タグ

2013年6月25日のブックマーク (7件)

  • Twitter男子のソーシャルハメ太郎度をチェックしよう! | しゅうまいパンダ

    お久しぶりです、しゅうまいまいです。   Twitterは他のSNSと比べ匿名性が高く、 知り合いでない相手ともコミュニケーションをとりやすいのが特徴のひとつです。 しかし、その特徴を活かし、Twitterを通じて見ず知らずの女性と繋がりを持ち、 あわよくば体の繋がりを持とうとする男性が後を絶ちません。 今回はそんなソーシャルハメ太郎たちにスポットライトを当てていきたいと思います。 あの、ソーシャルハメ太郎ってなんですか?  Twitterを通じて女性と知り合い、  どうにかしてセックスに持ち込もうとする男の蔑称よ  アルファツイッタラーなんかよりよっぽど分かりやすいでしょ  ソーシャルハメ太郎ってこういう男ですか?  ネカマアカウントだと気づかず必死にリプライを送る出会い厨…   これはソーシャルハメ太郎というよりただの馬鹿ね  そうじゃなくて、ここで論じたいのはより狡猾な手段で女性に

  • やりたい事からやる。やりたい事だけをやって生きる。

    やりたくないことを放置すると、やりたくないことは肥大化する。やりたくない事はどんどん大きくなるばかりで、あなたの生活に支障を来たし、あなたの人生を阻害する。やりたくない仕事を行い、片付けない限り、やりたくない事はなくならない。 その事実だけを見ると、一番やりたくない事を、まず最初に片付けてしまうのが人生に対する正しい対処法に思える。けれども、実際は違う。人の気力と体力は有限である。そして人は移り気な生き物である。やりたい事を放置して、やりたくない事を懸命に行い続けていると、かつては心から望み、やりたかった事が、次第に色褪せていく。 やりたかった事は、どうでもよい事になる。どうでもよい事は気乗りしない事になり、気乗りしない事はやりたくない事へと変化する。やりたくない仕事をし続けるうちに、やりたい事が消えて行く。人生はやりたくない仕事で埋め尽くされ、来る日も来る日もやりたくないことを懸命にそし

  • 「続ける方法」を身につければ、人生が変わる。

    「続ける」ということは当に難しい。人の毎日の生活はかなり最適化されていて、そう簡単は変えられません。 ずっと同じ生活を続けているだけでは、つまらないです。少しずつ新しいものを取り入れて、人生より良い方向に進めたいですよね。 私はこの5年間で「ブログ」と「ジョギング」の習慣を身につけました。新しく始めて続けられていることには、驚くほど同じ共通点があることに気がつきました。ポイントをご紹介します。 ペースを守る お笑い界切っての秀才、京大出身のロザンの宇治原さんの勉強法は「毎日決めたページ数を勉強する」だと、番組で述べていました。参考書のページ数を目標日数で割り算して、一日当たり勉強するページ数を算出したら、絶対にそのページ数を守ることが大事だそうです。 調子に乗って、決めたページ数以上を勉強してしまうと、次の日に「昨日たくさん頑張ったから今日はやらなくていいかな」と休んでしまい、結局続かな

    「続ける方法」を身につければ、人生が変わる。
  • 国道沿いの「退屈」について――『ここは退屈迎えに来て』 - シロクマの屑籠

    ロードサイドと東京を往復するような物語は、ケータイ小説ライトノベルにもそれなりある。けれども自意識を滴らせるような小説にはそれほど出会ったことがない。もし、出会ってしまったなら、きっとひどく感情移入してしまうんだろうなぁと前から思っていた。で、 ここは退屈迎えに来て 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/08/24メディア: 単行購入: 9人 クリック: 100回この商品を含むブログ (68件) を見る この短編小説集の存在は、「今度、すごいロードサイド小説が出るらしい」と耳にしていた。古い集落に生まれ、郊外の国道沿いで思春期を過ごした私にとって、この小説が他人事なわけがない。しかしネットで見かけた書評を見るうち、それを手にとるのが億劫になっていった。もちろん億劫というのは言い訳で、この作品を読むのが怖かった。 ところが、このの作者・山内さんが、文芸誌で拙著

    国道沿いの「退屈」について――『ここは退屈迎えに来て』 - シロクマの屑籠
  • 【中野・カフェ】古いのに新しい。木のぬくもりとジャズが染みる、お洒落な古民家カフェ「momo garten」

    最近は暇なのでこれまでの比にならないくらいの頻度でカフェに行ってます。PITE.(@infoNumber333)です。 これまでゆうに50以上のカフェを見てきましたが、先日今までのカフェの中で一番なんじゃないかというくらい僕の琴線に触れたカフェがあったので今回紹介致します。当に素晴らしいお店でした。 中野駅から少し離れた、堀越学園のちょうど真裏にあるカフェ「momo garten」。 中野の住宅街をひたすら歩いて行くとコンクリートの町並みの中に一箇所だけ蒼と木々が茂る古風なお家が見つかります。そこが「momo garten」。真夏なのに涼やかなひと時が楽しめるカフェです。 お店の入り口には園芸の木々と溜池が。浮き草の下には小さいめだかがすいすい泳いでいました。 色鮮やかな金魚も。眺めているとゆったりとした時間が過ぎていきます。 今回は空いていたので窓際の開けた席に座らせて頂くことに。

    【中野・カフェ】古いのに新しい。木のぬくもりとジャズが染みる、お洒落な古民家カフェ「momo garten」
  • 男も見た目の時代!モテる美貌男の7つの美容術 - ライフハックブログKo's Style

    女性は美容に時間とお金をかけますが、男性はそれをする人が少ない。 でも、毎日スッピンで勝負する男性こそ、美容への高い意識が必要なのではないでしょうか。 女性は化粧で隠せますが、男性はそうはいかないのです。 『デキる男の正解美容 誰も教えてくれなかった基ルール70 』は、私も大好きなファッション誌『メンズクラブ』編集長、戸賀さんによる美容指南。 戸賀さんは、美貌男(びぼお、美容に対して感度が高い男性)としてTVに取り上げられたり、自身のブログ「トガブロ」は1日3万PVと大人気。 美容といっても、男の場合は「美しくなりたい」みたいな自己満足ではありません。 ”相手に不快感を与えない身だしなみ”、それが僕の考えるメンズビューティーだから。

  • おっとっと、イルカの製造を中止 環境団体が抗議

    魚介類の形をしたスナック菓子「おっとっと」に含まれているイルカ型のスナックが、過激な動物愛護活動で知られる環境団体シー・シェパードから抗議を受け、製造を中止していたことが紙の調べで分かった。 クジラのキャラクター「とと丸」が描かれたパッケージで知られるスナック菓子「おっとっと」は、中のスナック一つ一つがイカやタコなど魚介類の形をしているのが大きな特徴。1981年に販売を開始して以降、現在まで親しまれているロングセラー商品だ。 「おっとっと」に入っている魚介類は全18種類。今回製造を中止したイルカはその内の「ひみつのなかま」と呼ばれる6種類に含まれていた。 関係者によると、今年2月、反捕鯨・反イルカ漁を唱える環境団体シー・シェパードから「イルカという非人道的な思想を拡散している」として、ただちにイルカ型の製造を中止し、すでに製造した分についてはシー・シェパードに送付するよう求める抗議文が

    おっとっと、イルカの製造を中止 環境団体が抗議