タグ

2019年2月26日のブックマーク (6件)

  • 『一人暮らしを始めたら浴槽がすぐ汚れてびっくりした。実家の浴槽は水垢で汚れた事なかったのに…』と実家で言ったら母親に『私が毎日洗ってたよ』と怒られた

    ぼのきち @bono_kichi 先週とある打ち合わせで「一人暮らしを始めたら、安いタイプだからか浴槽がすぐ汚れてビックリした。実家の浴槽は水垢で汚れたことなんかなかったのに。…って実家で言ったら私が毎日洗ってたよと母に怒られて」と朗らかに笑ってる人がいて、おお、我が家のお風呂掃除は当番制にしようと思いました。 2019-02-25 10:57:36 ぼのきち @bono_kichi この人の屈託のない朗らかな性格も家庭によって培われたもののように思われるし、でもお母さんが毎日浴槽を洗ってくれてることを想像もせず成人になったわけで、親として真に為すべきことというのはなかなか難しく、今は夫と私でやってる家のことも、まあぼちぼち子どもにも任せたいと思った次第。 2019-02-25 11:08:34

    『一人暮らしを始めたら浴槽がすぐ汚れてびっくりした。実家の浴槽は水垢で汚れた事なかったのに…』と実家で言ったら母親に『私が毎日洗ってたよ』と怒られた
    ashita_y
    ashita_y 2019/02/26
    確かに一人暮らし始めて最初に思ったのは「毎日風呂掃除するのダッル!!!!」だった
  • 「その発想はなかった!」名古屋市が『ふるさと納税』で犬の殺処分ゼロ

    ペットを飼う家庭が増える一方で、動物愛護センターに保護される動物も増加し、収容しきれない犬やが、人間の身勝手な理由で殺処分されています。 そんな問題に、名古屋市動物愛護センターは『ふるさと納税』の寄付金で対応。収容動物の殺処分ゼロを目指す取り組みが、話題になっています。 犬の殺処分をゼロに! 名古屋市は2016年度の『ふるさと納税』を、収容されている犬を対象に医療費や費などに使用。 譲渡ボランティアなどの活動により、2016年度の犬の殺処分はゼロになりました。 しかし、収容数の多いについては、いまだ殺処分が行われているのが現状です。 2017年度からは対象をにも広げ、『目指せ殺処分ゼロ!犬サポート寄付金』という名称で寄付金を募っています。 寄付金は子のミルクやエサ、ペットシーツや薬品の購入費用などに充てられる予定です。

    「その発想はなかった!」名古屋市が『ふるさと納税』で犬の殺処分ゼロ
  • 相次ぐ「リュウグウノツカイ」今度は生きている… 富山 | NHKニュース

    深海魚のリュウグウノツカイが相次いで見つかっている富山湾で、定置網に生きているリュウグウノツカイがかかっているのが見つかりました。 26日午前4時ごろ、魚津市の沖合500メートルの定置網にリュウグウノツカイがかかっているのを地元の漁業関係者が見つけました。 見つかったリュウグウノツカイは体長2メートル24センチで、網にかかった際に尾の一部が切れて無くなったとみられ、連絡を受けた魚津水族館の職員が漁港に来た時は弱った様子でしたが、背びれを揺らしながらゆっくり泳ぐ姿が確認できたということです。 リュウグウノツカイは、去年10月以降、富山湾で相次いで見つかっていて今回が9匹目となり、水族館に運ばれておよそ6時間後に死んだということです。 魚津水族館の稲村修館長は「目を動かしながらものを見ている様子や、背びれの前の部分をアンテナのように傾けながら泳いでいる様子をはっきり確認できました」と話していま

    相次ぐ「リュウグウノツカイ」今度は生きている… 富山 | NHKニュース
    ashita_y
    ashita_y 2019/02/26
    やっぱ竜宮からお使いに来てるのかな
  • 子供に自由に選択させるフリをして実は親の方で答えを決めている→その様子を見て子供がそれを察する→そのうち親が喜びそうな方しか選ばなくなる

    ちゃうちゃう@遺伝子おすそ分け奥 @chikusakana 今日息子から 「ママが『どうする?』て聞いて俺が『こうする』って言った時にママが「そう」って返事したら、それしたらダメなのかなって思う」 と言われた。 これ、自分の子供に絶対思わせたくなかったやつ。→ 2019-02-24 23:27:24 ちゃうちゃう@遺伝子おすそ分け奥 @chikusakana ・子供に自由に選択させるフリして実は親の方で答えは決めている ・親の様子を見て子供がそれを察する ・そのうち親が喜びそうな方しか選ばなくなる このパターンだけは絶対にやらないようにしようと決めてたのにな。 息子、思ってたよりずっと敏感なんだな。 2019-02-24 23:27:25 不器用なママ @7monthsmom @chikusakana うちの子も敏感ですし、息子さんと同じ事言いました。小2で。でも娘は、自分の考えをほぼ貫き

    子供に自由に選択させるフリをして実は親の方で答えを決めている→その様子を見て子供がそれを察する→そのうち親が喜びそうな方しか選ばなくなる
    ashita_y
    ashita_y 2019/02/26
    読解力がなくてもうしわけないんだけど、「そう」って言い方が塩対応ってことで……あってる?「OK☆」みたいなのなら良いのかな?
  • ホテルの備品を3人に1人が「持ち帰りすぎている」問題(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「ホテルに備え付けの備品は、どこまで持って帰れるの?」 ホテル関係の仕事をしているとよく尋ねられる質問だ。持ち帰りについて宿泊者は独自基準を持っていることも多く、ホテル側を悩ませることとなる。 【表】ホテル備品持ち帰り「良心度」ランキング 「大袈裟だ」と思う方もいるかもしれない。ところが、大手ホテル予約サイトのHotels.comが2013年に世界28カ国、8600人以上を対象にアンケート調査をしたところ、全体で3人に1人以上、日人に絞っても実に4人に1人の宿泊客が「持って帰ってはいけないもの」を持ち帰っていると回答したのだ。 さて、冒頭の質問にもどろう。答えは簡単。基的に「消耗品」は持ち帰っても大丈夫というのがルールだ。 たとえば浴室などにあるアメニティ類。シャンプーや石鹸、ボディソープ、ブラシ、髭剃り用のレザーなどは持ち帰ってもよい。ただ、中にはボトルに入ったボディソープやシャンプ

    ホテルの備品を3人に1人が「持ち帰りすぎている」問題(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ashita_y
    ashita_y 2019/02/26
    不安になって読んだけど「持ち帰りすぎ」てなかったよかった
  • 新元号、情報管理を徹底へ 漏洩なら差し替え 閣僚・議長ら「缶詰め」「携帯預かり」 - 日本経済新聞

    5月1日の皇太子さまの新天皇即位に伴い改める新元号の公表まであと1カ月あまりとなった。政府は新元号が公表前に漏れないよう情報管理を徹底する。決定直前に新元号案を伝えられた閣僚や衆参両院の正副議長、有識者はしばらく室内で待機させ、携帯電話も預かる。事前に漏れれば差し替える。新天皇が報道で新元号を初めて知ることがないよう配慮する。新元号は4月1日に決定し、公表する。まず有識者の懇談会や衆参両院の正

    新元号、情報管理を徹底へ 漏洩なら差し替え 閣僚・議長ら「缶詰め」「携帯預かり」 - 日本経済新聞
    ashita_y
    ashita_y 2019/02/26
    こんなこと知りたくなかった。知らねばそんな茶番が行われていたこともわからないまま「へーこれが選ばれた元号かー」と思えたのに。