2011年7月14日のブックマーク (13件)

  • 編集者の日々の泡:電子出版「緊急報告」 ――アップルが寝耳に水「アプリ強制価格変更」で世界中「大混乱」

    2011年07月14日 電子出版「緊急報告」 ――アップルが寝耳に水「アプリ強制価格変更」で世界中「大混乱」 Tweet 私の業がらみだが。 アップルが電子出版の世界で毎度毎度「ご無体な仕打ち」を実施してそのたびに大混乱になっていることは、ここでも報告してきた。とうとう公取が入った件とかも。 したら、また始まったというか(溜息)。 もうネット媒体では報道されていることだが、App Storeの有料アプリの価格が全体的に値下げになった。たとえば115円のアプリが85円とか。 なんでこんな事態になったかとか、なんでこれが大問題かというの、素人の方は理解が難しいだろうから解説しておこう。 アップルは、明示的に告知しないので真相は闇の中だが、おそらく米ドルベースでアプリの価格を統制してきた。 以前も書いたが、App Storeでは、売り手は価格を自由に決められない。たとえば日円だと、115円、

    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    改めて振り返るAppleの酷さ、みたいな。/はやくドコモマーケットAndroidで始まらないかなぁ――と思ってる人は結構いるんじゃないかな。
  • カノジョがそこに! 『NEWラブプラス』の新要素“ジャイロセンサー”と“カメラ”

    KONAMIは、今秋に発売する3DS用ソフト『NEWラブプラス』の新情報を公開した。 作は、『Project ラブプラス for Nintendo 3DS(仮)』として発表されていた『ラブプラス』シリーズの最新作。裸眼立体視への対応はもちろん、ジャイロセンサーを使った機能や、3DS内蔵のカメラを使ってカノジョがカレシの顔を覚えてくれる新要素などが盛り込まれている。さらにジャイロセンサーにより、縦持ちと横持ちのどちらでも楽しめるようになった。 3報となる今回の記事では、カメラ撮影を通じたカノジョとのコミュニケーションを中心に、夢イベントやデータの引き継ぎなどを紹介する。 ■カノジョの存在感が増す新機能! 今作で新たに加わった要素、それは3DSの新機能であるジャイロセンサーを使用し、プレイヤーの視点でカノジョを眺められるようになった点だ。カノジョがそこにいるかのように考え、体を動かすことで

    カノジョがそこに! 『NEWラブプラス』の新要素“ジャイロセンサー”と“カメラ”
    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    データの引き継ぎと、その値段について。DLのみなのはまあいいんじゃないかと思うけど。無料がないのは濫用されるのを防ぐためなのかなぁ。
  • 台風情報 - tenki.jp

    強い台風第1号は、29日9時現在、南大東島の南南西約170kmにあって、北北東へ毎時45kmで進んでいます。中心気圧は985hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。この台風は、30日9時には日の南に達し、31日9時には八丈島の南南西約90kmに達するでしょう。台風はこの後、温帯低気圧に変わり、1日9時には日の東に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は大しけに厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、29日16時30分の予定です。

    台風情報 - tenki.jp
    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    今週は台風で大変なことになりそうな。。。
  • 新幹線を運転、人妻、カツ丼 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    なんだか新書シリーズを出しているメディアファクトリーが、出す新書を送るので、ウェブなどでコメントしてくれ、とのこと。ほめる必要はないとのことなので、ここでやることに。特にお金はくれないとのこと。

    新幹線を運転、人妻、カツ丼 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    MFも新書出してたのか。。。今って何レーベルくらいあるんだろ?
  • 『編集者の日々の泡:手を上げて「電子出版」を担当。 ――その経緯2「アップルの凶悪な値付け政策に振り回される出版社」という「構図」』へのコメント

    暮らし 編集者の日々の泡:手を上げて「電子出版」を担当。 ――その経緯2「アップルの凶悪な値付け政策に振り回される出版社」という「構図」

    『編集者の日々の泡:手を上げて「電子出版」を担当。 ――その経緯2「アップルの凶悪な値付け政策に振り回される出版社」という「構図」』へのコメント
    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    これがレート変更でさらに阿鼻叫喚が、という酷いことに。
  • Apple社がiTunes App Storeで突然為替レートを変更、国内ユーザーは歓喜、電子書籍ベンダーはパニック気味 | HON.jp News Blog

    Apple社がiTunes App Storeで突然為替レートを変更、国内ユーザーは歓喜、電子書籍ベンダーはパニック気味 | HON.jp News Blog
    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    これを機にAppleからは撤退でいいんじゃね?的な。元々値段が自由に決められない酷いトコだし。/ドコモマーケットがスマートフォンで展開すれば一気に普及しそうだよなぁ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    これはちょっと怖いなぁ(強制電源offとかしてたし)
  • not found

    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    (記事とは関係ない)そろそろ『C』に習ってヘリコプターで札をばらまかないかなー。/ってか、誰かあれバーナンキさんに見せないのかな(その前に英語版か)
  • 「著作者が見つからなければみんなのモノ!?」波紋を広げる片岡Kの”ネット画像本”

    12日に発売された書籍『ジワジワ来る○○(マルマル)』(アスペクト)が波紋を呼んでいる。これは映画監督で演出家の片岡K氏が、自身のTwitter上でネットから拾った面白画像に”ジワジワ来る”とコピーを付けてアップしていたものを一冊にまとめた。「猛犬注意」の看板のある犬小屋の中のチワワ(ジワジワ来る犬小屋)、アルバイト募集のポスターに見入る仮面ライダーもどき(ジワジワ来る不況の波)など、”パッと見では分からないが、二度見するとジワジワ笑える”というコンセプトだ。 しかし、このに収められている画像はすべて、ネット上に流出している著作者不明のもの。それを書籍化することについて、発売前から片岡氏のフォロワーなどからは「出典不明の画像をとして出版してもいいものなのか」などと疑問の声が上がっていた。 これに対し、片岡氏は「出典を辿れるものなら辿りたいが、それは事実上不可能」「このような画像が法律

