タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

音楽と技術に関するasahikoのブックマーク (3)

  • VOCALOID“神調教”技術「ぼかりす」実用化へ、ヤマハと産総研が連携

    ヤマハは4月27日、初音ミクなどのVOCALOIDを簡単に“神調教”できる技術「VocaListener」(ボーカリスナー、略称「ぼかりす」)の実用化に取り組んでいると発表した。基機能をネット経由で利用できる「Netぼかりす」としてこのほど、一部ユーザー向けに試験サービスを開始した。 超リアルな歌声を簡単に生み出せる謎の技術として注目を浴びたぼかりすが「ニコニコ動画」に登場して1年。VOCALOID技術家ヤマハは、開発元である産業技術総合研究所(産総研)からライセンスを受け、実用化に取り組む。 VocaListenerは、人間の歌声など歌唱データと歌詞を入力するだけで、歌い方をそっくりまねた歌声を合成できる技術。(1)合成音を取り込んで分析し、パラメーターを補正して合成し直す処理を何度も反復することで、リアルな歌声の再現が可能、(2)歌詞と歌声を高精度に対応付けられる、(3)歌詞と歌

    VOCALOID“神調教”技術「ぼかりす」実用化へ、ヤマハと産総研が連携
  • 初音ミクに挑戦してみる。: ぼかりすとMikuMikuVoice

    初音ミクに挑戦してみる。 いま巷で話題のDTMソフト「初音ミク」のことをいろいろ考えて、自分でも挑戦してみるブログ。ただし、既に活動は停止しています。 ぼかりすことVocalistenerの論文が公開された。 http://staff.aist.go.jp/t.nakano/VocaListener/index-j.html MikuMikuVoiceをいじったうえで、この論文を読むと、書いてあることがよく分かって、非常に面白い。 (ただ、自分は技術者とかじゃないので、誤読しているかもしれないことはご容赦ください) まず、ぼかりすが音高と音量しか扱っていなくて、音質(声質)は処理されていないことが少し驚きだった。 確かに、音高と音量は相互に独立性が高いけど、音質まで入れると相互依存性が高くなって計算が極端に難しくなりそうだから仕方ない気はする。 (逆にいうと、「声質」に別の計算モデルを入れ

  • VocaListener (ぼかりす) [in Japanese]

    [ English | Japanese ] VocaListener(ぼかりす): ユーザ歌唱の歌い方を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステム This project is proposed and researched by Tomoyasu Nakano and Masataka Goto. Abstract: 研究では、歌声合成を使用した音楽制作を支援するために、ユーザの歌唱音声から歌声合成パラメータを自動 推定するシステム VocaListener を提案する。従来、ユーザの歌唱音声から、音高や音量等を推定して歌声合成パラメータと する研究はあったが、歌声合成の条件(歌声合成システムやその音源データ) の違いに対してロバストでなく、入力歌唱を真似 るだけでは、ユーザの歌唱力を超えることが出来ないという問題もあった。そこで VocaListener では、合成された歌唱

  • 1