タグ

行政に関するarvanteのブックマーク (30)

  • 「セキュリティークリアランス」制度 きょう運用開始 | NHK

    国が保有する情報のうち、経済安全保障上、重要なものへのアクセスを民間も含めて国が信頼性を確認した人に限定する「セキュリティークリアランス」制度の運用が16日から始まりました。 セキュリティークリアランス制度は、漏えいすると日の安全保障に支障を来すおそれがある国の情報を「重要経済安保情報」に指定し、民間も含めて国が信頼性を確認した人に限ってアクセスできるようにするもので5月16日から運用が始まりました。 対象となる情報は、サイバー攻撃の脅威への対策や日が優位性を持つ技術に関わるもの、それに海外依存度の高い重要物資のサプライチェーンに関するものなどが想定されています。 情報を漏らした場合には5年以下の拘禁刑や500万円以下の罰金が科されることになります。 また、情報を扱う候補者には人の同意を前提に国が個人情報を調べることになります。 調査の対象は、国籍や学歴、職歴のほか、犯罪歴、それにい

    「セキュリティークリアランス」制度 きょう運用開始 | NHK
    arvante
    arvante 2025/05/16
    はい、私は幸福ですUV様。
  • 本籍は皇居「おすすめしません」 事務処理「パンク」千代田区が訴え:朝日新聞

    6万8千人の住民に対し、籍人口は3倍超の21万人。首都の真ん中、東京都千代田区が、増え続ける籍人口に頭を抱えている。5月の改正戸籍法の施行を前に、担当窓口は「パンクに近い状態」という。何が起きて…

    本籍は皇居「おすすめしません」 事務処理「パンク」千代田区が訴え:朝日新聞
    arvante
    arvante 2025/03/24
    福岡大学の公開NTPサービスかな?
  • 「どう始末してやろうと」石丸伸二氏 市長時代に“居眠り市議”を世間に公開した理由を告白、“穏便な注意”は「もったいない」 | 女性自身

    女性自身TOP > 国内 > 政治 > 石丸伸二 > 「どう始末してやろうと」石丸伸二氏 市長時代に“居眠り市議”を世間に公開した理由を告白、“穏便な注意”は「もったいない」 3月2日、インタビュー系YouTubeチャンネル「トマホーク」で公開された動画に、今年1月に地域政党「再生の道」を立ち上げた元安芸高田市長・石丸伸二氏(42)が出演した。 動画ではまず、チャンネル運営者のトマホークが、石丸氏が安芸高田市長選挙に立候補した理由について質問。同氏は’20年7月、前任(当時)の児玉浩氏(61)が元代議士の河井克行(61)夫による公職選挙法違反事件に絡んで辞職したことを受け、当時の副市長が無投票で市長選に当選する可能性があるというニュースを見たとし、「これだめじゃない?選挙やろう」と思い立ち立候補したと明かした。 そのほか、石丸氏は「(対立候補の副市長は)元市役所の方で、副市長になって、6

    「どう始末してやろうと」石丸伸二氏 市長時代に“居眠り市議”を世間に公開した理由を告白、“穏便な注意”は「もったいない」 | 女性自身
    arvante
    arvante 2025/03/13
    このような人間が都知事選で2位になるほどの票を得るのは、あってはならないことだった。国民民主党の玉木代表も、石丸氏との交流や協力は以後控えてもらえると助かる。また繰り返したら「次も」自民党に入れます。
  • マスク氏の政府効率化省職員3分の1が辞職、改革に抗議(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    米首都ワシントンで、ドナルド・トランプ米大統領とイーロン・マスク氏の政府効率化省の政策に反対するデモでプラカードを持つ人(2025年2月19日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】実業家イーロン・マスク氏が率いる米政府効率化省(DOGE)の職員の約3分の1が、要求された改革は国を危険にさらすものだと抗議し、辞職した。 【写真】チェーンソーを持つイーロン・マスク氏 AFPが25日に入手した書簡によると、DOGEの職員21人はスージー・ワイルズ大統領首席補佐官に対し、「われわれは政権を超えて米国民に奉仕し、憲法への宣誓を守ることを誓った」「しかし、それらの約束をこれ以上履行できないことは明らかだ」と語った。 21人は当初、米国デジタルサービス(USDS)に勤務していたが、1月20日のドナルド・トランプ大統領就任後にDOGEに再編され、マスク氏が事実上部門を引き継いだ。 マ

