2015年9月1日のブックマーク (9件)

  • ソーシャルメディアと距離を置くとブログは面白くなる!

    熱心な読者なら、僕がブログのスタイルを変えていることをそろそろ気づいているのではなかろうか? 自分自身でも新しい形がつかめてきたので、備忘録かねがね書いていこう。 経緯:はてなーうるさい。うるさいだけで金にも読者にもならん簡単なあらすじはここの2つをどうぞ。 要約:ネガティブな人に向けてブログを書いてもどうしようもないので、もうちょっと幸せなブログライフを目指して、事とかゲームの話を大事にしたい。 プロ氏「青二才さんの読者口うるさいだけでそれじゃ儲からないから、もうちょっと儲かりそうな人を相手にしたらどうっすか!そのためにはソーシャルメディアよりも検索されるサイトにしなきゃ!」 青二才「せやな」 …というわけで、誕生日にプロ氏らにアドバイスを貰った通りにサイトを次のように買えた。(こっからが編) 脱はてブ・脱ソーシャルメディアのブログ作りまず、Google Analyticsなどで見て

    ソーシャルメディアと距離を置くとブログは面白くなる!
    asiaasia
    asiaasia 2015/09/01
    個人的には逆で、ソーシャルでの拡散されるのは面白い記事という印象。検索エンジンからの流入を狙うとどうしても拡散されにくい記事になってまう。まあ、ランキング記事とか、両方に合うケースもあるけど。
  • 五輪組織委員会「上級国民には理解される。しかし一般国民がこの説明を納得することは難しい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    五輪組織委員会「上級国民には理解される。しかし一般国民がこの説明を納得することは難しい」 1 名前: ビッグブーツ(芋)@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:08:02.04 ID:HzEXpXw80.net 佐野「展開例は内部向けに作っただけ」「展開例はクローズドの場で出すつもりだった」 「展開例は公開するつもりはなかった、公開するなら許可取った、不注意だった」 佐野「ヤンチヒョルト展は身に行った」「ポスターもバナーも覚えていない」 「原案は独自に作った、私のオリジナル」「ヤンチヒョルトはドット、私のデザインは日の丸、色も違う、模倣ではない」 永井「デザイン界では佐野の9分割はドット・ピリオドではない」 「デザイン界では別物として理解される、佐野オリジナル」 「しかし、一般国民がこの説明を納得することは難しい、問題あり」 「専門家の間では通用してわかりあえる、一般国民は残念

    五輪組織委員会「上級国民には理解される。しかし一般国民がこの説明を納得することは難しい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    asiaasia
    asiaasia 2015/09/01
    相関図を見てもわかるけど、ホンマに才能のあるクリエイターが章を受賞出来ないのは理不尽な世界やな。デザインは選考基準が非常に曖昧なだけに、ぽっと出のクリエイターが受賞するのは難しいか。
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/09/01/215826

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/09/01/215826
    asiaasia
    asiaasia 2015/09/01
    ヨシキ氏は収益とアクセスどちらを取るか?の時期に来てるかもねー。収益を取るならAdsense復活と同時に別でアフィブログ始めた方が良いかも。
  • 8月は57万PV! 成長が……止まった? +これからの方針|今日はヒトデ祭りだぞ!

    タイガー&バニーの海底にいる方のヒトデだよ 月初め恒例PV公開記事だよ。でも、いつものようにハイテンションではないよ

    8月は57万PV! 成長が……止まった? +これからの方針|今日はヒトデ祭りだぞ!
    asiaasia
    asiaasia 2015/09/01
    インデックス数は特に気にしなくて良いと思うよ。今後も成長できるかは、主要キーワードの順位の維持とソーシャルでの拡散、ニューワードでのランクインがかぎになるやろうね。
  • “アパホテル3万円”は当たり前に?:日経ビジネスオンライン

    「うちはどんなに混雑していても正規料金以上の値付けはしませんよ。でも、“あのホテル”は違うんですよね…」。「ホテル不足は認識していますが、正規料金以上の値段で売るのは抵抗があります。“Aホテル”のように強気の値段設定で、お客さんの足元を見るような商売はしたくないですから」――。 振り返ればこの夏は、全国主要都市のビジネスホテル業界関係者とホテル不足問題について議論する機会が多かった。日経ビジネス8月24日号のスペシャルリポート「出張先でホテルがない!~誌厳選9つの解決策~」を執筆するためである。 取材の際、必ずと言っていいほどオフレコで飛び出すのが、「あのホテル」もしくは「Aホテル」と、名前をぼかして語られるホテルグループの話。それは愚痴のように聞こえる一方で、「風評を気にせず、高い料金で部屋を売れてうらやましい」という羨望も含まれているように聞こえた。 「あのホテル」――それは「アパホ

