タグ

2007年5月16日のブックマーク (5件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    asiamoth
    asiamoth 2007/05/16
    これはいい指摘、そして詩的。
  • 強敵をなぎ倒す少女が見たいのです。「さくらがんばる!」 - たまごまごごはん

    ●戦うセーラー服● 「格闘ゲームのヒロインに惚れたことありますか」と昨日書いてみました。やっぱりナコルルは偉大だと思いますいろいろな意味で。あ、リムルルも偉大だと思うんです。リムルルとユリ・サカザキはプレイヤーになったとき気でびっくりしました。最近だとKOFマキシマムインパクト2にリリー・カーン*1が出ていてやっぱりびっくりしました。 さて、自分が照れ隠ししながら使い込んだキャラクターに、「ストリートファイターZERO3」の春日野さくらと神月かりんがいます。 さくらは説明するまでもなく格闘ゲーマーの常識と化しているほど有名なキャラだと思います。だってねえ。ヘソちら、セーラー服、下ブルマの格闘少女、というまったくもってすばらしすぎる設定の女子高生がまさかストリートファイターの汗臭い世界に降臨するとは思いませんでしたもの。一応少女キャラの筆頭としてキャミィがいましたが、あの子はかなり数奇な運

    強敵をなぎ倒す少女が見たいのです。「さくらがんばる!」 - たまごまごごはん
    asiamoth
    asiamoth 2007/05/16
    「さくらがんばる!」なつかしー! 文脈(誤植)から「確かみてみろ」も思い出した。
  • トラックワードと連携する最強楽天アフィリエイトツール『楽ワード』速攻レビュー! | POP*POP

    サイドフィード社の赤松さんが新しいサービスをリリースしたようです。 なんだかごにょごにょしているうちに出来てしまったらしいですがw、かなりのクオリティです・・・。開発の経緯は以下からどうぞ。 » 自動で楽天アフィリエイトができる「楽ワード」を公開します : a++ My RSS 管理人ブログ この「楽ワード」、すでに人気サービスであるトラックワードと連携することによってコンテンツにマッチしまくったおすすめ商品を自動で表示してくれます。 なお、トラックワードはあなたのブログがどのようなキーワードで検索されているか教えてくれるサービスです。つまり、「自分のブログが検索されているキーワードをもとに楽天商品をおすすめしてくれる」のです。 これはコンバージョン率が高そうです・・・(とても正しい発想ですね)。トラックワードがあったからこそできる、赤松さんならではのサービスですよね。 もちろん楽天アフィ

    トラックワードと連携する最強楽天アフィリエイトツール『楽ワード』速攻レビュー! | POP*POP
    asiamoth
    asiamoth 2007/05/16
    さっそく導入。シンプルでいいかも。
  • 英語と漢字をいっぺんに学習できる秀逸なブロック『Toypography』 | POP*POP

    まだ詳細は不明っぽいですが、なんだか素敵なブロックのご紹介。 なんでも英語と漢字の両方をいっぺんに学べるのだとか・・・いったいどういうことなのでしょうか。 以下にくわしくご紹介。 ↑ BIRD、というブロックですが・・・。 ↑ 組み立てていくと・・・。 ↑ なんと「鳥」に! ↑ 他にもいろいろあるようです。 公式サイトは現在準備中ですね。お子さんがいらっしゃる方へのギフトとして最適なのではないでしょうか。公開が待ち遠しいですね。 » TOYPOGRAPHY™ – Dainippon Type Organization with KOKUYO なお、こちらの記事も参考にさせていただきました。 » Everyone Forever / Toys / a toy of typography

    英語と漢字をいっぺんに学習できる秀逸なブロック『Toypography』 | POP*POP
    asiamoth
    asiamoth 2007/05/16
    これはいいなー。「BIRD」のブロックを並べ替えると「鳥」になる。
  • 小飼弾のアルファギークに逢いたい:#6 IT戦士 天野 仁史/こんにちはこんにちは! Hamachiya2(前編) JavaScriptのイケてないところ|gihyo.jp … 技術評論社

    今回はShibuya.jsなどJavaScript界で活躍中のamachangこと天野仁史さんと、mixi、はてなや最近ではIPAなどさまざまなWebサイト・サービスのセキュリティ脆弱性を指摘(?)していることで知られるHamachiya2さん(はまちちゃん)のお2人がゲストです。まずは2人の馴れ初めから…。 編集部注) 対談は2007年3月に行われたものです。 出会い 弾:で、お2人の馴れ初めは? 天野(以下、天⁠)⁠:mixiで俺が「マイミクなってください」ってところから始まった。 Hamachiya2(以下、は⁠)⁠:はい。ナンパされちゃいました。 弾:はまち釣り(笑⁠)⁠。 天:マイミクなってくださいってとこから始まって、そしたら(はまちちゃんが)JavaScriptを高速化してる人だ!っていうことで、デブサミのときに見に来てくれたんです。 JavaScriptのライブラリ 天:

    小飼弾のアルファギークに逢いたい:#6 IT戦士 天野 仁史/こんにちはこんにちは! Hamachiya2(前編) JavaScriptのイケてないところ|gihyo.jp … 技術評論社
    asiamoth
    asiamoth 2007/05/16
    はまちちゃん顔出し! ビックリした。