    マスク氏の政府効率化省職員3分の1が辞職、改革に抗議(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    arvante
    arvante 2025/02/27
    「彼らは辞職しなければ解雇されていただろう」辞めるまで辞めさせられなかったくせに😃 それに真に問題なのはファイアーよりサボタージュを選んで残った職員だと思うのだが、見つけられるのか? いたとして、だが。
  • マスク氏 政府職員に「先週何をした?」メール送信 混乱広がる | NHK

    アメリカトランプ政権のもと政府支出の削減策を検討する組織を率いる実業家のイーロン・マスク氏は、すべての連邦政府職員に一斉にメールを送って前の週の成果を返信するよう求め、できなければ辞職と受け止めると伝えました。これに対し政府機関では混乱が広がっています。 DOGE=“政府効率化省”を率いるイーロン・マスク氏は22日、SNSのXに「すべての連邦政府職員はまもなく、先週、何をしたのかを把握するためのメールを受け取る。対応しなければ辞職と受け止める」と投稿しました。 アメリカのメディアによりますと、このあと連邦政府の職員のもとに「先週、何をした?」というタイトルのメールが届き、前の週の仕事の成果を5つほど箇条書きにし、宛先に上司も加えたうえで東部時間の24日深夜までに返信するよう記されていたということです。 機密情報は除外するとしています。 この手法はマスク氏が自らが所有するSNSのXの人事管

    マスク氏 政府職員に「先週何をした?」メール送信 混乱広がる | NHK
    arvante
    arvante 2025/02/24
    近いうち(地質学的スケール)にイエローストーン国立公園が破局的噴火を起こすことにより、アメリカ合衆国が滅亡するのは確定しているのだから、マスク氏が何をやろうともいずれ消えゆく余燼に過ぎない。
  • 問題職員の正しい辞めさせ方 1/10

    2023/1/2 part5を全体的に修正。出身会社について追記。 part10を全体的に修正。最後に加筆あり。 前職を辞めて1年以上が経った。そろそろ事業会社で働いてみようと決心したところで、キャリアの棚卸しをしてみようと思った。 私は、新卒で人材広告の営業会社に入った。その次は転職支援の仕事をしていた。いずれも管理職になって、いくつかのチームをマネジメントする立場になり、二番目の会社を数年後に退職してからは個人事業主になって、ひょんなことから地方自治体(市役所)に転職した。 そこを辞めてからは、幾ばくかの退職金を元手に、フリーランスをしながら自由な毎日を送っていた。今でも個人でコンサル仕事を請けたりする。学生時代を懐かしんで、マクドナルドのクルーに応募して働いてみたりもした。 人生の休息はたっぷり取ったし、そろそろ気で再就職を目指そうかと考え始めたところ、職務経歴書を書かねばならな

    問題職員の正しい辞めさせ方 1/10
  • 「手取りを増やせ」でいいのか - 日本経済新聞

    「手取りを増やせ」のフレーズにより玉木雄一郎代表率いる国民民主党は、総選挙で議席を7から28へと一気に増やし大躍進した。政権を預かる自民、公明両党が過半数を割る中、キャスチングボートを握り、選挙公約として掲げた「103万円の壁」の引き上げを与党に合意させた。3党合意により補正予算は年内に成立する見通しとなり、「103万円の壁」引き上げは2025年度の税制改正で対応することとなった。年収が10

    「手取りを増やせ」でいいのか - 日本経済新聞
    arvante
    arvante 2024/11/30
    財務省や総務省の「工作」は、やはりあるんじゃあないのかって気分になる記事。
  • 記録的大雨 沖縄県と鹿児島県 全く異なる初動対応|NHK 沖縄県のニュース

    今回は、沖縄県と海を挟んで隣り合う鹿児島県とで、ほぼ同じ時間に記録的な大雨となりましたが、両県の初動対応は全く異なるものになりました。 【鹿児島県】。 鹿児島県では今月9日の午前0時半すぎに奄美地方に「顕著な大雨に関する情報」が出され、与論町に「記録的短時間大雨情報」が発表されました。 そして、午前2時40分に大雨特別警報が発表され、同時に鹿児島県が災害対策部を設置しました。 県は与論町に災害救助法を適用することを発表した上で、午前と夜に災害対策部会議を開催。 県民に対し安全に最大限留意した行動をとるよう呼びかけました。 【沖縄県】。 一方、沖縄県です。 まず、今月9日に、奄美地方より30分早く、島北部に「顕著な大雨に関する情報」が出されました。 このあと、大雨特別警報は発表されなかったものの、午前3時すぎまでに名護市、国頭村、東村、大宜味村に10回以上「記録的短時間大雨情報」が発表

