ブックマーク / coolsummer.typepad.com (5)

  • 刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy): アニメ制作における製作委員会方式の意外な弱点

    うちの福原に薦められた『じゃ、やってみれば』読了 ・・・というか後半は飛ばし読み(ごめんなさい!) 内容は、映像制作会社「ROBOT」の創業者で『ALWAYS三丁目の夕日』シリーズなどの ヒット映画プロデューサー・阿部秀司さんによる“映画プロデューサーについて”。 書かれていることはコンテンツ業界におけるプロデューサーとして すごく正しいことばかりだが、個人的にはちょっと当たり前な話ばかりで 物足りなく感じた。 それは僕がすでにエンターテイメント業界に20年近く居るから ということではなく、おそらくこの業界で制作として働く人たちが まず1年生のときに諸先輩方から教わるような、随分昔に聞いたことがある プロデューサー論ばかりだったから。 加えて、書き方があくまでも自身の仕事の“回顧録”のような主観的な表現だったり、 プロデューサーとしての個人的な美学やこだわりを紹介している内容で 説明があま

    asakura-t
    asakura-t 2015/05/26
    書籍が論理的でないとか書いてるけど、この記事も全然論理的じゃないよなぁ。
  • 刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy): ある虚勢 (作風のジレンマ)

    またアニメ関連の真面目な話です、すいません。 ご覧いただいている方々にはお分かりいただけると思いますが、 僕が作るアニメ(?)はバラエティ番組やラジオ的な方法論を 大きく取り入れた、だいぶ砕けたというか、ふざけた作風です。 適当な体裁だけを整えて、あとはキャストに丸投げしているように 見えることでしょう。 これ自体は全然問題ないんです。 アニメ作品として新鮮な楽しみ方を提示するために、 そしてハードルを下げるため意図的にやっていることですので。 ただ、ユーザーさんにそう思われることは良いのですが、 スタッフにまで同じように思われてしまうというのは 大きな問題があるんですよね。 こんな適当に作っている“ような”作風ですので、 それで多少評判が良かったりすると、まるで僕が大した仕事を していないかのように受け取られてしまいます (そのおかげで残念ながら続編から降板した作品もありましたし…)。

    asakura-t
    asakura-t 2015/05/25
    ブログをちょろっと読んで見たけど、ちょっと自分を過大評価し過ぎてそれこそ天狗になっちゃってる部分もあるんじゃねーのかな?とか思った(説明が下手か説明不足なのを他人の問題にしてそうな感じがある)
  • 刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy): ご報告とお詫び

    『てさプル・すぴんおふ』第8回目の放送が終わりました。 もしかしたらクレジットでお気付きの方もいらっしゃるかもしれません。 シリーズの途中ではございますが思うところあり、 5/20付で監督の職を辞させていただきました。 理由については今ここで語るつもりはございません。 わがままでマイペースな性格ですが、シリーズ途中で監督を自ら降板したのは これが初めてです。 作品を応援してくださるファンの皆さま、ご心配をおかけしてしまい申し訳ございません。 とはいえ、シナリオはもちろん、編集した音声も随分前に最終回まで提出しておりますし、 字コンテや映像演出指示も先にお伝えしてありますので(半分くらいしか守られていませんが)、 残っているのは納品前日に上がってきた映像の微調整と、SE&BGMをつける作業くらいです。 (どんな映像が上がってくるのか全く分からない状況ですので、なかなか神経をすり減らせる 作業

    asakura-t
    asakura-t 2015/05/24
    クレジット表記が気になってたけど、なるほど。画作り関係のトラブルってtw追えばちょっとは分かるのかもしれないけどめんどくさいな。。。
  • 僕が惚れ込んだPC88ゲームたち(ゲームバトン)

    すみません。今日はちょっと長いです。 ミズタマのチチさんから、ゲームバトンがやってきました。 お答えするのですが……その前に、僕のゲームのバックグラウンドを、簡単に説明しておきます。 僕のゲーム経験は、他の人とはだいぶ異なっています。つまり…… 僕は小中学生の頃にゲームを集中的にやっていて……それ以来ほとんどやってなくて…… で、持っていたゲーム機が……ファミコンとかじゃなくて…… PC8801mkII SR だったんです。 知ってますかPC8801mkII SR? ゲーム機じゃなくてパソコンですよ。こんな感じ↓ 知ってますか? この時代のパソコンは、ハードディスクがないんですよ。全部フロッピー。 知ってますか? ここらでガッツリ言わせていただきますが、今の日の、オリジナルなゲームカルチャーは、全てこの時代のパソコンのゲームからはじまったんですよ! それがファミコンに飛び火し、プレステに

    僕が惚れ込んだPC88ゲームたち(ゲームバトン)
    asakura-t
    asakura-t 2007/04/19
    田舎にはレンタル屋なんてないんだよ! おかげで実際に遊んだソフトは少ないです。
  • 「脳の右側で描け」のワークショップで自画像を描いたよ:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)

    こんにちは。GWはいかがでしたか? 僕は例の「5日間で絵が超上手くなる」ワークショップに参加してきました。 以下、詳細のレポートです。 ------------------------- 僕が受けたのは、「アート&ブレイン」の5日間連続のワークショップです。 まず、このワークショップについて、簡単に説明しますね。 小鳥ピヨピヨの人気記事の1つ、「「脳の右側で描け」のワークショップ」。 この記事内で紹介した書籍「脳の右側で描け」を書いたエドワーズ博士が、 日で唯一公認しているのが、この「アート&ブレイン」です。 アート&ブレインは、エドワーズ博士の愛弟子である斉藤由江先生が主催/運営してます。 活動の主体は、「5デイ」と呼ばれる、年に3~4回開催されるワークショップです。 このワークショップで、受講生は、「脳の右側で描け」で紹介されているメソッドを5日間連続で学び、 5日目に自画像を描き、

    「脳の右側で描け」のワークショップで自画像を描いたよ:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)
    asakura-t
    asakura-t 2006/05/09
    あれ、表紙が変わってる? // ワークショップをやってるのは知りませんでした。学生の頃なら参加したのになぁ。
  • 1