タグ

nanapiworksに関するasami81のブックマーク (4)

  • nanapiワークスをリリースしました! - UNIX的なアレ

    新サービス、nanapiワークスをリリースいたしました!このサービスは、得意分野の記事を書く事で、交換可能なポイントが付与される仕組みになっています。 このサービスは、自分の得意分野の「How to記事」を書くことでポイントを獲得し、ポイントは現金や電子マネーに交換することができます。 文章を書くのが好きな人、ライターとしてスキルアップしたい人、在宅で働きたい人は是非使ってみてください! http://works.nanapi.jp/

    nanapiワークスをリリースしました! - UNIX的なアレ
    asami81
    asami81 2010/08/18
    わださんの仕事が光の速さでしたね
  • 初心者ディレクターが気をつける10のこと/在宅でライターの仕事ができる「nanapiワークス」をリリースしました - iGirl

    【2020年12月追記:nanapiもnanapiワークスも役目を終えられまして、サービスクローズしています。関わって、育ててくださったすべての方に感謝します】 ■ これまでのあらすじ(読み飛ばし可) わたしは約1年前(2009年夏)から(株)ロケットスタートの nanapi という How to サイト運営に携わっています。(参照:(株)ロケットスタートで働くことになりました) 2010年3月、正式にフルコミットすることになり、東京へ引っ越してきました(単身赴任)。 そしてこの度、新サービス「nanapiワークス」のディレクションを1からやるという大役を任していただけました。 ■ 「在宅でライターの仕事をするサイト|nanapiワークス」 をリリースしました nanapiワークスとは、nanapiに配信される記事を書き、採用されるとポイントが付与されるサービスです。(ポイントは現金とか商

    初心者ディレクターが気をつける10のこと/在宅でライターの仕事ができる「nanapiワークス」をリリースしました - iGirl
    asami81
    asami81 2010/08/13
    たくさんのブクマありがとうございます><
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    asami81
    asami81 2010/08/04
    ありがとうございますー!「たぐちさんで「再提出」?!」と思われないか不安ですがw(今回は紹介用に&諸事情で再提出になったのであります)
  • 文章投稿で報酬もらえる「nanapiワークス」

    ネットベンチャーのロケットスタート(東京都渋谷区)は8月3日、暮らしを便利にする“レシピ”共有サイト「nanapi」で、レシピを投稿すると報酬がもらえる「nanapiワークス」を始めた。 審査用の文章を投稿し、審査に通ってライター登録した上で、“暮らしのレシピ”を投稿して報酬を得る。報酬は1ポイント1円のポイントで支払われ、1件当たり100~1万ポイントもらえる。 まずはnanapi向けのレシピを募集。その後、他社サイトなどに記事を有償提供していく予定だ。 同社は「プロのライターと一般ユーザーの間にいる、一定の質の記事が書けるユーザーを集め、“クラウドソーシング”化することで、質・量とも担保した記事を提供したい」としている。 関連記事 77文字以内でアドバイス募集「ちょこっとnanapi」 77文字で質問を投稿し、nanapiユーザーやTwitterユーザーからアドバイスを募集できるQ&A

    文章投稿で報酬もらえる「nanapiワークス」
    asami81
    asami81 2010/08/04
    よろしくお願いします!
  • 1