    記録的大雨 沖縄県と鹿児島県 全く異なる初動対応|NHK 沖縄県のニュース
    arvante
    arvante 2024/11/16
    2024年1月1日の地震と、9月21日の大雨に対する石川県の対応も隣に並べてほしい。どちらも前例のない災害であったが、県は即座に対応した。にもかかわらず、「遅い」と謂れのない批判を受けた。反省すべき人が大勢いる。
  • 玉城知事「私が判断できなかった」 沖縄本島北部の豪雨被害 災害救助法の適用困難で「猛省」 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県の玉城デニー知事は15日の定例会見で、沖縄島北部の豪雨被害への災害救助法適用が困難となっていることについて「一義的に私がそういう判断をしなかった、できなかった。重く受け止めて、猛省するとともに直ちに改善を図っていく」と強調した。

    玉城知事「私が判断できなかった」 沖縄本島北部の豪雨被害 災害救助法の適用困難で「猛省」 | 沖縄タイムス+プラス
    arvante
    arvante 2024/11/15
    Xにて知事公舎で待機していたとの発言があったことから、「判断を下せる状況にはあった」わけです。よって、「判断を下せる状態ではなかった」か、単に「判断を下さなかった」の2択です。酔ってたか、忘れてたか。
  • 玉城デニー沖縄県知事「9日、10日はちゃんと知事公舎で待機してたもん!」

    新垣よしとよ 沖縄県議会議員(自民党) @yo4104 “9日夜も10日も待機していたのに、情報収集し、知事判断のもとで災害対策部の設置指示がなされていないこと”が問題 10日の朝7時37分には大宜味村喜如嘉には緊急安全確保発令されとるんだわ てか、その後のデマとかスクショってスラップの脅し? まずは詫びだろ… pic.x.com/phtZoqtpz0 x.com/tamakidenny/st… 2024-11-14 23:40:33 右近衛少将𝕏 @RunForTheR つまり冠水浸水や土砂崩れを報じるニュースが次々と流れていたのに政府の担当部署と連絡相談する事も災害対策部を設置する事もせず、県民にメッセージを出す事すらせず、ただただ夜からずーっと知事公舎で『待機』していただけ、と そんなものを「事実です」とか言って出してくるってヤバ過ぎやろ… x.com/tamakidenny/

    玉城デニー沖縄県知事「9日、10日はちゃんと知事公舎で待機してたもん!」
    arvante
    arvante 2024/11/15
    最初に発言すべきなのは災害対策本部の設置の遅れに対する県民への謝罪。にもかかわらず自己保身に終始。しかも日曜日はまる一日何もしていなかったと白状するありさま。保身にすらなってない。
  • 【悲報】北海道猟友会、全71支部がクマ駆除拒否へ。砂川市の裁判が控訴審で敗訴したのを受けて→「どうなるの!?」「試される大地」

    良心的分別拒否 @petwamoyase @HMj5wrvqn8YhMzo 猟友会はハンターの紹介はしないということで、ハンター個人に頼むとかいう手はあるんだろうけどね。 警察としては手間がかかって大変だと思うよ。 2024-11-14 07:35:52

    【悲報】北海道猟友会、全71支部がクマ駆除拒否へ。砂川市の裁判が控訴審で敗訴したのを受けて→「どうなるの!?」「試される大地」
    arvante
    arvante 2024/11/14
    「住宅街で」「自衛隊が」「実弾で」「射撃訓練する」のはどう考えても無理なので、トド方式は不可能。道警職員が自らを囮にして郊外へ誘導し、囚人護送車で体当りして駆除するエイリアン3方式でなんとかするしか。
  • 北海道猟友会がヒグマ駆除拒否へ 全71支部に通知検討 猟銃所持許可取り消し訴訟の高裁敗訴受け:北海道新聞デジタル

    砂川市の要請による駆除で発砲した弾が、建物に当たる危険性があったとして、猟銃所持の許可を取り消されたハンターが処分の取り消しを求めた控訴審で、10月に敗訴したことを受けた対応で、民間任せの駆除のあり方に一石を投じる狙いもある。各支部の意見を踏まえ、年内に開く理事会で正式に決定する。

