10:29 カテゴリ レガシーコードは生き続ける!? こんにちは、リサーチパネルの佐々木です。 今回は循環的複雑度(Cyclomatic Complexity)を使って、レガシーコードの変遷を追ってみようと思っています。というのも、リサーチパネルで動いているコードはVGの中では古い方(所謂レガシーコードってやつ)で、日々そんなコードと格闘しています。 そこで何か良いものがないかと思ったところで、循環的複雑度(Cyclomatic Complexity)って測定で計ってみようかと思い、あるプロジェクト(社内システム)の過去コードをほじくり返して、その辺を数値を今回計ってみます。(たぶん、どんどん複雑度が増しているんだろうなと思いつつ...) ソースコードの一部の循環的複雑度は、ソースコード内の線形独立な経路の数である。実際、if文やfor文のような分岐点のないソースコー