タグ

近代麻雀に関するarumid51のブックマーク (20)

  • 近代麻雀漫画生活:さらば近代麻雀オリジナル(このブログ始めてから3回目)

    2013年11月13日 さらば近代麻雀オリジナル(このブログ始めてから3回目) いやー、禍々しい2人を並べたもんですね。 こんなどうしようもない2人の対談DVDを付けたせいで、中綴じ雑誌のくせに580円というお値段になっています。アホか! まぁこれでも近代麻雀ゴールドの末期に比べればマシという説もあるのですが。 近代麻雀オリジナル 2013年 12月号 [雑誌]posted with amazlet at 13.11.12 竹書房 (2013-11-08) Amazon.co.jpで詳細を見る 巻頭カラーで最終回というまるで名作のような扱いですが、実際には単行発売も未定という「ジャンパイア」と、前後編で終了した読み切り「放送作家マンK」についてはそれぞれレビューをしましたが、他にはどんな漫画が載っていたのか、ちょっと見てみましょう。 そうですね、まずは「フレーメン」という漫画から行きまし

  • 『Let's Go なまけもの (仕事、お知らせ)  押川』

    雑誌でもお知らせしましたが 近代麻雀オリジナル休刊に伴い 「Let's Go なまけもの」 が途中で終わることとなってしまいました。 読んでいただいていた皆様には お詫び申し上げます。 何とかこの続きを書けないか 現在模索中です。 その一つの方法として、自分でデジタル配信をすることにしました。 放置していたホームページを新しくし 作品のバナーをクリックすると パブーというデジタル書籍を売っているサイトへ飛びます。 今まで無料公開していた作品に関しては 基的に無料で見れる形をとります。 今後、 「麻雀小僧」 「Let's Go なまけもの」 「不死身のフジナミ」 などを少しずつ読める形にしていきたいと思います。 なにぶん、初めての試みなので どうなっていくかは正直私にもわかりません。 読みたい作品などについてや、 その他、ご意見、ご感想などありましたら お知らせください。 こちらのブログで

    『Let's Go なまけもの (仕事、お知らせ)  押川』
  • 近代麻雀漫画生活:近代麻雀をいつ読むの?今でしょ!来月から怒涛の新連載攻勢だ!

    2013年05月15日 近代麻雀をいつ読むの?今でしょ!来月から怒涛の新連載攻勢だ! 「いつ打つの?今でしょ!」 というわけで、竹書房が毎年開催している麻雀大会「麻雀最強戦」の著名人代表決定戦に、今年の流行語大賞待ったなしの林修先生が参戦だ!!! 格的に「今でしょブーム」が訪れたのはここ数ヶ月なのに、素早くオファーして参加を取り付けたのはお見事ですね。 【関連リンク】 ・麻雀最強戦2013 著名人代表決定戦雷神編 - 2013/08/17 16:00開始 - ニコニコ生放送 ・麻雀最強戦 竹書房主催の麻雀界最大の麻雀大会 - 麻雀最強戦 つっても、私は麻雀を打つのも麻雀漫画を読むのも好きですが、他人の麻雀を見ているのはそこまで好きではないので、まぁあくまで「面白そうな話題の一つ」ですけどね。 近代麻雀 2013年 6/15号 [雑誌]posted with amazlet at 13.0

  • 近代麻雀2013.4.15号感想 : 麻雀雑記あれこれ

    2013年03月15日19:56 近代麻雀2013.4.15号感想 カテゴリ近代麻雀 sinononu21 Comment(0)Trackback(0) 今日発売の近代麻雀最新号を読みました。 ※最新号のネタバレを含みます。 HEROの問題の答えとかむこうぶちで傀が振り込んで表情を変えるとか色々とあるのですが、 福地先生の問題に全て持ってかれました。 東1局親の7巡目の親の手牌 ツモ: ここから何を切るかよーく考えてから下の問題文を見てください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ・・・今号の正解率は100%だな。 「近代麻雀」カテゴリの最新記事

    近代麻雀2013.4.15号感想 : 麻雀雑記あれこれ
  • 売れない漫画家あるあ・・・?!