    北海道猟友会がヒグマ駆除拒否へ 全71支部に通知検討 猟銃所持許可取り消し訴訟の高裁敗訴受け:北海道新聞デジタル
    arvante
    arvante 2024/11/14
    ヒグマの知性の再評価が必要。国家公務員試験や司法試験に合格したヒグマがいる可能性が無視できない。
  • 玉城知事「われわれも反省」と非を認める 沖縄県の災害救助法の適用遅れ 内閣府の問い合わせに担当部局が不在 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄島北部の大雨被害を巡り、県の対応が遅れたことで災害救助法の適用が困難になっていることについて、沖縄県の玉城デニー知事は12日、「われわれも反省しなければいけない」と非を認めた。改善のため、国からの窓口を県庁内で一化するよう指示したという。県庁で報道陣の取材に答えた。

    玉城知事「われわれも反省」と非を認める 沖縄県の災害救助法の適用遅れ 内閣府の問い合わせに担当部局が不在 | 沖縄タイムス+プラス
    arvante
    arvante 2024/11/13
    元日に能登を襲った震災のときは、政府と首相と行政と馳知事と自衛隊が即日対応にあたったのですが、事前に兆候のあった大雨が週末に襲った程度でなぜ2日間も対応が遅れるのか。また、われわれ「も」とはいったい。
  • SNSで大炎上の土佐市移住者カフェ、現地で起こっている事の総括と問題点(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    皆さんこんにちは!「豚に真珠」の豚ことヨッピーです! 写真は高知県の仁淀川(によどがわ)で泳ぎ狂っている僕です。いやー、高知は良いところです。当に。夏の高知なんて最高! さて先日、高知県土佐市にあるカフェ「ニールマーレ」を運営する「崖っぷちカフェ店長」からこういった告発がなされました。 この一連のマンガがTwitterにて鬼拡散された結果、22.4万RT、1.1億インプレッションという見たことない数字になっており、一時期のTwitterは「この話題で持ち切り!」みたいな事になっておりました。Twitterのアカウントを持っている人はみんな、一度くらいはタイムラインに流れてきたんじゃないでしょうか。 その結果、色んな人が色んな事を言い始めるのはともかく、土佐市の幼稚園に「子どもを誘拐する」といった内容のメールが届いたり、土佐市役所宛に爆破予告メールまで届く始末です。 そういった明らかな犯罪

    SNSで大炎上の土佐市移住者カフェ、現地で起こっている事の総括と問題点(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    arvante
    arvante 2023/05/24
    おおう…ことごとく裏が取れている。
  • 吉村洋文知事「奈良美智さんと村上隆さんに謝罪申し上げる」大阪IRのPR動画で業者が作品を無断使用か | TBS NEWS DIG

    整備計画が認定された大阪IR。そのPR動画に、著名な美術家の作品が無断で使われているのではないかという疑惑が浮上しています。 4月14日に政府が全国で初めて認定した、大阪府と大阪市のカジノを含むIR…

    吉村洋文知事「奈良美智さんと村上隆さんに謝罪申し上げる」大阪IRのPR動画で業者が作品を無断使用か | TBS NEWS DIG
    arvante
    arvante 2023/04/20
    "ただ一方で、何らかの奈良さん本人ではない方とのやりとりというのも実はあったんじゃないかという話も聞いています" それが本当だったとしても、既にセガのテトリス(慣用句)ですよ。
  • 「ひどい話ですよ」福井県が道路の側溝のフタを外す“落とし穴“を作った驚きの理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    福井県敦賀市近辺で’22年春に開通した市道西浦2号線鈴ケ崎トンネル付近。手前にある側溝に気づかず、Aさんは車のタイヤがはさまって車に傷がついてしまった(Aさん提供) 東日大震災による福島第一原発の事故から12年経った現在。原子力発電所を有する全国の自治体では原発災害時の避難道路が整備されつつある。日原子力発電所がある福井県敦賀市近辺にも原発事故が起きた時の事故制圧や避難用の道路が県や市によって続々と開通した。2022年春に開通した市道西浦2号線鈴ケ崎トンネルもその一つだ。 【写真はこちら】ひどい…修理代が60万円におよんだAさんの車 ◆「駐車をしないよう側溝のフタを外してほしい」 敦賀市在住のAさんが体験した「落とし穴事故」は昨年11月13日、その鈴ケ崎トンネルのすぐ近くで発生した。 「その日はマツダデミオで敦賀市色浜近辺の県道141号線を北(鈴ケ﨑トンネル)に向かっていました。ふと気

