ツイナビはX(旧Twitter)で話題のポスト(ツイート)まとめや、ポスト(ツイート)検索が楽しめるサイトです。注目のニュースや画像、使い方や人気アカウントなどを総合的に紹介。X(旧Twitter) ユーザーなら毎日チェック!
ロンドンオリンピックで毎日のように白熱した競技が繰り広げられている中、Googleのトップページに陸上のハードル競技が登場しました。キーボードを使って選手を動かし、ハードルを飛び越えながらゴールを目指します。 ▽ Google ▽ Hurdles 2012 Googleトップに登場した8月7日(火)のホリデーロゴは、陸上競技のハードルがモチーフになっています。実際に遊ぶことができ、タイムも記録されます。画面に表示されている選手は、キーボードの矢印キー「←」「→」を連打すると走り、「↑」またはスペースキーでジャンプします。 実際にプレイしてみました。トップページに移動すると、選手がスタート位置に付きます。 矢印キーを連打すると選手が走り出します。画面には人差し指と中指で連打する絵が表示されますが、人差し指と薬指を使うほうが連打しやすく感じました。 ハードルが見えてきたら、スペースキーか矢印キ
3月末、「ジュンク堂書店 新宿店」の閉店に伴って行われた最後のフェアで、同店の売り上げが過去最高を更新した。書店員がそれぞれ、おすすめの1冊を手書きPOPで紹介したフェア。思いのこもった“魂のPOP”が顧客の心を打ち、「書店員の最後の本気」とネットで話題に。多くの客を引き寄せた。 これがきっかけとなってジュンク堂は、ネットと書店の融合を加速。閉店フェア対象書籍と手書きPOPのネット掲載を手始めに、リアル店舗のフェアをネットに再現できるインフラを整備した。ネットストアで品切れの書籍を店頭在庫から取り寄せて発送するサービスなど、店舗を持つからこそできる新サービスも矢継ぎ早に投入している。 「お店でできることが、ネットでできない理由がない」と工藤淳也氏(22)は言う。ジュンク堂創業者・工藤恭孝氏の長男で、グループで書籍のネット通販事業を担うHON、洋書取次の洋販新社の代表取締役と、ジュンク堂プレ
Appleは、「iOS 6」の最新ベータ版において「YouTube」アプリケーションのデフォルト搭載を廃止した。2012年に入って「Google Maps」の採用をやめたことに続く、さらなるGoogle排除の動きである。YouTubeアプリケーションは再び提供される予定だとAppleは述べている。ただし、ホーム画面のデフォルトアプリケーションとしてではなく、スタンドアロンの形態になるという。 YouTubeは「iPhone」や「iPad」から消えたが、「Apple TV」にはまだ搭載されていると9to5Macが米国時間8月6日に報じている。今回の「YouTube」アプリケーションのデフォルト搭載終了は、Googleのサービスの採用を取りやめるというAppleの新たな動きであると思われる。Appleは2012年に入り、同社製端末におけるGoogle Mapsの標準搭載を廃止し、これに代わって
米Appleの次期モバイルOS「iOS 6」には米Google傘下のYouTubeのアプリがプリインストールされないと、米The Vergeをはじめとする多数のメディアが報道した。8月6日(現地時間)に開発者向けにリリースされたiOS 6のβ4にYouTubeアプリが入っていないことから明らかになり、米Appleがメディア向け声明文でこれを認めた。 Appleは今秋リリース予定のiOS 6で、これまで採用してきた「Google Maps」に代えて独自の地図サービスを提供する。YouTubeアプリの排除は、Appleの新たな“Google離れ”の動きとみられる。 iOSには、2007年の初代iPhone発売当初からYouTubeアプリがインストールされてきた。このアプリは、YouTube APIを使用してAppleが制作したものだ。 Appleは「iOSにYouTubeを含めるライセンス期間
クツずれができたりマメに苦しんだりといった悩みは、誰もが経験する悩みのひとつ。女性であれば、ヒールだこができたり外反母趾になったりというトラブルも多いことでしょう。 そうしたトラブルの多くは、足とクツとが合っていないという言葉で片付けられがちです。ただ、クツひもの結び方ひとつで解消できるなら、これほど嬉しいことはありません。「Health.com」に掲載されていた「4つのクツひもの結び方」をご紹介します。 これら4つの悩みに心当たりのある方は、ぜひ試してみてください。 足の甲に靴がこすれて、クツずれを起こしている。 つま先が詰まっているような感じがする。 足の甲がキツく感じる。 かかとがゆるくて、クツずれを起こしている。 1.足の甲に靴がこすれて、炎症やクツずれを起こしている 解消方法:足の甲が高い人にありがちな症状です。ポイントは、クツが擦れる場所はクツひもを通さないこと。痛みや炎症が起