    “アパホテル3万円”は当たり前に?:日経ビジネスオンライン
    asiaasia
    asiaasia 2015/09/01
    海外に比べて安いのは明確。せやから、外国人旅行客がこのまま増えれば今のお得な水準は保てないだろうね。ただ、地方から出張で来るサラリーマンの負担は確実に上がっていく。
  • “アパホテル3万円”は当たり前に? (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    asiaasia
    asiaasia 2015/09/01
    日本のホテルが安過ぎるのはわかるなー。格安ホテルでも人によるサービスはかなり高いレベルやしね。
  • 佐野氏デザインの五輪エンブレム使用中止へ 組織委が方針固める (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    佐野研二郎氏(43)がデザインした2020年東京五輪の公式エンブレムがベルギーの劇場ロゴに似ていると指摘されている問題で、大会組織委員会が使用を中止する方針を固めたことが1日、分かった。決定した五輪公式エンブレムを見直すのは極めて異例の事態となる。 【写真】公表された、2020年東京五輪公式エンブレムのデザインの原案、修正案、最終案  1日午後、大会組織委員会や東京都などの代表者で構成する臨時の調整会議が開催され、今後の対応を協議する。 佐野氏のデザインを巡ってはベルギーの劇場ロゴのデザイナー、オリビエ・ドビ氏が差し止め訴訟を起こした他、佐野氏が提出したエンブレムの活用例の写真がインターネット上の個人サイトから転用されている、デザインの原案が別の展覧会のポスターの一部に似ているなどといった疑惑が浮上するなど問題が続出していた。 佐野氏は五輪エンブレム以外の作品についても8月14日に、複

    佐野氏デザインの五輪エンブレム使用中止へ 組織委が方針固める (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    asiaasia
    asiaasia 2015/09/01
    まあ、こうなるよね。しょうがないといえば、しょうがない。
  • 明石家さんまがテレビのライバルを言及、その理由が正論すぎる - ライブドアニュース

    2015年8月31日 18時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 明石家さんまが29日のラジオ番組で、スマホに替えたことを明かした スマホがあれば自分で動画を撮って、素人でもスターになれると想像 「もうタレントいらないよね」「我々の一番の敵はスマホやね」と語った 8月29日にMBSラジオで放送された『』で、が、最近ガラケーからスマートフォンに替えたようで、その便利さゆえの怖さについて語り話題となっている。 さんまは、スマホに替えたことで「LINE」にも入ったようで、「(LINE)あれ、アカンな。あっという間に時間過ぎるな。スマホってアカンな」と語った。続けて、「俺も2日くらいずっーとスマホを見てて、『あれやってみよう』とか『こっちいってみよう』とか、アプリの『このゲームやってみようかな』とか」とついつい弄ってしまうことを告白。 そして「LINEやってたら、今までは1回1回で

    明石家さんまがテレビのライバルを言及、その理由が正論すぎる - ライブドアニュース
    asiaasia
    asiaasia 2015/09/01
    ネット業界では当たり前の話として、よく知られている事やけどね。
  • Googleマップを使った新広告システム「Google Here」計画が頓挫

    By Vince Smith Googleが秘密裏に開発を進めてきた新たな広告プラットフォーム「Google Here」の計画が、2015年初頭に中止されていたことがForbesの調査で明らかになりました。Google Hereは同社の人気アプリ「Googleマップ」を活用して端末に広告を表示させるというもので、BLE(省電力Bluetooth)を使った「Beacon」を組み合わせることで個別のユーザーに対して情報を発信する仕組みを備えていました。 Google Here: Google's secret plan to put ads inside Google Maps - Fortune http://fortune.com/2015/08/31/google-here-google-maps/ ありとあらゆる広告戦略の開発を続けているGoogleですが、いまやほとんど全てのスマート

    Googleマップを使った新広告システム「Google Here」計画が頓挫
    asiaasia
    asiaasia 2015/09/01
    この計画を辞めたのは正解。Google Mapsを使ってる時にこんな通知が来たらマジでウザいやん。