オタに関するasedarumaのブックマーク (25)

  • 純真なマチウ1[胎動篇]+2[生誕篇](松枝蔵人) - カクヨム

    心ある読者の方々が、現在もこの長大、遠大な作品を読み続けてくださっており、感謝の念にたえません。 これが書籍であれば迫力のある大冊になり、魅力を喚起する立派なカバーがつき、持ち重りがするほどの分厚さが内容の充実を感じさせ、征服心をムラムラとかきたてることにもなるのでしょうが、サイト上での閲覧では残念ながらその快楽を味わってもらうことができません。 この形でいったん賞に応募したからには――というこだわりから、長らく手直しを控えてきました。しかし結果が確定した今、しかも引き続き愛読してくださっている方が絶えない状況を目の当たりにすると、このまま放置するのはやはり不誠実だろうと思わずにはいられません。 そこでこの際、続編である[揺籃篇]との体裁の相違を解消する意味もあり、全面的な改装を施し…続きを読む

    純真なマチウ1[胎動篇]+2[生誕篇](松枝蔵人) - カクヨム
    asedaruma
    asedaruma 2016/03/03
    やばい!聖エルザの松枝蔵人先生の新作とか!今週末にでも読む!
  • 松枝蔵人(@kurohdomatsugae) - カクヨム

    作家、塾講師 Twitterでキャラ紹介や画像公開しています。参考にどうぞ。 松枝蔵人 @kurohdomatsugae 経歴 :「聖エルザクルセイダーズ」で小説家デビュー。スニーカー文庫、 …続きを読む

    asedaruma
    asedaruma 2016/03/03
    うわー!松枝蔵人先生!聖エルザの松枝蔵人先生!
  • 『涼宮ハルヒ』はラノベか、SFか。- Something Orange

    うわっ、酷い(笑)。[TV]『21世紀を夢見た日々』では、70年代からSFはさらに発展して今に到る、という作りだったのに、海燕さんの記事では、まるで、「SF」が死んでしまったと扱っていたかのような書きようだっ。……いや、海燕さんの言わんとするところは、わかるんだけど(^^;。 ――「好きなら言っちゃえ!! 告白しちゃえ!!」 そういうつもりはなかったんだけれど、そういうふうに見えますかね。いつものことながら、いいたいことを正確に伝えることはむずかしい。 結局、「発展」ということをどう考えるか、ですよね。 たしかにあの番組では、「SFはその後も発展していき、いまのアニメやゲームに受け継がれている」という調子でまとめていました。 しかし、その描写は逆に、「それらの作品は現在、SFとして認知されてはいない」という事実を浮き彫りにしていたと思います。 番組の制作スタッフは、一般的にSFとして認知さ

    『涼宮ハルヒ』はラノベか、SFか。- Something Orange
    asedaruma
    asedaruma 2007/10/24
    オタキング曰く『HUNTER×HUNTERは本来SF漫画に分類されるが、今は「普通の漫画」と言われる』『「萌え」も普通の漫画に浸透していくだろう』
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2007101202055798.html

    asedaruma
    asedaruma 2007/10/12
    富野監督の「萌えてはいけない」での発言『萌えだの何だのでビジネスをしてる馬鹿が多い!視聴率がよければいい(公共的な配慮はいらない)と言った考えを変えろ!』
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050801k0000m040051000c.html

    asedaruma
    asedaruma 2005/08/01
    「かわいい」か……?恐いんですけど。
  • :: CATSUKA :: パクリアーティスト Marc Maggiori 氏

    This page is more than 10 years old. There were no other case of plagiarism by Mark Maggiori since. So this is important to read this presentation remembering that it was written in 2005. パクリアーティスト Marc Maggiori 氏 マーク・マジオリ氏は、フレンチロックバンド「PLEYMO」のボーカリスト、ミュージッククリップ監督、イラストレーターなど、マルチアーティストとしてフランスで活躍しています。 そのマジオリ氏ですが、『Les enfants d’OKURA (英題:The Childrens of OKURA) 』 というTVシリーズのアニメーションを企画し、そのプロジェクトはフランスの地

    asedaruma
    asedaruma 2005/07/22
    アートは模倣から始まるのかもしれませんが、丸パクリをオリジナルとして世に出すとなると……
  • アニメブームをめぐる思考 ネックは「量から質へ」--人民網日文版--2005.07.19

