タグ

セキュリティに関するasami81のブックマーク (11)

  • Masato Kinugawa Security Blog

    English version is here: https://mksben.l0.cm/2021/11/css-exfiltration-svg-font.html この記事では、SVGフォントCSSを使って、ページ内のテキストを読み取る方法を紹介します。 CSSを使ってデータを読み取る方法はいくつか知られており、既知の手法が以下のサイトでよくまとめられています。 CSS Injection Primitives :: DoomsDay Vault https://x-c3ll.github.io/posts/CSS-Injection-Primitives/ これらのテクニックは、入力がサニタイズされていて使えるHTMLタグが限られているケースや、Content Security Policy(CSP)の制限によってJavaScriptが使えない状況などでも、スタイルの記述ができる

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    asami81
    asami81 2010/12/01
    のーとん!
  • マルチプラットフォームなパスワードマネージャー「KeePass」が便利だよ - UNIX的なアレ

    様々なWebサービスをつかっているかと思いますが、パスワードはどうしていますか? hatenaがあって、googleがあって、yahooがあって・・・などなど複数のアカウントを持っているかと思いますが、それぞれのパスワードを管理するのは大変なもの。かといって全部同じにしてしまうのもセキュリティー上不安ですよね。 そういった不安もあり、自分は今までID Managerを利用していました。しかしながら、ID ManagerはWindowsのみで動作するアプリケーションです。 私自身はWindowsだけでなく、LinuxMacも活用するため、できればマルチプラットフォームで動作するものが良いと思っていました。 そんなときに、マルチプラットフォームで動くKeePassをみつけました。 公式サイト KeePass Password Safe Windows用のアプリケーションを配布している公式サイ

    マルチプラットフォームなパスワードマネージャー「KeePass」が便利だよ - UNIX的なアレ
  • 楽天のサポートに問い合わせた - 最速転職研究会

    楽天で商品購入の際に出店者にメールアドレスが通知されるのかということが純粋に気になったので、客として楽天のサポートに問い合わせました。 文面はこんな感じです。 http://gyazo.com/12bdebc38f8412d776836fb5c983a11e.png まともな回答が得られなければ出店者側に聞いてみるつもりでしたが、サポート担当者からはっきりとした回答が得られました。 お問い合わせの件で、ご心配をおかけしております。 この度、「Gigazine」で掲載されておりました「楽天、利用者の メールアドレスを含む個人情報を1件10円でダウンロード販売」は 全くの事実誤認でございます。 (中略) 注文のステップ4で表示されておりますお客様の情報 (お名前、メールアドレス、フリガナ、住所、電話番号等)が [この内容で注文する]のボタンをご利用いただいた時点で、 該当のショップへ送信されま

    楽天のサポートに問い合わせた - 最速転職研究会
  • 市販ソフトを超えた!タダで使える世界最強ウイルス対策ソフト :教えて君.net

    無料でありながら、市販ソフトを超えるセキュリティ性能を持っているのが「AntiVir」だ。セキュリティ界の権威のあるさまざまな調査機関から、世界一検出率の高いウイルス対策ソフトとして認めれた実力は折り紙つき。もう安心をお金で買うという発想は、ウイルス対策においては通用しなくなったのだ! AntiVirは、インストール後に何も設定しない状態でも、ある程度快適に動作する親切設計になっている。しかし、どのウイルス対策ソフトにも共通する不満は残る。デフォルトの状態では、ウイルスが発見されたときに心臓に悪い警告音が鳴ったり、その後の処理操作がわずらわしかったり、何度も手動でスキャンを実行するのが面倒だったり、といった点だ。不満を一気に解決するネトラン流AntiVir設定法を紹介しよう。詳細設定とスケジュール機能をうまく行うことで、初心者ユーザーもヘビーユーザーも満足できる設定が可能となる。動作してい

    asami81
    asami81 2008/10/16
    ブコメを見ると・・・微妙なのかな?機会があれば試してみよう。
  • ゴコウセツアリガトウゴザイマス - YoshioriのBlog

    [netwatch][yoshiori]冗談で済む迷惑とストーキングという犯罪の区別がついていないYoshiori/脆弱性とかサービスの(プログラミング的な)質の問題以前の話 はてなブックマーク - HolyGrailのブックマーク - 2008年10月3日 何が正しいのかわかんないけど、 人が自ら進んで公開した情報を 女性で30以下っていうフィルタをかましただけのサイトに ストーキングって名前つける事ってそんなにいけないんだぁ。 むしろ、色々公開しちゃうと危険を伴いますよって 啓蒙すべきところだと思うのに そういう事一切しないで ちょっとしたフィルタ作った人責めるのってどうなのかなぁって思いました。 PTA っぽい感じ? あと、僕、id:asami81 をストーキングした事あるので区別はついてないです。 ごめんなさい。 あと、僕、ネタで友達の車ぶつけちゃった事あります。 ごめんなさい。

    ゴコウセツアリガトウゴザイマス - YoshioriのBlog
    asami81
    asami81 2008/10/03
    15歳以下じゃないのにストーキングしてくれてありがとー(違!!マジレスすると知り合った後ストーキングされるのと、ストーキングされたことで知り合うのとは雲泥の差はありますです!精神的に。
  • そろそろ会社で「はてな」とかをサイトブロックされている人に一言言っておくか - チョコっとラブ的なにか

