2019年11月7日のブックマーク (7件)

  • パンサークルオフ会@関西に参加してきました - gu-gu-life

    がっちゃんです。 この度、私が参加しているはてなブログのパンサークルの関西オフ会に行ってきました。 ホームベーカリーでひたすら毎日のパンを焼いているだけの私・・・。 場違い感がすごいと不安に思っていましたが、いざ行ってみると、あっという間に時間が過ぎて、気がついたら帰宅予定時間を押しに押しまくっていました。 パンサークルオフ会(@関西)参加のきっかけ パンサークルオフ会(@関西)の参加者 パンサークルのリアルオフ会はこんな感じ ブログを通じて広がる世界 パンサークルオフ会(@関西)参加のきっかけ 細々とホームベーカリーで毎朝のパンを焼いている私。 「ズボラ主婦の覚書」のhanaさんがブチョーとして開いているパンサークル(@はてなブログ)での活動に1年ほど前に参加させていただきました。 前回のパンサークルオフ会の様子を見て、図々しくも「ぜひ私も次回・・・」と申し出てみたところ、ブチョーが

    パンサークルオフ会@関西に参加してきました - gu-gu-life
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/11/07
    待ってましたー\(^o^)/私もがっちゃんのお芋食べたかった〜。あっ、もちろん市販ピザも♪
  • 虐待する親と、私は、紙一重なのかもしれない。 | moga mama.com

    はてなブログを運営中に書いた記事(2019年7月11日)。正直、こんな記事があると批判されるんじゃないかと怖くて下書きに戻していました。でもやっぱり意を決して再投稿。これは他人ごとじゃない話。明日の自分の話。 今日も朝から、娘を怒鳴ってしまった。 息子を幼稚園に送るために、そろそろ家を出なくてはいけないのに、娘のイヤイヤで出るに出れない。 朝の時間はすさまじい勢いで過ぎていく。もう時間がない。 そして私は娘を怒鳴り、力づくで引っ張り上げ、家を出る。 泣きわめき、暴れ狂う娘。 泣きたいのは、私の方だ。 落ち着いて、振り返る 娘は今、眠っている。 泣き疲れたのだろう。顔に涙の線を残したまま、眠っている。 そのおかげで今、静寂の中でパソコンにむかえている。 甘いものをべながら、コーヒーを飲めている。 思いがけないこんな時間に、正直ホッとする。 でも、これでいいのだろうか。 娘と私 私は、娘に強

    虐待する親と、私は、紙一重なのかもしれない。 | moga mama.com
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/11/07
    私も手こそ出さなくとも、言葉の暴力、態度の暴力をふるってる気がして「虐待と紙一重」だとずっと思ってたし、今もなお思ってる。怒りをぶつけたあとの私の顔色をうかがう「ママ大好き」…胸がじくじく痛むよね
  • https://www.tayorako.com/entry/1107-man3-hoiku

    https://www.tayorako.com/entry/1107-man3-hoiku
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/11/07
    おつかれさまです😢おだいじに♡
  • 同じマックで同じコーヒーを飲んでいるのに。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 ピヨ姐は大学の帰りにお友達と遊びに。 コツメちゃんはスイミング。 私はひとり。 なのでこのいない時間を利用して用事を済ませようと銀行に行ったりしました。 帰りにマックに寄り、100円のコーヒーを飲みました。 久しぶりにマックに入りました。 以前は子供達のいないわずかな一人の時間を満喫していたんですね。 それなのに、なんだか私、今日は一人が 「さみしい」 と思ってしまいました。 さみしいコーヒーでした。 同じ場所で、同じコーヒーを飲んでいても心持ちが違うとこうも違うんですね。 あさって、お母さん友達と久しぶりに会うのでいろいろな話をしようと思っています。相談したいことや聞いて欲しいことがいっぱいあります。 昨日のしるもの。 大根 わかめ の味噌汁。 でした。 今朝のしるもの。 小松菜 ウインナー 人参 玉ねぎ のコンソメスープ。 でした。 そしていまハマ