    多くの振興策に刺激を受け、中国のアニメ漫画産業はここ数年急速に加熱している。 大まかな統計によると、いまのところ中国全土で20数カ所の省や市がアニメや漫画を新興産業にするため、バックアップに力を注いでいる。北京、上海、蘇州、杭州、広州、深セン、大連、長春などの地域は相次いで優遇策を打ち出し、アニメ漫画産業基地を整備している。200を超える高等教育機関がアニメ専攻を開設した。また、さまざまなアニメ祭や漫画・アニメ展示会、フォーラム、漫画・アニメ作家育成クラスなどが次々と開かれている。中国漫画・アニメは、長い厳冬期を経て、ようやく春を迎えたかにみえる。しかし、一部の専門家や業界関係者は逆に、中国のアニメ漫画産業ブームに「見かけ倒し」の一面があると指摘する。 マスコミが中国のアニメ漫画市場について「潜在力は巨大だが、作品や人材が不足している」と大量に報道する中、こうした報道を受けた投資熱の高ま

    asedaruma
    asedaruma 2005/07/20
    アニメの上流過程を担う人材が必要とのこと。中国が本腰入れたら面白いことになるかも。しかし民族精神か…
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ページが存在しません URLを再度お確かめください。 記事は移動または削除する場合もあります。 10秒後にトップページに移動します。

    asedaruma
    asedaruma 2005/06/24
    よりによって「デ・ジ・キャラットにょ」かよ……。
  • 萌え市場とITが日本のモノ作りを救う、森永氏の主張

    HP WORLD Tokyo 2005の基調講演にUFJ総合研究所の森永卓郎氏が登場。日のモノ作りにおける未来は秋葉原にある、と述べた。 HP WORLD Tokyo 2005の基調講演に登壇したUFJ総合研究所の森永卓郎氏は、情報技術の最大の意義を「消費ニーズの多様化の掘り起こし」にあると指摘する。その実例として、森永氏自身がその黎明期から熱心に売買実験を繰り返したネットオークションを挙げた。森永氏によれば、国内のネットオークション市場は、2000年の約1000億円から2003年の約6700億円へと倍に近い規模で拡大を続けている稀有(けう)な市場であるという。この市場がこれほど成長する最大の要因こそ、多様化する潜在的な消費ニーズの掘り起こしであり、それを初めて可能にしたのが情報技術であるというわけだ。 森永氏といえば、日で最大の“久米宏コレクター”として有名であり、また空き缶コレクタ

    萌え市場とITが日本のモノ作りを救う、森永氏の主張
    asedaruma
    asedaruma 2005/06/23
    高付加価値商品はいいけど、未来は「秋葉原」にはないと思う。今のオタクは創造とは無縁だし。
  • 産経ニュース

    2025年大阪・関西万博の会場に整備されるトイレが物議を醸して久しい。入札が行われた8件のうち一部の落札額が2億円近くに上り、交流サイト(SNS)などで高額との批判が噴出。整備費の大半が税金を原資とするにもかかわらず、日国際博覧会協会は騒動から1カ月以上たった今も詳細…

    産経ニュース
    asedaruma
    asedaruma 2005/06/23
    お、宣言通りですね。しかし「電車男さん」ねぇ……。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 大谷翔平の・真美子さん、試合後にグラウンドでドジャース関係者らと談笑 [記事へ]

    日刊スポーツ
    asedaruma
    asedaruma 2005/06/20
    テレビドラマはどうなるんでしょうね。平均視聴率20%越えたりするんだろうか。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/cinema/news/20050615k0000e040088000c.html

    asedaruma
    asedaruma 2005/06/15
    12月には本名陽子さんを招くコンサートか。「カントリーロード」聞いてみたい気もする。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050615/mng_____tokuho__000.shtml

    asedaruma
    asedaruma 2005/06/15
    『萌え』というキーワードで、どこまで突き進んでいけるんでしょうね。
  • 海賊版70万枚をアジア地域で押収、CODAの取り締まり活動が奏功 | ネット | マイコミジャーナル

    海外での著作権侵害への対策、防止を推進する民間団体、コンテンツ海外流通促進機構(CODA:Content Overseas Distribution Association)によれば、今年1-4月に、香港税関、中国台湾の執行機関が、著作権法違反など計107件を摘発、日製の映画、アニメ、テレビドラマ、ゲームソフト、音楽CDなど、あわせて70万7,709枚の海賊版を押収、59人を逮捕した。1枚当たりの市場価格を1,500円程度として計算すると、被害総額はおよそ10億6,000万円にも上るという。 CODAの角川歴彦代表 ガメラ、キロロ軍曹も海賊版一掃に一役 CODAでは、海賊版排除の一環として、日のコンテンツ正規品につける「CJマーク(コンテンツ海外流通マーク)」を2004年に制定している。正規品が海外で違法に複製されると、CJマークもそのままコピーされると想定、こうした偽物が流通され

    asedaruma
    asedaruma 2005/06/13
    やっぱ香港は海賊版天国なんですな。
  • 米日系ストアで日本オタクと仲良くなろう (2005年6月13日) - エキサイトニュース

