2019年5月22日のブックマーク (8件)

  • 映画「ハチ公物語」にある「深く温かいもの」こそを語り継ぎたい。

    今回アマゾンビデオで鑑賞した映画「ハチ公物語」は、素直に感動できる映画作品です。 理屈抜きに楽しめる映画ではありますが、単なる娯楽作品ではありません。そこから、時代を超えた「深いもの」が感じとれました。 有名な「忠犬ハチ公」を主人公にした映画「ハチ公物語」は、1987年に公開された日映画。監督は神山征二郎。脚は新藤兼人。出演者は仲代達矢、八千草薫など。 「忠犬ハチ公」について、私は知っているようで、よくは知りませんでした。 ネットで調べて、思わず、う~んと唸ってしまったのです。 「忠犬ハチ公」と呼ばれる犬の名前はハチ。「ハチ公」の愛称で親しまれていました。犬種は秋田犬。 驚くべきは、飼い主が死んでから約10年もの間、送り迎えしていた渋谷駅の改札前で、飼い主の帰りを待ち続けたということ。 渋谷駅には「ハチ公口」があり、その改札を出たところに「忠犬ハチ公」の銅像が建てられており、渋谷のシン

  • 思い出ボックスは100均セリアがおすすめ!子供の作品や洋服などの収納に。

    保育園や小学校で作る工作や絵。 イベントの度に持って帰ってきますよね。 部屋のどこかに飾って、次のが来たら2階の物置部屋へ。 でもちゃんと収納していなかったので、床や棚の上など色々な所に置いてあって(^_^;) ホコリをかぶっていたりして、ひどい状態でした。 そこで、思い出ボックスに収納することにしました。 思い出ボックスにおすすめなのが100均セリア(Seria)のプレンティボックスです。 思い出ボックスは100均セリアのプレンティボックスがおすすめ セリアのプレンティボックスはシンプルでおしゃれな外観で、とても人気がある収納ボックスです。 組み立て式で蓋までついて108円。 しかもダンボールで出来ているので、処分するときも簡単です。 超不器用な私でも何も見ずに作れました。ちゃんと作り方も書いてあります。 軽くてサイズが大きいので、かさばる工作なども入れることができます。 ダンボールで出

    思い出ボックスは100均セリアがおすすめ!子供の作品や洋服などの収納に。
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/05/22
    子供の物は捨てられなくて、成人してから、やっとできました。
  • ワークマンの4D冷感アイスパンツがスゴイ!ストレッチ性抜群で細身シルエットもカッコイイ - はなのあ流儀

    最近、注目が集まっているワークマン。 2019年の限定モデル「4D冷感アイスパンツ」を購入しました! 夏場もひんやり涼しく履くことができるという点も注目なのですが、立体構造でストレッチ性も抜群というのも気になっていたのですね。 実際に店頭で試着をしてから購入したのですが、コレ、かなりよくできると感じました。 今回は、ワークマンの4D冷感アイスパンツが気に入った4つのポイントについてお話します。 スポンサーリンク ワークマンのストレッチパンツは侮れない! ワークマンといえば、作業着や作業服のお店として有名ですよね。 実際にそのような商品も多いのですが、最近はカジュアルウェアにとも力をいれています。 豊富なバリエーションとは言えませんが、機能性にこだわりを感じる商品が多い点が、とてもユニークでこだわりを感じています。 その中のひとつがストレッチパンツです。今回、お店ではじめて手にとってみたので

    ワークマンの4D冷感アイスパンツがスゴイ!ストレッチ性抜群で細身シルエットもカッコイイ - はなのあ流儀
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/05/22
    ワークマン、最近CMもよく目にします。
  • 私が黒い服をことごとく断捨離しようと決意した理由。(パーソナルカラー診断の体験談2) - 晴れやかブログ

    今日は、私が黒い服をすべて断捨離しようと決意した理由について書きます。昨日の記事にひきつづき、今日もパーソナルカラー診断の体験談です。 この診断の最中、あることを体験し、私は「黒い服は全部処分した方がいいな。」と思ったのです。 その「あること」とは、一体どんな体験だったでしょうか? 似合う色を決めるための「ドレープ」と黒い服の断捨離を決意した理由 カラー診断をする際、「ドレープ」と呼ばれる、さまざまな色の布を、胸元にあてて、似合うかどうか診断していきます。 そのときに、まず最初につかったのが、「黒」と「茶」のドレープでした。そして、「黒」が自分にあまりにも似合わないことを発見しました。 「黒が似合わない」というのが、私が黒い服を断捨離しようと決めた理由です。以下にもう少し詳しい状況を書きます。 イエローベースとブルーベースを2分する色 ところで、「黒」と「茶」の2色で、まずわかるのが、自分

