2016年12月16日のブックマーク (7件)

  • 相続税の納税義務が生じた人の割合 過去最高に | NHKニュース

    去年から相続税の基礎控除額が引き下げられた影響で、去年、死亡した人のうち遺族などに相続税の納税義務が生じた人の割合は、現行の課税方式になってから最も高いおよそ8%となりました。 この課税割合は前の年の4.4%から大幅に増え、現行の課税方式になった昭和33年以降で最も高くなりました。 相続税を計算する際、基礎控除額としておととしまでは5000万円と、相続する人の数に応じた一定額が認められていましたが、去年からこの控除額が4割引き下げられた結果、遺族などに納税義務が生じるケースが大幅に増えました。 相続税対策に詳しい田川嘉朗税理士は「『まさか自分に相続税の納税義務が生じるとは思わなかった』という人が最近は増えている。これまで、相続税はごく一部の資産家にしか関係なかったが、今後は多くの人が意識する税に変わっていくかもしれない」と話しています。

    asanoyoshik
    asanoyoshik 2016/12/16
    相続税がかかる割合はわずか8%なのか。やっぱこの国は貧しくなったんだな。
  • 「非正社員にも賞与を」政府指針案 同一労働同一賃金:朝日新聞デジタル

    正社員と非正社員の待遇格差を是正するための「同一労働同一賃金」の実現に向け、政府がまとめるガイドライン(指針)案の内容が分かった。同じ企業内で基給や賞与、各種手当などに正規・非正規で待遇差をつけるのが不合理か否かを具体的に例示しており、正社員に賞与を支給して非正社員に払わないのは「悪い例」と明記。各種手当については同じように支払うのが原則としている。 指針案は、約20種類の待遇を列挙し、差をつけることが「問題とならない例」と「悪い例」を示す形式。20日に開く予定の働き方改革実現会議で報告する。 非正社員のうち有期契約社員とパート社員について、基給、賞与・各種手当、福利厚生、教育訓練・安全管理の4項目に分けて待遇差が不合理かどうかの基準を示している。 業績への貢献に応じて賞与を支…

    「非正社員にも賞与を」政府指針案 同一労働同一賃金:朝日新聞デジタル
    asanoyoshik
    asanoyoshik 2016/12/16
    いや、現行だってあげちゃいけない決まりはないからね?
  • Slackで全チャンネルの全発言を取得する方法 - Qiita

    はじめに 2016年12月現在、SlackAPIでは公式に全チャンネルの全発言をリアルタイムに取得する方法が用意されていません。 つまりこれはSlackが我々に叩きつけた挑戦状ではないでしょうか?(?) 全能感を味わうツールを作りたかった私は試行錯誤の上、検索APIを利用する方法で全チャンネルの全発言を取得することができたので、今回作ったツールを含め紹介します。 slackの検索APIについて https://api.slack.com/methods/search.all を使用します。 実は中身は… この検索APIのバックエンド実はsolrなんです!様々なクエリを投げていろいろ実験してるときに白状しました! このリクエストは - 昨日以降の発言 - タイムスタンプでソート とだけ指定してSlackの検索APIを殴っています。 なんとこれだけで、10秒くらいの遅延はあるもののほぼリアルタ

    Slackで全チャンネルの全発言を取得する方法 - Qiita
    asanoyoshik
    asanoyoshik 2016/12/16
    意外にさっくり解決w
  • 【例文6選】エントリーシート(ES)の志望動機の書き方!独自調査を基に人気業界ごとに解説 | 就職活動支援サイトunistyle

    【例文6選】エントリーシート(ES)の志望動機の書き方!独自調査を基に人気業界ごとに解説 最終更新日:2023年12月07日 記事では、志望動機を聞く意図や志望動機を書く際のフレームワークを紹介し、評価される志望動機の作り方を提示していきます。 記事の構成 就活で企業がエントリーシート(ES)志望動機を聞く理由 企業に評価されるエントリーシート(ES)志望動機を書くために必要なもの エントリーシート(ES)志望動機におけるフレームワーク-6つのステップを解説- 人気業界の志望動機の書き方:6業界300人以上のESをunistyleが独自調査 人気業界独自調査の結果と志望動機の書き方:商社 人気業界独自調査の結果と志望動機の書き方:金融 人気業界独自調査の結果と志望動機の書き方:コンサル 人気業界独自調査の結果と志望動機の書き方:IT 人気業界独自調査の結果と志望動機の書き方:メーカー

    【例文6選】エントリーシート(ES)の志望動機の書き方!独自調査を基に人気業界ごとに解説 | 就職活動支援サイトunistyle
    asanoyoshik
    asanoyoshik 2016/12/16
    タイトルであれな記事かと思ったけどぜんぜんしっかりした内容だった
  • 「メラビアンの法則」と遠隔コミュニケーション - 業務連絡

    この記事はコミュニケーション Advent Calendar 2016 - Qiitaの16日目の記事です。 昨今では、リモートワークなど多様な働き方が盛んになってきてますし、遠隔でのコミュニケーションに興味がある方も多いのではないかと思います。自分も、会社の拠点が東京と京都に離れていて、日常的に遠隔地のメンバーと働いている立場ですので、その難しさについては実感するところが多いです。 さて、遠隔地でのコミュニケーションはチャットやグループウェアなどテキストが主体になりますが、それに対して、実際の難しさ以上に、どうも世間からの理解が乏しいように感じています。「メールやチャットでは伝わらない、会わないとわからない」さらに「だから遠隔で働くのは難しい」そういう人がまだ多い。 そういう感覚の裏付けとして「メラビアンの法則」の俗流解釈が引用されることがあるので、今回、タイトルに取り上げました。 ビジ

    「メラビアンの法則」と遠隔コミュニケーション - 業務連絡
    asanoyoshik
    asanoyoshik 2016/12/16
    正しいメラビアンの法則。はじめて知った
  • Instagram、ユーザー数6億人を突破

    Instagramのユーザー数が6億人を突破した。わずか6カ月の間に1億人の新規ユーザーを獲得している。 「Snapchat」に似た「Instagram Stories」機能を追加して以後、ユーザー数が急激に増加した。Instagram Storiesは、写真や動画をまとめてスライドショー形式で表示可能で、共有してから24時間後に消滅する機能。この機能は大きな人気を集め、Instagramは10月、毎日1億件を超えるストーリーが視聴されているとしていた。

    Instagram、ユーザー数6億人を突破
    asanoyoshik
    asanoyoshik 2016/12/16
    なんつう数だ
  • 学生でも起業できるからこそ知っておきたい、起業する前に読んでおくべき本まとめ|SUKIMANO

    起業で成功するには事前の準備が肝心です。やっておくべきことや知っておくべきことを先輩起業家や専門家から学んでおくだけで、成功の確率は段違いにアップします。また、ありがたいことに起業やビジネスがたくさん出版されているので、それを自身の起業に活かさない手はありません。 起業する前に読んでおくべきを厳選しましたので、起業を考えている学生の方、独立起業を考えているサラリーマンの方はぜひ手にとって読んでください。 (1)一日も早く起業したい人が「やっておくべきこと・知っておくべきこと」 https://www.amazon.co.jp/dp/4756916090/ いざ起業をしようと決心しても何からはじめればいいのか、何を学んでおいた方がいいかわからない方は多いかと思います。 書は起業する前にやっておいた方がいいこと、知っておいた方がいいことを教えてくれます。 起業してから「こんな方法があっ

    学生でも起業できるからこそ知っておきたい、起業する前に読んでおくべき本まとめ|SUKIMANO
    asanoyoshik
    asanoyoshik 2016/12/16
    学生の本分は勉強