タグ

2008年6月12日のブックマーク (5件)

  • BSディベート2006年8月-出演者とその主張-

    1936年長野県生まれ 東京外国語大学中国科卒 東京大学大学院国際関係論課程卒 社会学博士 東京外国語大学教授を経て、1995〜2001年同大学学長を務めた。国立大学協会副会長、アジア太平洋大学交流機構(UMAP)国際事務総長などを歴任。『北京烈烈』で1981年度サントリー学芸賞受賞。専門は国際関係論、現代中国学、アジア地域研究。中央教育審議会委員(外国語専門部会主査、大学院部会長、教育課程部会委員)。 「私が小学校英語必修化に賛成する理由」 国際教養大学は授業も会議もすべて英語なので、私自身は毎日英語を 使っているけれど、それはコミュニケーションの道具(tool)としてである。 英語は一般の人には必要ないという議論があるが、いまやそんな時代ではない。 それなのに中学から大学までほぼ10年間習っても多くの人が実際にほとんど使えないのは、これまでの英語教育そのものに問題があるからだ。

  • Listen and Write 聞き取りに特化した英語練習サイト | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Listen and Writeは、その名のとおり、英語の聞き取りとその書き取りの練習ができるサイトだ。 音声がフレーズごとに再生され、それを下のボックスに打ち込む。間違った文字は入らないようになっているので、正しく打てない限り進むことはできない。 レベル9から20まである中から、好きな文章を選び、一文ずつ聞き取りテストをし、数十の文章を打ち込んでいく。 やってみて思ったのは、僕の場合、複数形とか副詞のlyとかの語尾が変化するところや、冠詞などの聞き落としがとても多くて詰まってしまうことだ。普段なんとなく聞こえた単語をつなげて文意を理解はしてるけど、正確な文法とか気にしてないからなあ。 どうしてもつまったときは、キーボードを順番に全部たたくか、左下の”hint”を押して回答をもらうことで先に進むことはできる。 一個やってみたけど、なかなかつらかった。VOAからの教材が多いようだけど、映画

  • Eats, Shoots & Leaves - Wikipedia

  • Eats, Shoots & Leaves

    [インターネットで聞ける英語素材を利用したヒアリング練習サイトListen-ITを作りました。このblogの英語関係エントリーもそちらにまとめてあります(2005年5月)] ただいまベストセラーのEats, Shoots & Leaves.  イギリスで人気が出て、アメリカにやってきた。「句読点」だけについて書かれた。タイトルは、「句読点を間違えるととんでもないことになる」というジョークから取られている。 A panda walks into a cafe.   He orders a sandwitch, eats it, then draws a gun and fires two shots in the air. "Why?" asks the confused waiter, as the panda makes towards the exit.  The panda pro

    Eats, Shoots & Leaves
  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 TITLE:日英で違う序論・論・結論 何事にも「はじまり」と「まんなか」と「おわり」があるわけで、これを言わば体系化したのが、2500年前のアリストテレスですが、アリストテレスのことを知らなかった日でも「序破急」という形でこういうモデルは知られています。 ただ、文化の違いからそれぞれの部分に