    「著作者が見つからなければみんなのモノ!?」波紋を広げる片岡Kの”ネット画像本”
    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    ネットで同じことやっても叩かれないのに、書籍になると叩かれるのは不思議よねぇ。/僕はネットでも書籍でもNGだと思いますけど。
  • アプリのビューワはもう古い?――ソーシャル時代の電子書籍のあるべき姿とは

    7月7日~9日に東京ビッグサイトで行われた「国際電子出版EXPO」において、Webブラウザを用いた電子書籍ビューワ「Books in Browsers」を展示したボイジャー。そのボイジャー代表取締役の萩野正昭氏が、同イベント内で行われたセミナーでの未来研究所 代表のロバート・スタイン氏と、これからの電子書籍のあるべき姿について対談を行った。 どのデバイスを使っていても同じ体験を 電子書籍の過去を振り返り、未来を語るというテーマで行われたこのセミナーは、ボイジャーの電子書籍に対する取り組みを振り返った後、ロバート・スタイン氏が、現在進行している「ソーシャルブック」プロジェクトについて紹介した。 映像や音声などのリッチコンテンツを取り込んだページをオンライン上で展開し、コミュニティーを形成することで、をソーシャル体験ができる場所にする――これがロバート氏が語ったソーシャルブックプロジェクト

    アプリのビューワはもう古い?――ソーシャル時代の電子書籍のあるべき姿とは
    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    ちゃんと取材しようよ。。。たまねぎIT戦士(=未熟者)だから大目に見てね、っていうのが一連の記事の趣旨?
  • モリサワフォント『はるひ学園』の憂鬱 - はぁはぁブログ

    モリサワフォントに『はるひ学園』という書体がありますよね。 なんかいまだに誤解したままの人がいて、全私がびっくりしたので あれは『涼宮ハルヒの憂』とは関係ないんですよという話をあらためて。 ちなみにあれです ちなみに書体『はるひ学園』はアニメ『花咲くいろは』で 各話のタイトルやらデモムービ−やらで使われていたあれです。 『涼宮ハルヒの憂』vs『はるひ学園』 できた年 ちょっとややこしいんですけど 『涼宮ハルヒの憂』は初出が2003年6月(ソースはこちら) 『はるひ学園』はリリースが2007年(ソースはこちら) でも『はるひ学園』はもともとは1999年にできた『学園』という書体なんです。 この『学園』をベースとして開発して、2007年にモリサワから OpenTypeフォントとしてリリースされたものが『はるひ学園』。 つまり、1999年にできた書体ではあるものの 正式に『はるひ学園』とい

    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    goldheadさんのスター数が少ないのを見ると、ネタの説明が必要なのかもしれない> http://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily014.html
  • アップル、App Storeの全アプリを約30%値下げする価格改定を実施〜為替レートを反映

    アップルが、App Storeの全有料アプリを対象とした価格改定を実施。 為替レートを反映し、115円で販売されていたアプリが85円となるなど、平均すると約30%程度の値下げが行われています。 アップルは、ハードウェアの価格設定などで、俗に「アップルレート」と呼ばれる為替レートを使い、不定期に見直しを行うことで知られています。 しかしながら、App Storeではこれまでレートの見直しを行っておらず、円高がかなり進んでいるにも関わらず、3年前のスタート時点の為替レート(例:US$0.99→¥115)が使われてきました。 今回の見直しにより、価格にもよりますが、平均すると約30%程度の値下げが実施されています: ¥115 → ¥85 ¥230 → ¥170 ¥350 → ¥250 ¥450 → ¥350 ¥600 → ¥450 ¥800 → ¥600 ¥1,200 → ¥850 ¥2,000

    アップル、App Storeの全アプリを約30%値下げする価格改定を実施〜為替レートを反映
    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    日本の開発者もドルで受け取ってるの? どういう契約になってるんだろ。/為替リスクがあるんじゃ、ますます電子書籍アプリは逃げそうな気もするけど/昔からだけど、アップリジャパンはほんとやる気ないなぁ。
  • 「萌え系」絵師争奪戦が白熱! | web R25

    一時に比べ、ライトノベル(以下、ラノベ)やギャルゲーなど、いわゆる「萌え系」のイラストを使った商品をよく見かけるようになった。「アキバ系」と呼ばれるコアなファンに止まらず、広く浸透してきた感もある。そんなマーケットの拡大を受け、業界は「売れる絵師」探しにやっきになっているようだ。携帯ゲームの開発を行うニジボックスの麻生さんはこう語る。 「同人誌イラスト投稿サイトなどを見る限り、アマチュアで描ける人はたくさんいても、一定のクオリティ以上のイラストを描ける人は少ないように思います。そのためどうしても、人気の高い有名な方に仕事は集中しがちです」 また、市場が急速に拡大しているラノベの世界でも、同様の現象が起きているようだ。 「少し前まで5~6社だったラノベ文庫のレーベルは、ここ2~3年ほどで倍の10以上に増えています。やはり“売れる絵師”は取り合いのような状況になっていますね。最近はpi

    asakura-t
    asakura-t 2011/07/14
    書籍の印税は分からないけど、アニメやグッズで©にイラストレイターの名前が入っていれば、その分の印税は今までももらえてたでしょ(アニメやグッズはイラストの力が大きいから、それで正しい気がするし)