タグ

ブックマーク / arena.nikkeibp.co.jp (12)

  • Let'snoteは「このまま」でいいのだろうか?:戸田 覚のPC進化論

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田 覚氏による連載。今回は、もはや携帯ノートの代名詞ともいえるLet'snoteについて。最新の秋冬モデルでは、主力のLet'snote Wがフルモデルチェンジ。性能はもちろん堅牢性も大幅アップした。ぱっと見ただけでは、その外観の変化には気づきにくいが、塗装も高級感を増している。代を重ねる度に確実に進化しているLet'snote。しかし、戸田氏は、今回、あえて苦言を呈するのであった。「Let'snoteよ、もっとアグレッシブになりたまえ!」 自らLet'snoteを愛用する戸田氏だからこそ放てる愛の鞭。 Let'snoteの最新モデルが発表された。例によって、キープコンセプトで、ぱっと見では、どこが変わったのか分かりづらい外観の変更だ。 ところが、今回はかつて無かったほど変化しているのだ。今回フルモデルチェンジしたのは、Let'snote WとTだ。そもそも

    aru-san
    aru-san 2007/10/04
    “ワイド液晶モデルを切に望む!” とても同意。ワイドモデルが出たら2年ローンにしても買う
  • 【体験動画付き】ソニー、Rollyの正体はアイボのDNAを受け継いだ“踊る”音楽プレーヤーだった! - 日経トレンディネット

    音楽に合わせて踊る音楽プレーヤー「Rolly」。精巧な作りで、“おもちゃ”っぽさはない(画像クリックで拡大) ソニーは2007年9月10日、8月20日からティザーサイトで発売を予告していた「サウンドエンターテインメントプレーヤー“Rolly”(ローリー)」(型名はSEP-10BT)の全容を明らかにした。 Rollyは、パソコンから転送した音楽に合わせて回転したり、光ったりする卵型の音楽プレーヤーで、Bluetooth搭載の携帯電話などから音楽を受けてアクティブスピーカーとしても使える。音楽に合わせて動く様子は、同社の犬型ロボット「アイボ」を思わせる。ティザーサイトの公開時は、アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod」に対抗するための新製品ではないか、などの憶測が飛びかったが、Rollyは、iPodとはまったく性格の違う製品であった。 予想実売価格は4万円前後で、9月29日から発売する(ニュー

    aru-san
    aru-san 2007/09/10
    パッと見のデザインがいまいち可愛くないなぁ
  • 基本料がいきなり半額!携帯3キャリアの新たな料金施策を検証【前編】 - 日経トレンディネット

    番号ポータビリティ(MNP)の開始以降、携帯電話各社が投入する端末は飛躍的に増加し、新しいサービスも次々と生まれてきた。だが、あまり手がつけられていない施策が唯一存在した。それが「料金」だ。 携帯電話の基料・通話料に関しては、確かに3番手であるソフトバンクが、スーパーボーナス、ホワイトプランといった施策を次々と打ち出している。だが、NTTドコモとKDDIの2社は、これまで料金に関して積極的に動く姿勢を見せなかった。しかし唯一料金施策を行ったソフトバンクが、5、6、7月と3カ月連続で純増シェアトップを記録するなど好調であることから、他の2社も料金施策に腰を入れ始めたようだ。 6月から7月にかけて各社から次々と打ち出された料金施策だが、これによってどんなときにお得になるのか、契約形態はどうなるのか、ソフトバンクのホワイトプランと比べるとどうなのかなど、何かと気になっている人も多いはず。そこ

  • 画像のデジタル加工、その偽装を見破ると歴史が変わる?! - 日経トレンディネット

    セクシーな女性の写真を見ると、ついそのリアルな姿を想像してしまう男性もいるだろう。でも、画像加工ソフト「フォトショップ」を使うと、かなり太めの女性の写真でもスレンダーなセクシー美女の写真に作り替えることができる。そんなデジタル加工の工程を公開する動画が「YouTube」で話題になった。 「losing weight with photoshop」がそれ。標題は「フォトショップで体重を落とす」だ。「フォトショップ」の神技が3分半ほどの早送り映像にまとめられている。BGMもノリがいい。実際の作業は数時間かかっているのではないだろうか。でも操作に迷いはなく、手慣れたものだ。「足を細くして、お腹を引っ込めて、ここんところのライティングは明るして」といった軽い感じのノリでスイスイとセクシーボディーが作られていく。このフォトショップ職人はリアルでもこういう仕事をしているのだろう。 けっこう普通っぽい女

  • 「イチゴちゃん」じゃなきゃダメ! キタムラのバッグが“あま〜く”なる舞台裏【第3回】 - 日経トレンディネット

  • あなたのコミュニケーション能力は? 非コミュ指数テストのすゝめ - 日経トレンディネット

    個人的な話なのだが、私は立パーティーというのが苦手で、招待状をもらうと気持ちが沈んでくる。場に溶け込めないし話もできない。モナリザのような表情で壁際のいすに座って早く終わらないかと思うだけ。こういう私のようなタイプの人間を、ネットの言葉で「非コミュ」(ひこみゅ)と呼ぶらしい。ネットで流行した新語のようだ。 略語の元は「非コミュニケーション」または「非コミュニカティブ」ではないかと推測される。1年くらい前から使われ始めた言葉のようだが、ウィキペディアにも項目はない。一番権威がありそうな解説は「オレ理論 - 非コミュ」だが、すごく難しい。 他者との社会的関係性が能動的・受動的に関わらず、絶たれている、もしくは殆ど繋がっていない状態・その状態に陥っている者を指す。主に、当事者内における他者に対する心理的な態度・姿勢を定義したものであり、慣例的な社会的行動・コミュ行動を実行する能力の有無とは関係