    「ひどい話ですよ」福井県が道路の側溝のフタを外す“落とし穴“を作った驚きの理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    arvante
    arvante 2023/04/03
    工事現場にあるような簡易的な柵やポールで良かったろうに、何故人死にが出かねないような真似を。富山県の殺人水路じゃああるまいし。
  • 暇空氏、都庁ルールで非開示にされたというファイルを入念な再請求で開示させることに成功

    暇空茜 @himasoraakane これね、都が厚生労働省から「こういうテンプレで報告書あげてね」って言われた※他機関につないだ件数とか詳細記載、とか、※具体的に記載 をガン無視して厚生労働省にあげて厚生労働省もスルーしてたってことだよ 都庁と厚生労働省の責任もドラのったってこと twitter.com/himasoraakane/… 2023-01-29 18:11:41

    暇空氏、都庁ルールで非開示にされたというファイルを入念な再請求で開示させることに成功
    arvante
    arvante 2023/01/31
    隠したくなる気持ちはとてもよくわかった。
  • Colabo戦記 12月3日 ミスだらけの会計の補足資料に「東京都も承知しており」との記載があったが、消える

    暇空茜 @himasoraakane Colaboからの補足資料2要約 ①四半期は適当にかいてただけだから問題ないです(キリッッ ②科目詳細も適当に書いてただけだから書き間違えです(キリリッッ はあ?? pic.twitter.com/NDsig8WgGZ

    Colabo戦記 12月3日 ミスだらけの会計の補足資料に「東京都も承知しており」との記載があったが、消える
    arvante
    arvante 2022/12/04
    むしろなぜ書いた。
  • プレミアム商品券を440万円分女性が買い占め「1世帯3万円」購入上限のなか 使い道は「車です」

    1冊1万円で買うと1万3000円分の買い物ができるお得なプレミアム付き商品券。1世帯3万円までしか買えないはずが、一度に440万円分を購入した女性がいたことが分かった。 プレミアム商品券買い占め この記事の画像(4枚) 問題となっているのは、大分・佐伯市で販売された商品券だ。4月に「1世帯3万円まで」というルールで、事前の申し込み制により販売が始まった。しかし、発行した6万冊のうち2万4000冊が売れ残ったため、4月末から事前申し込みなしで再販売。 ところが、プレミアム付き商品券を1人で440万円購入していたことが分かった。市の説明によると、女性は4月30日、列に2回並び、3万円分の商品券を2回購入、そして3回目でこう申し出た。 女性:「何冊購入できますか?」 スタッフ:「いくらでも購入できますよ」 女性:「440万円は大丈夫ですか?」 スタッフ:「大丈夫です」 女性はその後、現金440万

    プレミアム商品券を440万円分女性が買い占め「1世帯3万円」購入上限のなか 使い道は「車です」
    arvante
    arvante 2022/06/01
    女性を主語にして報道するようなことだったか?一般的な意味でも、法律上の意味でも、女性に悪意はなかったように思える。
  • 「ワクチンが来ない!」明石市長の怒りと“わんこそば方式”(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    6月25日の午後、怒りをにじませて永田町へとやってきたのは、兵庫県明石市の泉房穂市長だ。 『希望した量の半分以下しか来ない。このままでは3万回分のワクチン接種ができない』 明石市では9月末に全市民への接種完了を目指しているのだが、7月6日に配送されるファイザー社のワクチンは、希望していた47箱(5万4490回分)を大きく下回る22箱分(2万5740回分)しかなく、その差である約3万回分のワクチンが不足するというのだ。このままでは7月中旬から予約を一旦停止しなくてはならない。泉市長は6月25日、同郷の西村康稔経済再生担当大臣に直談判し、希望量を速やかに配送するよう要望した。 (兵庫県明石市 泉房穂市長 6月25日) 「西村大臣としては“基的には頑張ります”という話です。私の方からは、頑張るかどうかじゃなくて、国の方から早く打ってくださいという形でやっているわけですから、必要なワクチンを提供

    「ワクチンが来ない!」明石市長の怒りと“わんこそば方式”(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    arvante
    arvante 2021/07/03
    "VRSの入力が遅れていたために、急遽職員をかき集めて入力を急いだのだという。ただ、政府が指定する日時には間に合っていなかった" 他所は間に合っていたんですね。