    同じマックで同じコーヒーを飲んでいるのに。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/11/07
    私毎日たくさんのクルミをかじってるんですが、おいしい日もあれば淋しい日も。同じクルミなのに^^
  • オーブンレンジ・パナソニックビストロはパン好きにオススメ。フランスパンが激ウマ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    パン作りたい よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ 趣味で小屋作りもしてるよ↓ 今日は小屋づくりやDIYじゃないよ! ワクワクさんねちょっと寂しい… 先週嫁氏が入っているパンサークルの オフ会をMS家でしたの♪ テーブルコーデして美味しい料理べたり パンをこねたりしたみたい☆ みたい… そう、ワクワクさん仕事で 参加できなかったの… メンバーのサークル部長さん がっちゃん親子、月来子さん みんな楽しそうだった!いいなあ… でもね部長と月来子さんは夜の回もいて みんなで残り物をリメイクしてべたよ♪ がっちゃん親子には会えなかったから また会いたいなあ… ワクワクさんノリノリになって歌った! 楽しかった☆ だけどワクワクさんだって パン作りたい! そう思ってオフ会の様子を嫁氏に聞いたの♪ そしたら MS家のある子の秘めたパワ

    オーブンレンジ・パナソニックビストロはパン好きにオススメ。フランスパンが激ウマ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/11/07
    見てるだけの私まで満足^^ ちょっと最後のlineのやりとり…肉は照れ隠しよね、嫁氏さんの脳内がトロントロンに惚気けてるー😂
  • リアルパンサークルinMS家④ - 兎徒然

    MS家で迎える朝…。家人が起きてこないが、目が覚めてしまったし、ワクワクさんが出勤するまでにパンが焼き上がるといいな、とゴソゴソする客人…。 冷蔵庫で一晩寝かせた生地を焼くよ〜 パナソニックのビストロオーブンレンジで!!! 春から何回か、フランスパンを試みてきましたが、自宅で焼けたのは、、、(15年前に9800円で購入したオーブンレンジを酷使中) こんなのや こんなの。 これはこれで味はある画なんだけど、フランスパンじゃないよね…。私は独学なので、手当たり次第にや動画をみて、改善点を探した。 うちのオーブンの問題点は、まず熱が均一に入らないこと。それを改善する為に、もともと付いていた陶製の板をやめて、ティファールに乗せて焼いてみた。下側の熱の入りが多少改善された。 第二に、スチーム機能がないこと。これと、上からの強い熱で、生地の上部表面だけが焼きしまってしまう。 水蒸気をいれるために、鍋

    リアルパンサークルinMS家④ - 兎徒然
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/11/07
    フランスパン!感慨深いわぁ。リアルには参加できなかったオフ会、ぞんぶんに楽しませてもらいました^^
  • 育てにくさを実感する - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜

    今日 「大変申し上げにくいのですが」を2回言われた。 コンタクトを買うために眼科に行きました。 「最近調子はどうですか?」と聞かれたので 「相変わらず目が疲れやすいです。眼鏡をしてもコンタクトをしても午後には乾燥と疲れで痛くなります」と伝えました。 すると医師は軽く笑いながら少し申し訳なさそうにしながら 「大変申し上げにくいのですが、老眼かと思います。やはり、大変申し上げにくいのですが40歳になる頃には自覚は無くとも老眼が進んでいます」 「大変申し上げにくいのですが」っていりますか。 普通に「老眼ですね」でいいんちゃうの、と思いました。 最近こういうちょっとしたことでイラっとしてしまう。 きっと自分のコンディションが整っていれば気にもしないことなのかもしれない。 子供が学校に行ける行けないの毎日は想像以上にしんどい。 今朝の気分はどうだろうか、行けるだろうか。行けなかったら今日一日どうすれ

    育てにくさを実感する - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/11/07
    愛情はいくらあったってどんだけあったって、足りないときは足りないからなぁ。しんどいね。本当に想像以上にしんどいんだと。老眼、ふつうのことなのに申し上げにくがらなくてもねぇ(笑)