GizmodeのライターがiCloudのアカウントを乗っ取られ、iCloud消滅、iPad, iPhone, Macのデータワイプ、Gmail, Twitterの乗っ取りを食らった件について、ハッキングを本人が語ってらっしゃる。 手口としては典型的なソーシャルエンジニアリングによる、複数サイトから得た情報のギャザリングを用いたハック。 だがこのハッキングのプロセスが鮮やかすぎてヤバイ。ツールを一切つかわず電話だけでハッキングしてる。 Twitterアカウントに目をつける 元々クラッカーは、Gizライターの持っていた「3文字のTwitterアカウント」が欲しくてアタックをかけたらしい。 Twitterプロフィールから、本人のウェブサイトへ 本人のウェブサイトからGmailのアドレスを発見 Gmailで「パスワードがわからない」から再発行 再発行メール用のアドレスが画面に表示される。この m*
北島がハンセンに「Thanks」、サッカー大津は「選手村なう」 Twitterで楽しむ“ソーシャル五輪” 8月6日で11日目となったロンドン五輪は、ソーシャルメディアが世界的に普及してから初のオリンピックとなる“ソーシャル五輪”だ。Twitterを利用している日本代表選手も多く、試合の感想やファンへの感謝を率直につづったり、現地で撮影した写真をアップしたり、選手同士でリプライを飛ばして交流するなど、存分に使いこなす。連日の競技を伝える中継カメラではとらえ切れない、素顔の選手たちがタイムラインで体感できる。 Twitterアカウントを持つ代表選手は70人以上。競泳陣は特に積極的で、北島康介選手、入江陵介選手、鈴木聡美選手などが活用し、選手同士でも交流している。バドミントンの藤井瑞希選手、フェンシングの太田雄貴選手など各競技のメダルリストたち、“なでしこJAPAN”の丸山桂里奈選手やサッカー男
紀伊国屋書店・新宿本店が「ほんのまくら」フェアと題したユニークな企画を実施しています。本に、「まくら」(=出だしの文章)のみをプリントしたオリジナルカバーをかけ、タイトルや中身が分からないようにして販売するという試みです。 「国境のトンネルを抜けると~」「ゆく河の流れは絶えずして~」「メロスは激怒した」「桜の樹の下には~」など、有名な「まくら」はたくさんありますが、本を選ぶときには意外と気にしていないもの。だからこそ味わおう、という意図で企画されたそうです。 作家が一生懸命考えたであろう、熱のこもった書き出しから、物語を想像し、感覚を研ぎ澄まして、これぞという1冊を選べば「きっと不思議な本との出会いが待っているはず」。開催期間は8月25日まで。Twitterでも気になる本のまくらを不定期に紹介するとのことです。 advertisement 関連記事 「角★コミ2012夏」で人気漫画家52人
ネットに存在する無数の動画の中から、選りすぐりの作品を紹介する新連載を始めます! その名も「世界動画遺産」。ネットの歴史に名を刻んだかもしれない動画を、古今東西オールジャンルから発掘し、ご紹介します。 記念すべき第1弾は、動画サイトの先駆けであるYouTubeの最も古い動画です。この「Me at the zoo」は2005年4月に投稿されたもので、YouTubeの共同設立者であるジョード・カリムさんの姿が映っています。 サンディエゴ動物園で撮影された内容は「象の鼻は長くてクール!」と、なぜか象の良さを語るものになっています。19秒と短いながらも、まさに歴史に残る記念碑的な1作です。 advertisement 関連記事 おさわりOK! ちょっと過激な「AV(アニマルビデオ)撮影会」コーナーだと!!! AV撮影会といっても、アダルトなアレではありません。 伝説のアルパカさんがご来場!? しか
