2019年2月22日のブックマーク (2件)

  • 米任天堂のレジナルド・フィサメィ氏が4月に引退。“レジー”と呼ばれ親しまれた陽気な社長 - AUTOMATON

    ニンテンドー・オブ・アメリカは2月22日、同社の社長を務めるレジナルド・フィサメィ氏が、4月15日をもって引退(retire)することを発表した。引退後はや家族、そして友人と過ごすという。後任はセールスとマーケティングを統括してきたDoug Bowser氏が務める。 さまざまなイベントに顔を出す広告塔でもあってフィサメイ氏 Image Credit : Nintendo フィサメィ氏は、数々のキャリアを積んだ後、2003年にセールスおよびマーケティングのエグゼクティブ・バイスプレジデントとしてニンテンドー・オブ・アメリカに入社。2006年5月には最高執行責任者に昇格。前任天堂社長である君島達己氏とともに、アメリカでの任天堂商品の市場開拓や販促に尽力した。入社当時はゲームボーイアドバンスやニンテンドーゲームキューブの時代を過ごし、ニンテンドーDSやWiiの爆発的な普及にも貢献していた。 フ

    米任天堂のレジナルド・フィサメィ氏が4月に引退。“レジー”と呼ばれ親しまれた陽気な社長 - AUTOMATON
    asahiufo
    asahiufo 2019/02/22
    今後はクランキーコングとしてゆっくり過ごして欲しい…。
  • 人工衛星が撮影の画像 誰でも無料で利用可能に | NHKニュース

    の人工衛星が観測した地上の画像などの膨大なデータが、誰でも無料で利用できるようになりました。農業やマーケティングといったビジネス利用だけでなく、小学生でも自由に使うことができるということです。 「テルース」と名付けられた今回のサービスは、経済産業省がIT企業に委託して開発を進め、21日から運用が始まりました。 専用のサイトにアクセスすると、人工衛星が撮影した地上の画像やレーダーで捉えた地形といった膨大なデータを、原則として誰でも無料で利用できます。 これまで、JAXA=宇宙航空研究開発機構などの人工衛星のデータの民間利用をめぐっては、高度な技術が必要なうえ、大きなコストもかかることが大きな妨げとなっていました。 これに対して、今回のサービスはサイトに解析ソフトが組み込まれ、データの分析や加工ができるほか、気温や雨量などの人工衛星以外のデータと組み合わせることも可能です。 農地の画像から

    人工衛星が撮影の画像 誰でも無料で利用可能に | NHKニュース