タグ

2022年7月7日のブックマーク (3件)

  • 『坂上&指原のつぶれない店』で紹介したジビエの刺身が“危険すぎ”と物議…番組は「お店は加熱して提供していた」と謝罪(女性自身) - Yahoo!ニュース

    7月3日(日)放送の『坂上&指原のつぶれない店』(20:00~20:54、TBS系)で、「芸能人の知らない『日一』の駅ナカの店」として紹介された“とあるメニュー”が物議を醸している。 番組後半ではお笑いコンビ・U字工事と石原良純(60)の3人が、大阪の地下街にある人気店を訪問。彼らが4軒目に訪れたのは、シカやイノシシなどの高級ジビエ料理が格安でべられるという立ち飲み居酒屋だ。 3人が最初に注文したメニューは、肉の表面をサッと焼いた「シカもも肉の刺身」。番組のテロップには「鳥取の猟師から直接仕入れた新鮮なシカ肉」と表記された。さらに映し出されたお品書きには、ニホンジカの「タタキ」や「ユッケ」といった生メニューもあった。 シカの刺身をひと切れべた益子卓郎(44)は「うまい!」と声を上げ、福田薫(44)も「嚙むと溶けてきて甘みを感じる」と絶賛。その後は「猪のモモ肉のから揚げ」や「バラ肉串

    『坂上&指原のつぶれない店』で紹介したジビエの刺身が“危険すぎ”と物議…番組は「お店は加熱して提供していた」と謝罪(女性自身) - Yahoo!ニュース
    arvante
    arvante 2022/07/07
    十分に加熱されていたならば、肉の色は決してあのようにはならない。店も、常連客も、番組スタッフも、TBS上層部も、誰ひとり危険を理解していないことが分かってしまった。
  • 侮蔑表現を気に入るというアメリカの伝統について

    最近、赤松健候補をレドマツ呼ばわりするのがニガーと同種の深刻な差別問題だという主張が頻繁にされていて、酷暑の残酷さに心を痛め後遺症を心配するところなのだが、「ニガーを当事者が言うのはOKだが外部が言うのはダメ」という言説はちょっと違うので一言言わせてくれ。 この「罵倒文句を己らの呼称として使うようになる」っていうのはアメリカの伝統なんよ。 ヤンキーとヤンキードゥードゥルYankeeは元々北部のアメリカ人の事で、主に南部人(デキシー)が使う罵倒語だった。 ところがこれを北部の連中は気に入ってしまい、自分らの事をヤンキーと自称するようになった。NY州の大リーグチームはNYヤンキースだ。今ではアメリカ人=ヤンキーという使い方も一般的だ。 一方外国がヤンキーという場合は大抵が罵倒語だ。でも当のヤンキー達は気にせず使い続けた。 日の『アルプス一万尺』はアメリカの愛国歌、ヤンキードゥードゥル Yan

    侮蔑表現を気に入るというアメリカの伝統について
    arvante
    arvante 2022/07/07
    旧宗主国の「鉄の女」サッチャーも、元は蔑称だったはず。
  • 一度飛んだら数年は着陸の必要なし、5000人収容の「空飛ぶホテル」が話題騒然(Pen Online) - Yahoo!ニュース

    ダイナミックな「空飛ぶホテルが誕生⁉」と思いきや、これは現実にはまだ実在していない架空のホテル。未来の移動手段のアイディアだ。 【動画】「空飛ぶホテル」を映像化した驚きの動画 アーティストでありアートディレクターのトニー・ホルムストンの構想を、グラフィック・アーティストであり、ユーチューバーでもあるハシェム・アルガイリーが映像にして、自身のYouTubeで発表した。この動画は、架空の世界を見事に映像化していて、再生回数はすでに200万回を越えている。 驚きの構想ポイント1. 乗客は5000人収容 2. 20基の原子力発電を使う為、自給自足が可能。その為、一度飛んだら数年間は着陸の必要がない 3. クルーズ船のように、ショッピングモール、レストラン、プール、劇場、映画館などを備えている 4. 独自のスタビライザーシステムを搭載している為、急な気流でも揺れない 原子力発電の利用は賛否両論この映

    一度飛んだら数年は着陸の必要なし、5000人収容の「空飛ぶホテル」が話題騒然(Pen Online) - Yahoo!ニュース
    arvante
    arvante 2022/07/07
    「よぉ、首輪付き。クレイドル03を襲撃する。付き合わないか?」(幻聴)