2019年2月14日のブックマーク (2件)

  • 妻が喜ぶプレゼントって? - さよならワンオペ育児?

    最近Twitter見ていたら、 ホワイトデーのお返しに夫がに便利家電をプレゼントするのはアリかナシか? ってな話題がちょっと盛り上がっていました。 時節柄? 私がフォローしてる方々では「便利家電はあると嬉しいけどそもそも家族のものでは?料理も掃除もだけの役割じゃない。なのでプレゼントとしては嬉しくない。自分だけのための装飾品などがいい」という感じの意見が目立ちました。 私も便利家電は「プレゼントじゃあない」派かな〜。 かつて同居時代には夫に「掃除するかルンバ買うか選べ」と迫りました。 結果、賦役に代わる庸品としてルンバが納められたと極楽史には記されています。 (しかしルンバ使うためには床の片付けも必要なので、床まで散らかす夫と暮らしてると手間はいまいち軽減されませんでした…。) とはいえ私、洋服やアクセサリーが欲しいかというと、個人的にはそうでもないのです。 夫は割とロマンチック志向な

    妻が喜ぶプレゼントって? - さよならワンオペ育児?
    arrow1953
    arrow1953 2019/02/14
    友人は妻にあげるどころか財布から金を抜き取ってパチンコ行ったクズ野郎
  • 困った女どものくれたバレンタインで困るチョコ - サブカル 語る。

    こんにちは。 日は皆さんお待ちかねのバレンタインデー。 出典:フルタ製菓CM 話題に直接絡まないけど、フルタ製菓のチョコのCMに出ていたフルタマンっぽく、呟いてみましょう「やぁみんな、チョコべてる?」 このバレンタインデーというのは「菓子メーカーやデパートの販売戦略、過剰な広告に先導されて思考を放り投げ、狂ったように踊り続ける大量消費主義の権化共の大騒ぎ」。いやいや女性が男性に愛を贈る日であります。ただ、この女性が男性に贈る日っていうのもかなり古い価値観っぽい。 ヴァレンティノの祝日であるバレンタインデーが、「女性から男性に愛を告白してもよい日」とされたのも、日独自のものだそうだ。NHK英会話番組のむか~しのテキストには、米国ではむしろ男性から女性にプレゼントを贈る日と書いてあったと、例によってうろ覚えの記憶がある。ああ、google:海外のバレンタインデー で検索すればいいのか。

    困った女どものくれたバレンタインで困るチョコ - サブカル 語る。
    arrow1953
    arrow1953 2019/02/14