    【更新終了】 ああそうそう。あるある・・・のか?! ツィート主である塚脇さんには快く承諾いただきました。 塚脇さんはプロ漫画家であると共にオンライン麻雀「天鳳」プレイヤーでもありなかなかの実力者です。 続きを読む

    売れない漫画家あるあ・・・?!
  • 鷲巣麻雀も決勝二人麻雀も導入目的は明らか。「普通の麻雀より、相手の思惑を推理できる要素を増やす」よ。

    http://anond.hatelabo.jp/20130205153620 鷲巣麻雀も決勝二人麻雀も導入目的は明らか。「普通の麻雀より、相手の思惑を推理できる要素を増やす」よ。 福は「相手の策を読み、裏をかきあっての心理戦」が描きたい(読者もそれが読みたい)が、 麻雀というゲームそのままでやるのは無理があるので特殊ルールにしてるのだ。 そもそも、麻雀漫画で闘牌がメインになっているもの(ギャグとか実録物とか「麻雀をめぐる人間模様」がメインな話とかはとりあえずここでは置いておく)は、 「麻雀というゲーム」か「麻雀を打つ人間」のどっちかで嘘をついてる。麻雀が運ゲー過ぎる(少なくとも短期戦では)からだ。 前者はどういうことかというと、「麻雀はこうこうすれば捨て牌から相手の思惑を読みきることができるゲームだ」とか 「麻雀はこうこうすれば運気の流れを自分のものにすることができるゲームだ」とかいう

    鷲巣麻雀も決勝二人麻雀も導入目的は明らか。「普通の麻雀より、相手の思惑を推理できる要素を増やす」よ。
  • 近代麻雀漫画生活:鳴き三色&メンツ中抜き降り上等!「麻雀小僧」6巻

    2013年02月20日 鳴き三色&メンツ中抜き降り上等!「麻雀小僧」6巻 近代麻雀で連載中の押川雲太朗「麻雀小僧」6巻が発売しています。 麻雀小僧 6 (近代麻雀コミックス)posted with amazlet at 13.02.19押川 雲太朗 竹書房 (2013-02-16) Amazon.co.jpで詳細を見る 6巻は、「かつての押川作品の主人公」の代表格という印象がある、太い打ち筋をまっすぐに打ち込んでくる五郎との勝負から。五郎の大物手をらわないように必死にかわし続け、2フーロしてる所に超危険牌を2枚掴まされて和了りが絶望的になっても、下家を利用して切り抜けるというクレバーな打ち筋のまー坊の闘牌は実に面白いです。それでいて、そんな打ち筋に似合わないまー坊の爽やかな性格。漫画ってのはキャラクターの魅力も大きいですよね。ついには作中でヒゲ谷さんに思われていましたが、このまー坊の「さ

  • 近代麻雀漫画生活:ニダ!

    2011年05月18日 ニダ! 近代麻雀最新号「卓上のコビト」に新キャラが登場しました。主人公ケイタが新しく始めたアルバイトの同僚で、スヨンという女の子です。しかし、この子はケイタに近付く刺客のようですけどね。 悩んでるニダ〜〜〜 やっぱこうニダ? なんでドラめくったニダかーーッ!? さすがにこんなん言わねーだろw 語尾に付けるならともかく、わざわざ日語と日語の間に「ニダ」を挟むなw お願いがあるニダ〜〜 私と麻雀打って欲しいニダ! 当ニダ!? 友達がいないっソヨ! ここへ来てまさかの変化球! 「ニダ」に慣れたバッター(読者)を見事に翻弄! マンセーッ&カムサハムニダ!!! こんな調子で、総計「15ニダ」。 どんな人物・団体が怒るかは分からないけれど、これはどこからか誰かに怒られても仕方ない気がするw まぁいちおう言葉の意味として大きく間違っているってわけでもないし、中国人の「アル」

  • 麻雀漫画に“能力者”という言葉が平気で出てくる | ログ速@2ちゃんねる(net)