    以前、このBitでも話題になった漫画ブームに乗ってかどうか、週末の日系スーパーマーケット内にあるフードコートでアメリカの高校生たちが「焼きそば」や「ラーメン」を割り箸を使いながら、器用にべていたので、図々しくも立ち入って聞いてみた。 「何で焼きそばなの?」「まんがによく出てくるのよ。 実際にべてみないとね」という。普段から頭にこの「忍者はちまき」をしている女の子は、『NARUTO』ファンだとか。 もう一人の女の子の鞄には、マンガやアニメキャラクターのキーホールダーがジャラジャラと重そうに付けられている。「漫画やアニメ、ゲームが好きで好きで、日まで好きになっちゃった」という男の子は、「最近はこうして日系スーパーのフードコートで友達と時間を過ごしていることが多いんだ」という。 そして、日系の屋で目にした「オタク」君は、リチャード君、17歳。 抱えている漫画は『Death Note』。

    米日系ストアで日本オタクと仲良くなろう (2005年6月13日) - エキサイトニュース
    asedaruma
    asedaruma 2005/06/13
    リチャード……
  • てのひらもえ|プレスリリース|ナノ・メディア

    株式会社ナノ・メディア(社:東京都港区、代表取締役社長:藤野 千明 以下「ナノ・メディア」)は、萌え系エージェント「もえこ」とその仲間達が、萌えコンテンツの配信を行う、『てのひらもえ』をEZwebにてスタートいたしました。 ナノ・メディアは、エンタテインメント系コンテンツとしては、アーティスト系・着うた®・スポーツや趣味といった多岐にわたるコンテンツを配信しておりますが、この『てのひらもえ』により、「オタク」と呼ばれる層はもちろん、その周辺のファン層をも取り込むことを目標に、「萌え」系コンテンツの配信をはじめます。 スタート当初のコンテンツは、現在活動中の萌え系作家約20名から提供されますが、将来的にはサイト上での募集により投稿された作家からの作品も取り扱い、常にユーザーからの支持の強い作品を提供し続けます。これにより、アマチュア作家にとっては登竜門・広告塔的なサイトとなります。 ■『

    asedaruma
    asedaruma 2005/06/10
    やおちゃん、大丈夫?しかし、こういう萌え系デジタルコンテンツは時流に乗って儲かるんでしょうか。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    asedaruma
    asedaruma 2005/06/10
    私、日本に生まれてよかったよ。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    asedaruma
    asedaruma 2005/06/08
    「マンガ学科」から「マンガ学部」へパワーアップ
  • 『ヒカルの碁』の影響でGOが米で大人気 (2005年6月6日) - エキサイトニュース

    このところ、シカゴ市内や郊外の大学近辺の喫茶店で、碁をしている若者をよく見かける。このことをチラッと友人の一人にこぼしたら、人気コミック『ヒカルの碁』の影響を受けたパターンが最近多いという答えが返って来た。 というものの、その友人自身がオタクアメリカ人で「漫画好き」。 彼が良いように結びつけたのでは? なんていう思いもあったため、碁流行の真相を探って、ブックカフェ内のスタバで碁をしていたアメリカGOクラブの支部長マークさんに直接聞いてみることにした。 「1970年代、学生の頃にカフェで碁に出会ったんだけど、アメリカ中に碁を広めようと思って大勢の人の目につくところで打つようにしているんだ。最近僕たちもアニメやマンガのコンベンションなどがあると、碁の先生として呼ばれる機会が増えたね。この間は何百人もの若い『ヒカルの碁』ファンの前で教えたんだけど、こんな形でアメリカ中に碁が広がるとは思っても

    『ヒカルの碁』の影響でGOが米で大人気 (2005年6月6日) - エキサイトニュース
    asedaruma
    asedaruma 2005/06/06
    日本の若年層ブームは今どうなってるんでしょうね。
  • http://www.asahi.com/digital/pc/TKY200506050129.html

    asedaruma
    asedaruma 2005/06/06
    部署ごとにノルマが設けられたら「統合に前向きな雰囲気づくり」どころじゃないだろうね。