    私が黒い服をことごとく断捨離しようと決意した理由。(パーソナルカラー診断の体験談2) - 晴れやかブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/05/22
    黒に逃げてしまいそうですが、似合う色をみつけるのが大事ですね。
  • 断捨離は卒業前提で始めないと意味なし。捨てるに依存するのはNG - 皇すぴお夫婦ブログ

    断捨離をこれから始める人に、私からのメッセージ。 「断捨離は、卒業前提で始めないと無意味です。捨てることに依存したらダメだよ」 (ちょっと偉そうですかね(笑)) なぜ、このメッセージを伝えたいと思ったか、お伝えしますね。 断捨離は、理想の部屋・生活を手に入れる“手段” ちょっとまえに断捨離がはやって、“断捨離=捨てること”のイメージが独り歩きしていますね。 雑誌やネットニュースでは、 「断捨離好きの芸能人の〇〇さんが、服を捨てた」 「断捨離マニアの芸能人〇〇さんが、ソファを捨てた」 などと、報じられて話題になることもあります。 なので、これから断捨離を始めてみようという方の中には、「とりあえず、いらない物を捨てればいいんでしょ?」と勘違いしちゃうこともあります。 ですが、断捨離は、「捨てる」ことではないんです。 断捨離という言葉をつくった“やましたひでこ”さんも、 1つ1つ自分とモノとの関

    断捨離は卒業前提で始めないと意味なし。捨てるに依存するのはNG - 皇すぴお夫婦ブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/05/22
    ゴール設定ですね。なるほどです。
  • 【地震・災害の対策】できるだけ早めに家の中を片付けた方がいい3つの理由 - 花香しおりブログ

    ミニマリストで有名な佐々木典士(ささきふみお)さんの。 「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」を読んでいて、東日大震災の怖さを思い出しました。 2018年では、震度5以上の地震が11回も起こっています。 そこで今日は、地震・災害の対策として、できるだけ早めに家の中を片付けた方がいい3つの理由をお話させてください(^-^) 1)モノに殺される。 地震が発生したとき、モノは命を奪う凶器になります 1つめの理由が、モノに殺されるからです。 2019年は、次のような地震が発生しています。 熊県、北海道、宮崎県⇒震度6弱や5弱。茨城県、岐阜県、宮城県⇒震度4。 大きな地震が起きたら、家の中に溜め込んでいたモノが凶器になり、あなただけでなく大切な家族が、殺されてしまうかもしれません。 ガラスやコップが割れて、怪我をするリスクも増えます。 確かに、モノはある程度持っていた方が、安心・安全ですよね。

    【地震・災害の対策】できるだけ早めに家の中を片付けた方がいい3つの理由 - 花香しおりブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/05/22
    同感です。寝室の本棚はやっと移動できました
  • 机の上の片づけと整理のコツ、ビフォーアフターを公開! - シンプルライフ物語

    机の上、いつもキレイに片づいていますか? 私は、気を抜くとあっという間にこのような状態になってしまいます。 なぜすぐにごちゃごちゃ散らかるのか? それは、整理のポイントを外しているからです。 整理のコツを取り入れながら、机の上をを片づけてみました。 スポンサーリンク 机の片づけと整理のステップ 片づけは、散らかっているものの把握と理想の状態をイメージすることから始めると上手くいきます。 整理のステップは次の通りです。 ステップ1.机の上を使う目的とゴールの設定 ステップ2.散らかっているものの分類 ステップ3.分類から収納場所を決める ステップ4.収納場所のラベリング ステップ5.収納場所の記録 この順番で片づけます。 ステップ1.机の上を使う目的とゴールの設定 机の上で、どんな作業をしているのか?を明確にしておきます。 私の場合は、 家計簿を付ける、 ブログを書く、 を読む、 パソコン

    机の上の片づけと整理のコツ、ビフォーアフターを公開! - シンプルライフ物語
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/05/22
    スッキリですね。参考になります
  • マキタの掃除機購入レビュー - 母との暮らし日記 second season

    今年の1月だったのかー マキタの掃除機買おうかなぁっていうつぶやき記事は・・ hahatonokurashijournal.hatenadiary.jp あれから4ヶ月! 寝かせてやっと決断しました! 長い!? 一度はもう買わない事を決めて頭から抜けてただけなんだよね どこかで読んだんですけど あったら便利!でも無くても困らない!場合は必要ないって記事をね なるほどーって訳 それにね・・ うちの掃除機はパナソニックが出しているJコンセプト 掃除がとことんラクになる軽量掃除機を使っているのです 私が同居する以前に母が買っていたものですけどね 確かに軽くって掃除は楽です 全然問題はありません だけど!やっぱりコードがある掃除機ってのは さぁ〜掃除機かけるぞぉ〜!の勢いじゃないとやれません もっと手軽に気になってちょこちょこ掃除機で吸い取れたら!の思いが消えなかったのです 掃除機かけた後のスッキ

    マキタの掃除機購入レビュー - 母との暮らし日記 second season
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/05/22
    マキタの掃除機、私も気になってました。参考になりました!