2009年1月6日のブックマーク (12件)

  • マスコミは煽情報道するが…=就職戦線の実態についての私見 | 本石町日記

    日経新聞5日付の11面にあった「就活戦線、緊迫感増す」という一連の記事が目を引いた。もちろん目を引いたのは、記の方ではなくて、「『氷河期』否定的な見方も」というサイドの方である。何でもかんでも「大変だ!」という煽情モードに突入したマスコミは新卒採用も煽り対象にしているが、私は比較的楽観している。もちろん去年よりは厳しくはなるだろうが、いきなり氷河期にはならないだろう、と思う。 なぜなら、団塊世代の退出によって業績の多少の良し悪しに関係なく、一定の人員は採用せざるを得ないからだ。皮肉なことにマスコミ業界もその例外ではなく、まあそれなりの新卒を採用している(全社がそうかは分からない)。私の会社も過剰に採用を絞った時期もあったが、それだととても社業が回らないので、最近はそれなりの新卒者を安定的に採用している。同業他社に移った若い同僚もいるが、彼らが転職した先も人手不足である、という話をよく聞く

    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
    新卒については10年前に比べればかなりいいんじゃないのかな。// やっぱ新卒じゃないと採用されにくい(印象がある)のがね。
  • かがり美少女イラストコンテスト実行委員会のページ  茅葺き民家の保存をやってみたい

    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
    あー、母方の実家が茅葺きだったような記憶が。今はどうなってるんだろ。
  • 『http://tokyoutlaws.web.fc2.com/takarada/binbou7.html』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://tokyoutlaws.web.fc2.com/takarada/binbou7.html』へのコメント
    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
    信じたい言説しか信じないのだよなあ。ニセ科学にだまされる人々はこんな感じなのかな。
  • P2Pは停滞/ストリーミングが増加 - 日本のインターネットトラフィック:Geekなぺーじ

    国内でのインターネットトラフィックは徐々に変化してきているようです。 ISP6社でのトラフィックを解析した以下の論文を読みました。 "Observing Slow Crustal Movement in Residential User Traffic", Kenjiro Cho(IIJ), Kensuke Fukuda(NII/PRESTO JST), Hiroshi Esaki(東京大学), Akira Kato(慶応義塾大学), ACM CoNEXT2008, Dec 10-12, 2008, Madrid, SPAIN (PDF) ISPのトラフィックはP2Pが依然支配的である一方で、YouTubeなどの動画コンテンツが増えていると思われるのに全体としてのトラフィックはさほど増えていないという現象を紹介しています。 この論文では、2004年頃のP2Pファイル共有によるトラフィッ

    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
  • FT紙がブロガーに見放された理由=マスコミが陥る罠 | 本石町日記

    これも海外ブログ巡回中に見つけたネタ。読んだエントリーをブックマークしなかったので、どのブログなのか見失っていたのだが、また発見した。「naked capitalism」の「Is the Financial Times Losing Its Edge?」というエントリーである。熱心な読者がなぜFTを見限ったのかに興味ある方は直接エントリーをご覧頂きたいが、簡単に事情を紹介すると、ある記事の見出しがややセンセーショナルで、内容も些細な動きをトレンドみたいに扱っていて「これはおかしいんじゃないの?」という不信感である。ミクロの動きがマクロの先行指標になることはあるが、さすがに用船料の上昇を需要回復のトレンドみたいに扱うのはまあ無理筋ですね(苦笑)。 私が商売柄、FT(赤い新聞=英語はピンク)をよく読んでいたのは10数年前。日関係の論調があまり好かない(今でもたまに読むと鼻につく)が、それを除

    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
  • 時事ドットコム:給付金、議員も使うことに=内需拡大へ方針転換−河村官房長官

    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
  • mixi の足跡削除機能の本質はバナー広告サイズ拡大なのかも (ラボブログ)

    スパイスラボ神部です。 株式会社ミクシィ | PRESS RELEASE 『mixi』の足あとがもっと分かりやすくなりました ―「足あと」機能改善・新機能追加のお知らせ― によると、あしあとの削除機能やマイミクのマイミクアイコンなどが出る新足跡ページができたようです。 早速 マイミクのページから直接「足あと」を消せる、グリースモンキー - IT戦記 なんてエントリが出ていますが、個人的注目したのはこの足跡ページの広告サイズです。 -バナー広告が好きだ! - Favorites! とにかくでっかくなった右端の広告サイズ あしあとページって必ずチェックしますよね。で、広告収入が収入源の柱のひとつである mixi にとっては、ここの PV をあげたいというのは当然至上命題になるわけです。そのために mixi は何らかのユーザメリットをつけるかということを課題としたうえで、今回は OpenPNEで