  • ウヒョのてくてく喜怒哀楽 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ふさ千明のおたネタ日記

    漫画、アニメその他諸々の感想がメインのブログです。現在は「ここだけの話」シリーズについての感想を中心に運営しております。毎日15時の更新は終了し、現在は再び不定期更新に戻っております。 ※標題のお話はこちら(pixiv版)、もしくはこちら(ジャンプルーキー版)からお読みいただけます。 ・「えーん およそ人体から鳴るべきではない音がするよう」自由自在に音階を操れるようになると晴れて『楽器』というあだ名が進呈されます(経験談) ・「同じ時間デスクワークしてるはずなのに」「そうたくんは肩こりとかないの?」体質とかもありますからねぇ。肩や首を温めるだけでマシになったりする場合は冷えが主原因だったりとか。 ・まぁ、これを書いている当の人が肩こり由来の頭痛に叩き起こされたりしているのでなんかすごくタイムリーというかなんというか。いや、万年肩こりの人間にタイムリーもなにもあったもんじゃありませんけど。

    arumid51
    arumid51 2012/09/10
    久米田作品/近麻感想
  • 魔界で蠢くド素人

    漠然とマッキンゼーの人達は、常人とは頭の出来が違うんでしょとか思ってました まあ基的には地頭がいいのは違いないんだけど 努力の仕方に工夫があり、かつ徹底してるという感じでしょうか ロジカルシンキング自体は、ビジネスセミナーとかで教えられてるし A4メモ書きも、ブレインストーミングの延長にあるもので フレームワークも、4タイプ分類法だ これらを知っていても、やるのとやらないのとでは 長いスパンでみれば 大きく差がつくということですな ただ、これを仕事でやれる人は、いままでに努力の成功体験が必要じゃないかなとは思う いわゆる、ブラック企業でワンマンオーナーに振り回されて 頑張っても無駄だしなみたいな、思考ループに入っている人には いまいち響かない 論理的思考でだしたアイディアも オーナーの無茶な要求で毎回ひっくり返されるみたいな 中小企業の従業員には、仕事に生かされるはずもなく 転職活動には

    arumid51
    arumid51 2012/09/10
    近麻感想
  • ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ 麻雀小僧3巻感想の感想

    麻雀小僧』単行3巻の発売記念ということで、 近代麻雀掲載分の当時の私の感想をまとめてみます。 ただ、これだけだと手抜き更新もいいとこなので、 軽くコメントを追加することにします。 ・第19話 宿敵② コウさんが巧みな鳴きをしたりまー坊が棒テン即リーをしたりする話。 相変わらずアガったときのまー坊の屈託のない笑顔がキュートです。 でも言ってることは思いっきり「4万円オール」ですからね。 ある意味ギャップ萌えというやつなのかもしれません。 闘牌の方も、コウさんのドラポンドラスジ待ちや 萬子を2回晒してさらに萬子待ちなどなかなか面白いです。 コメント 「相変わらず」キュートとか、もはや可愛いのは当然だと言わんばかりです。 危うく「靖子ショタ好き疑惑」が浮上しそうな感想です。 ・第20話 宿敵③ まー坊が粘りの中タンキでコウさんに勝利する話。 序盤の初牌の絞りから終盤のテンパイに至るまでの ま

  • メガネ部長の麻雀ブログ

  • 傀一色の日々

    ブログを始めてから12年…。 過去に訪れていただいた方、励ましのコメントを日々くださった方、 イラストプレゼントしてくださった方、すべての方に感謝しかありません。 昔の記事は下書き状態にし、大切に保管させていただいております。 今になって昔の記事を見返すと当に恥ずかしい気持ちになります…。 それでもコメントなどレスポンスを返してくださった方の存在が当に温かくて、 自分にとって当時を生き抜いた証です、宝物です…。 ブログも時代の変容と共にいつ編集できなくなってしまうかわからないので、 公開はストップして、大切な思い出として自分の懐にしまわさせて頂きます…。 当に、当にありがとうございました!!! 袴田さんがVシネマ版むこうぶちで傀を演じられてから早10年が経とうとしているとのことです。 早いですね...。信じられません...。 ちなみに今日は御無礼の日(5月20日)。 このブログも

    arumid51
    arumid51 2012/09/10
    むこうぶち感想・考察・ネタ/北斗の拳
  • TOKYO巡礼歌 唐獅子牡丹

    『木下蔭狭間合戦(このしたかげはざまがっせん)』の松公演へ行った。 地方自治体の独立した自主企画公演だが、文楽座としては、3年前にロームシアター京都の企画で復活された同演目の再演という体裁になっている。これは、京都公演の際のプロデューサー的立場だった木ノ下裕一氏が会場「まつもと市民芸術館」の芸術監督に今春就任予定という縁での企画だと思われる。このホールで文楽が上演されるのは、20年ほど前の開場以来、初とのこと。 ◾️ 「まつもと市民芸術館」は、JR駅から大通り添いに15分ほど歩いたところにあった。 公演当日の天候は雪。湿って冷えた空気と大粒の雪がふわふわと舞い散る中、会場に向かった。 外見は、地方自治体によくあるモダンな建築デザインのアートホール。しかし中に入ると、驚くほど空間に余裕のある建物だった。ヨーロッパの社交場を思わせるなだらかで長大なエントランス階段、ホール外周を取り囲む天