    えー・・・。長らくこのネタを書くかどうか迷っていたのですが、書いてしまえとオフ神(ま・・・がつく人)がささやいたので書いてしまうことにします。 会社で、はてな等の特定サイトをブロックされて見えないようになっている方が、あちらこちらにいると思いますが、そんなあなたでも、会社のPCからはてな等の特定サイトを見ることが可能なマジックを、こっそりお教えします。 以下の方法を試してください 【1】まず、Excite翻訳を開いてください。 【2】開いたら、ウェブページ翻訳(http://www.excite.co.jp/world/english/web/)を開いてください。 【3】そして、翻訳の種類を「英→日」に指定してください。 【4】好きなURLを指定して、「翻訳」ボタンを押してください。 すると・・・あーら不思議 見える・・・見えます・・・今まで見られなかったWebサイトが簡単に見えちゃいます

    そろそろ会社で「はてな」とかをサイトブロックされている人に一言言っておくか - チョコっとラブ的なにか
    asami81
    asami81 2008/09/30
    ほぉー!こんな方法もあるんだー!!会社(IE)から見れたよ!デザイン崩れてるけどテキストは読めた\(^o^)/
  • Gmailユーザーは今すぐSSL接続にしましょう!ハッキングされる前に! | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailユーザーは今すぐSSL接続にしましょう!ハッキングされる前に! 管理人 @ 8月 20日 10:44pm Gmail(Gメール) 便利なGmailですが、SSL接続(https)で接続しないと簡単にハッキングされてしまうらしいです。 Webmonkey(英語)によると、Gmail Account Hacking Tool (Gmailアカウントハッキングツール)という物がリリースされているとのことです。(追記:詳しくはこちら→スラッシュドット・ジャパン | GmailのセッションIDを自動的に盗むツールが登場) 重要な記録も最近はメールで送ることが多いです。この記事を見た人は今すぐhttps接続に変更しましょう! 実はGmailはひっそりとhttps接続機能を追加しているのです。 https接続への変更方法は次の通りです。 Gmail画面右上の「設定」をクリック 表示される「全般

  • メールボックスをスッキリさせたい - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! 買い物してますか! 通販とか! ぼくも買いまくりですよ! でも、ネットの通販で買い物したり、いろんなサービスに登録したりしてると、 どんどんダイレクトメールで溢れて、メールボックスがぐちゃぐちゃになっちゃうんだよね…! これ、もうちょっとスッキリしないかなーと思って、自分なりにやってるやり方を書いてみますね! 誰かの参考になれば! 1. まずは、おかいもの用メールを作ろう! とりあえず GMail とかで「おかいもの専用メールアカウント」作っておくと便利だよってお話です! 古くから持ってるメールアドレスでお買い物しまくっちゃってる人も、今からでも…! 時代は変わっちゃったね…! ちょっと前までは、どこ行っても「フリーメールはだめなんです」「プロバイダのメールでおねがいします」なんて言われたものだけど、 いまやフリーメールはあたりまえ! そもそも、プロバイダにメールついていなか

    asami81
    asami81 2008/08/19
    今日ネットはじめたばかりの幼な妻だとか若奥様だとかなので読みました!
  • Googleストリートビューが気分悪いのは、知り合いに見られるからじゃないだろうか - Attribute=51

    Googleカーの人が「モラルある人」とは限らない 題に入る前にちょっと疑問に思っていることがあるんですが、 例の「ラブホに入る直前写真」とかって、偶然撮影されたんですかね? Googleカーの運転手がラブホテル街の道路を走ってるときに、 車の速度を調整して、絶妙のタイミングで写真を撮ることもできるんじゃないかなーって思うんですが、 そんなことはないんですかね。 おそらくGoogleカーは「一定距離走行ごとに写真を撮る」という仕組みだと思うんですが、 だとすると、「走る速度」「その道を通る時間帯」は、運転手の領分なのかなぁと。 すると、ホテルに入るタイミングにあわせるぐらいの「手心」は可能な気がするのです。 問題はその「手心」がどこまで大きいかってことなんですが。 いや、なんとなくそんなこと思って。 まるで機械的に写真を撮っているようだけど、撮っているのは「人間」なんだよなーって。 プラ

    Googleストリートビューが気分悪いのは、知り合いに見られるからじゃないだろうか - Attribute=51
    asami81
    asami81 2008/08/11
    そうそうそれそれ。どう技術はすごくても気持ち悪さは拭えない、みたいな。私は近所からも見られない位置に干してるけど本気で下着は嫌。もし写ったりしたら泣く。[memo]布団花柄。
  • ブロガーは2クリック以内にワンクリック詐欺サイトに到達する可能性が高い*ホームページを作る人のネタ帳

    ブロガーは2クリック以内にワンクリック詐欺サイトに到達する可能性が高い*ホームページを作る人のネタ帳
    asami81
    asami81 2008/07/17
    コワイ・・・
  • 1