    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
  • Day 1: 取引先の「信用」マネジメント:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン では初日の訓練を始めます。テーマは世界中に波及するこの未曾有の経済危機でますます重要になる取引先の信用管理です。 2008年11月26日、東証1部上場の建設業中堅、オリエンタル白石が東京地方裁判所に会社更生法の適用を申請したことで、今年の上場企業の倒産件数は30社となった(民間調査会社帝国データバンク調べ)。これは、2002年の29社を抜いて、戦後最多の倒産件数となる。 信用調査会社の帝国データバンクによれば、未上場企業も含めると、2008年10月の企業倒産件数(負債総額1000万円以上)は1231件となり、集計基準を改正した2005年4月以降で最多である。2008年1月からの累計は1万524件に達し、年間でも2005年以降、過去最高となる可

    Day 1: 取引先の「信用」マネジメント:日経ビジネスオンライン
    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
  • コミックマーケットレポート 3日目・反省会:橋本充電中

    コミックマーケットレポート C75 3日目・反省会 反省会の内容です。前々から「ブログやwebサイト、同人誌などで記事にするときはみなさんのを添えて、評論としてアップしてください」と 代表からの話があったので、個人的な意見・感想も併記しています(後日うp)。 代表からの報告 筆谷 さっきからあちこちでフラッシュが焚かれていて「撮られているなぁ」と感じる。ニコニコ動画にはあげないでね。 まず、みんなが気になっていることを謝り加減で報告します。スペシャルの会場。夏コミでは「この場でいいます」といったが、場所は内定はしているが、 先方との調整が完全についていないので、今日現在まだ言えない。水面下でいろいろ動いているが、自治体相手なので慎重に。 先方も今回コミケに来た。1月中旬にコミケの公式サイトに特設ページを作って公表する予定。 挙手アンケート 一般参加者7割・サークル参加者2割・スタッフ1割、

    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
  • 派遣社員は大変で、自営業者は大変ではないのか

    世の中、特にメディアは派遣社員の契約打ち切りで大騒ぎをしています。 まるですべての契約社員が契約を打ち切られたら、途端に生活がたちいかなくなる、と言わんばかりの報道や論調が多いです。 まえも書きましたが、このような一部のケースをフレームアップするのは世論を誤った方向に誘導するものです。 これはメディアにでてるくる「コメンテーター」やら「識者」も同じです。 一方で自営業者や中小零細企業の経営者に関してメディアは殆ど報道しません。倒産件数は非常に増えているにも関わらずです。 自営業者、経営者には失業保険はありません。もうかってもボーナスを取れば二重に課税されます。 しかも会社の借金に対しては金融機関から個人保証を強要されます。職を失うと、それこそ家屋敷から身ぐるみを剥がれます。悲惨さからいえば、一人暮らし派遣が契約を切られたどころの騒ぎではありなせん。 遙かに深刻な事態であると言えます。 にも

    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
  • 著作権保護期間の延長については結論を得られず、文化審小委員会

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
    延長する作品はお金を払って登録するようにすればいいのに(もちろん定期的に更新が必要)、と思ってるんだけど、それのメリット・デメリットの話すら聞けないのが悲しい。
  • 【番外編】あいてぃーちゃんと読んでくれ

    担 こんにちは。ITmediaの担当者です。 シ こんにちは。「ねとらぼ」アイコン用イラストを描いてる無名同人AことシコタホAです。 シ なんですか「あいてぃーちゃんと読んでくれ」って。 担 ITちゃんを「イットちゃん」と読む人もいるそうなので、この際読み方をはっきりさせようと。 シ イットちゃんじゃ元首相みたいだな…… 担 ところで相変わらず無名なんだって? シ またその話から始まるのかよ。今年も有名同人にクラスチェンジできなかったですよ。 担 じゃあ前回の「ITちゃんと呼んでくれ」以降について振り返ろうか。 シ おれ、一応コミケで忙しいんで手っ取り早く頼むよ。 担 あ、前回落ちたのに今回はコミケ参加できるんだ。無名なんでしょ? シ コミケは無名とか関係ないから。むしろ無名こそコミケのジャスティス。雑草魂。 担 よく分かんないけどそうですか。そういやITちゃんのペーパーとか作るんだっけ。

    【番外編】あいてぃーちゃんと読んでくれ
    asakura-t
    asakura-t 2009/01/06
    そういやITちゃんにもUSBケーブル付いてるんだっけ? だったらネットゴーストの条件を満たしてるね!