タグ

原発と事故に関するashitadokoのブックマーク (3)

  • 原発と活断層 甚大な被害の防止に力を注げ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原発と活断層 甚大な被害の防止に力を注げ(8月25日付・読売社説) 原子力発電所の安全対策は、日が有数の「災害大国」であることを前提とせねばならない。 経済産業省の原子力安全・保安院が、福井県内の原子力発電所2か所に対し、敷地内に活断層があるかどうかを再調査するよう指示した。 関西電力美浜原発と日原子力研究開発機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」だ。これにより、再調査の対象は、国内18か所の原発のうち6か所になった。このほか3か所についても、保安院は再調査の必要性を検討している。 敷地内に活断層がないとされるのは、日原電東海第二、中国電力島根、四国電力伊方、九州電力玄海、川内など9か所だ。 原子炉建屋の直近または真下にある活断層が動けば、原子炉や重要設備が傾いたり、倒れたりして壊れる可能性もある。 危険性の有無を見極めるため、地層の詳細な調査を、厳密かつ迅速に実施すべきだ。 再調査が相次

  • 朝日新聞デジタル:福島事故後も原発地元に寄付 電力側、6自治体31億円 - 社会

    関連トピックス九州電力中国電力原子力発電所中部電力東京電力電力会社側の自治体への寄付金(福島第一原発の事故後)電事連から受けた寄付を充て、青森県六ケ所村が建設している小学校=1日福井県敦賀市の市道建設現場。敦賀原発を持つ日原子力発電が全額負担する=7月31日  中部電力など原発関連の6社・団体が東京電力福島第一原発事故後、原発や核関連施設が立地する6自治体に対し、計31億8千万円の寄付金を支払っていたことが朝日新聞の調べでわかった。電力会社側はこのうち24億円分を公表しておらず、立地自治体への不透明な支出が福島事故後も続いていた。  原発や核燃料サイクル関連施設を立地・計画する計39の道県・市町村に対し、朝日新聞が情報公開請求や取材をして今年7月時点で集計した。東日大震災の支援目的の寄付金は除いた。  結果、電力各社でつくる業界団体・電気事業連合会(電事連)と日原燃、中部電、日原子

  • 福島第1原発:吉田前所長 ビデオでの発言全文- 毎日jp(毎日新聞)

    吉田昌郎・福島第1原発前所長のビデオでの発言全文は次の通り。 −−第1原発の現場の声を伝えてほしい。 ◆昨年の大震災、それから私たちの発電所の事故で福島県の地元の方々に当にご迷惑をおかけしている。この場で深くおわび申し上げる。まだしばらくこういう状況が続くが、我々も全力を挙げて復旧しており、ご理解をお願いする。来ならこの講演会に自分で出てきたいと思っていたが、昨年末から病気でずっと入院していてまだ体力が回復していない。そういう中でこういうビデオレターということで失礼する。政府などの事故調査委員会が開催されている中で、なかなか一般のマスコミの方に我々の生の声を届けるわけにはいかないと思っていた。事故調査委員会が一段落するまでは変な形でお話しをすることはルール違反になると私は思っていた。そういう中で(今回)話を聞いていただけるということは大変ありがたいと思っている。 −−発電所からの全面撤

  • 1