NHN Japanは、「LINE」のAndroid版において、「ホーム」「タイムライン」機能を公開した。 「ホーム」「タイムライン」は、LINE上で繋がっている友人同士で近況を共有し合い、コミュニケーションを楽しむ機能。TwitterやFacebookと異なり、LINE上で「友だち」になっている友人にのみ近況が公開される(友人ごとに近況の公開/非公開を選択できる)。 ホーム画面 タイムライン また、メニューバーに「その他」のタブが加わり、LINE連携サービス(スタンプショップ・公式アカウント・カメラ・ゲームなどの各種サービス)の利用も可能となった。これらの機能は、近日中にiPhone版でも提供される予定だ。 公開範囲設定画面 関連キーワード タイムライン | Androidアプリ | NHN Japan | コミュニケーション | LINE advertisement 関連記事 LINEと
Googleのトップページでハードル競技に挑戦できる。狙うは世界記録! ロンドンオリンピックの期間、連日Googleのロゴがオリンピックの競技をモチーフにしたデザインに更新されている。8月7日には陸上競技のハードルが登場。キーボードで遊ぶことができる。 ロゴ中央のスタートボタンを押し、左右の矢印キーで走りはじめ、スペースキーでタイミングよくジャンプ。ゴールした際出るタイムはGoogle+でシェアできる。 ちなみに、女子100メートルハードルの世界記録はブルガリアのヨルダンカ・ドンコワが1988年に記録した12秒21、男子110メートルハードルの世界記録はキューバのダイロン・ロブレスが2008年に記録した12秒87となっている。 左右の矢印キー連打で進む タイミングよくジャンプ。ハードルを倒すとロス 結果は? 関連キーワード Google | オリンピック | ロゴマーク | Googleロ
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
NHN Japanは8月6日、「LINE」にSNS機能を加える「ホーム」「タイムライン」機能をAndroid版で先行公開したと発表した。iPhone版でも近く公開する。 LINE上でつながっている友人同士で近況を共有し合える機能。「ホーム」は、テキストや写真、動画、位置情報などを使い、ユーザーの近況を投稿できるマイページ。カバー写真も設定できる。「タイムライン」では、友人の「ホーム」で更新された近況をタイムライン形式でまとめて閲覧できる。友人の投稿にスタンプを付けて感情を表したり、直接コメントすることもできる。 「オープンに友人と繋がることができるTwitterやFacebookなどと異なり。LINE上で「友だち」になっている友人にのみ近況が公開されるため、親しい友人や家族と安心してコミュニケーションを楽しむことができる」としている。友人ごとに近況の公開・非公開を選択することも可能だ。 同
米Googleは8月4日(現地時間)、主力事業へのリソース集中のために終了するサービスについて発表した。ラリー・ペイジ氏のCEO就任以来、多数のサービス終了が発表されており、7回目になる今回は3つのサービスが対象になった。 「Google Apps for Teams」 2008年2月に「Google Apps Team Edition」としてスタートしたこのサービスは、同じ組織に属するメンバー同士で簡単にチームを作成し、文書やカレンダーの共有やチャットができる無料版のGoogle Apps。“期待したほどユーザーの役に立っていない”と判断し、終了することにしたという。 2012年9月4日に現行のGoogle Apps for Teamsのアカウントを一般アカウントに変換し、サービスを終了する。 ポッドキャスト検索アプリ「Google Listen」 2009年8月にGoogle Labs
米ブログメディアGizmodoのTwitterアカウントが乗っ取られ、8月3日(現地時間)の午後17時15分くらいから約15分間、人種差別的なツイートを数件投稿した(現在それらのツイートは削除されている)。この乗っ取りの足掛かりにされた同メディアの元記者で現米Wiredの記者であるマット・ホナン氏が、自身の個人ブログで経緯を説明した。 ホナン氏によると、まず米AppleのクラウドサービスiCloudのアカウントが乗っ取られ、そこから自身のTwitterアカウントと、リンクしたままになっていたGizmodoのTwitterアカウントの情報を盗まれたという。ホナン氏とGizmodoのTwitterアカウントを乗っ取った「Clan Vv3」と名乗る集団は、Gizmodoだけでなく、ホナン氏のTwitterでも数件ツイートしている。 iCloudのログイン情報は、ホナン氏がAppleに確認したとこ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く