  • 素晴らしいデザインで激戦区に参入した手軽で格安なノート、ソニー「VAIO type C」 - 日経トレンディネット

    aru-san
    aru-san 2007/03/19
    コーラルピンクがすてき
  • 150円のドーナツに2時間並ぶのはなぜ? ネットやテレビ、雑誌が注目するヒット現象の裏側を探る【後編】 - 日経トレンディネット

    150円のドーナツに2時間並ぶのはなぜ? ネットやテレビ、雑誌が注目するヒット現象の裏側を探る【後編】 日経エンタテインメント!の品田英雄初代編集長が所長を務めるヒット研究所。世の中の流行りモノやヒットの仕掛け人に突撃取材して、ヒットの秘密を探り出します。──というわけで、前回の「150円のドーナツに2時間並ぶのはなぜ? ネットやテレビ、雑誌が注目するヒット現象の裏側を探る」はお読みいただきましたか? 今回はその後編です。ドーナツを買うのに2時間並ぶという、そのヒットの秘密は分かったのでしょうか。あれだけ女性に声をかけた成果は出たのでしょうか。 アメリカ東海岸発祥の「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が、昨年12月に東京・新宿に初上陸。オープン以来、店は連日大盛況して話題になっています。ヒットの実体を調査すべく、調査に向かったヒット研究所の品田英雄と調査員の私、平山ゆりのは、無事、ドーナツを

    aru-san
    aru-san 2007/02/17
    いつか並ばずに食べたい
  • DS用ソフト「レイトン教授」発売! 大泉 洋さんと堀北真希さんを交えて大爆笑の発表会を開催! - 日経トレンディネット

    DS用ソフト「レイトン教授」発売! 大泉 洋さんと堀北真希さんを交えて大爆笑の発表会を開催! ▲ 左から、レベルファイブの日野社長、大泉さん、堀北さん、ゲーム内で登場するナゾを監修した多湖 輝(たご あきら)先生。これら豪華メンバーの手による「レイトン教授の不思議な町」は、いよいよ明日(15日)発売! レベルファイブは2007年2月14日、ニンテンドーDS用ソフト「レイトン教授と不思議な町」(2007年2月15日発売、希望小売価格4800円)の発表会を都内で開催した。会場には、ゲーム中に登場するキャラクターの声優を担当した俳優の大泉 洋さんと堀北真希さんが登場。アニメーションに合わせて声を吹き込むアフレコ時のエピソードなどを、楽しく語ってくれた。 発表会で登壇したレベルファイブの日野社長は、「レイトン教授と不思議な町」の前評判の高さを受けて、販売店からの受注が好調であることを報告。また、レ

  • Vista時代のWebページは新フォントの「メイリオ」に - 日経トレンディネット

    Windows Vistaでは、従来のWindows標準フォント「MSゴシック」「MS Pゴシック」に代わるフォントとして、「メイリオ」が搭載されている。「メイリオ」は英語で「Meiryo」と表記されるように、日語の「明瞭」に由来している。文字の見栄えが“明瞭”になるというのが新フォント開発の意図だ。 XP時代のフォントとVista時代のフォントの違いは明白だ。例えばデジタルArenaの記事は、コラム文をWindows Vistaの「Internet Explorer7」で見ると以前のXP時代と同じように、文は「MS Pゴシック」で表示される。ところが、日経BP総合のページからリンクでたどるニュースやコラムの文の文字をよく見ると、「MS Pゴシック」ではなく、文字がくっきりと明瞭になった「メイリオ」が使われていることが分かる。 ▲ デジタルArenaのサイトの記事やコラムのフォント

  • 仕事に不可欠(?)なネット検索の活用法/安田謙一さん<2> - 日経トレンディネット

    僕の仕事はインターネット、中でも検索機能無しでは成立不可能です。 とにかく何でも検索します。もっとも多用するのはグーグルです。レコードや映画のクレジットなど専門的なことから、地名や人名など初歩的なことまで、なんでもかんでもググっています。もちろん、たどり着いた情報は玉石混淆というか、虚実入り混じっているので、それを判断し、振り分けるのがなかなか難しいのですが、さすがに毎日こういうことを続けていると、ある程度のコツとカンのようなものが身についている、そんな気がします。 そうなると、なんとなく生意気にもなります。 具体例を挙げると、先日知人から、20世紀フォックス社のオープニングのタイトルBGMの作曲者って誰、という問い合わせのメールが来ました。「20th Century Fox」と「fanfare」と「composer」というようなキーワードを複数入れれば、すぐに「アルフレッド・ニューマン」

  • 【Vista深夜の行列体験記】Vistaを買いに行ったら新聞記者に取材された!? このオレが…【前編】 - 日経トレンディネット

    【Vista深夜の行列体験記】Vistaを買いに行ったら新聞記者に取材された!? このオレが…【前編】 いよいよWindows Vistaの発売日ということで、秋葉原に買いに行くことになった。もちろん行列して深夜イベントに参加してVistaを買ってついでに景品を当ててこいとのお達しである。寒いし眠いし鼻が止まらなくてアレなんですが、編集部に手の空いている人がなく、「週刊Vistaです」なんてコラム書いている以上、断れるはずないない。 29日夜21時に編集部にてまず作戦会議。「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」に並んでUltimateパッケージ版(通常版)を買うことになった。噂によると13時にはすでに「TSUKUMO eX.」に行列が出来はじめたという。 秋葉原に到着したのは21時45分。駅前は家路を急ぐ人ばかりで、電気街はなんだか寂しい。電気街は20時ぐらいには閉店してしまう店が多

  • 1