    TOKYO巡礼歌 唐獅子牡丹
  • ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ

    第2302回「寝る時の習慣はありますか?」 缶チューハイを飲みながらニコニコ動画を観ることです。ここ1~2年はあのポン氏のゲーム実況動画を頻繁に観ています。この人の編集を全然しない長い動画を観ているといい感じに眠くなってくるので、睡眠導入剤として非常に役立っています。また、この人の一番凄い点は、オワコンと呼ばれて何年も経つニコニコ動画において、再生数が全盛期の何十分の一レベルまで減っているにもかかわらず、現在までほぼ週3~4ペースで動画を投稿し続けている異常な継続力だと思います。完全にオワコンになっている麻雀ブログ界隈において週1ペースでブログを更新し続けている私としては勝手に親近感を抱かざるを得ません。いつかニコニコ動画が終焉を迎えるその日まで投稿を続けて欲しいところです。 今回も通常の東風段位戦を打ちました。 ・1戦目 3着目でのオーラス、7萬を引いてテンパイし、8萬を切って即リーチを

  • 麻雀漫画まとめ

    くぅ~疲れましたw これにて更新停止です! 実は、咲まとめアンテナをみたらブログを募集していたのが始まりでした 当は記事のネタなかったのですが← ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw 以下、お世話になった方々へのメッセジをどぞ simoponさん 「ブログは咲ほんだしの記事に触発されてはじめました。咲-saki-シリーズへの深い愛情には感心させられるばかりです。今後ともネタと愛情のつまった記事を楽しみにしております」 AILEさん 「NaNじぇいがなければホモビデオを鑑賞することなど一生なかったと思います。独特の言葉遣いを学ばせていただくとともに、数々のユーモアに笑わせていただきました」 しののぬさん 「独特の視点や綿密な考察で、咲-saki-シリーズへの理解をいっそう深めていただきました」 hannoverさん 「咲ブログの碩学たるhonnover

  • 近代麻雀漫画生活

    2024年03月05日 第7回 #咲ファン麻雀交流会 東南戦・三麻・結果発表編 前回のあらすじ:いのけん東風の神になる。 前回:第7回 #咲ファン麻雀交流会 に参加してきました!東風の神降臨の続きです。 東風戦と東南戦の間に東急ストアに駆け込んで、藤田靖子プロに倣ってカツ丼を買ってきてべました。この日は咲-Saki-フェスTシャツの上に、千里山女子麻雀部パーカーを着て行きましたが、こういう細かい所で咲-Saki-パワーを溜め込むという意識の高さも重要です。 続きを読む いのけん at 19:49|Permalink│Comments(0)│││麻雀(闘牌・戦術など) | 麻雀漫画(咲-Saki-) 2024年03月03日 第7回 #咲ファン麻雀交流会 に参加してきました!東風の神降臨 2024年3月2日(土)に開催された「第7回咲ファン麻雀交流会」に参加してきました。タイトル通りにこれが

    arumid51
    arumid51 2012/09/10
    咲-Saki-感想・考察・舞台探訪/麻雀漫画レビュー
  • へぶつい (Heavenly Twins)

    雑記(145) 麻雀(21) 鬼ヅモ同好会(80) 咲-Saki-(309) 咲-Saki- スピンオフ(62) シノハユ(84) 咲日和(104) アニメ 咲-Saki-(120) アニメ 咲-Saki- 阿知賀編(50) ジャンプ(566) サンデー(306) 賭博覇王伝 零(117) カイジ(97) 近代麻雀(284) コミック・ラノベ(92) アニメ(120) 映画(5) ゲーム(218) 書籍購入記録(141) その他(0)

    へぶつい (Heavenly Twins)
    arumid51
    arumid51 2012/09/10
    咲-Saki-感想・考察/近麻感想/ジャンプ・サンデー感想
  • 1