タグ

thinkingとwebに関するasiamothのブックマーク (10)

  • 蜘蛛から雲へ - 書評 - インターネットのカタチ : 404 Blog Not Found

    2011年06月21日16:00 カテゴリ書評/画評/品評iTech 蜘蛛から雲へ - 書評 - インターネットのカタチ 著者より献御礼。 インターネットのカタチ あきみち・ 空閑洋平 村井純の「インターネット」から16年。ついに同書を継ぐ一冊が登場した。 同書のオビにある「これが当だ。」は、もう「当ではない」のだから。 書「インターネットのカタチ」は、村井純の弟子達による、インターネットの今のカタチ。「インターネット」とはどこが違うのだろうか? それが、「蜘蛛から雲」へということ。 インターネット 村井純 404 Blog Not Found:iモードが世界制覇できなかった当の理由 「インターネット」の主張のキモは、たった二つ。 インターネットにおいてスマートなのは、両端だけでいい 使いたい放題でなければ「物のインターネット」ではない インターネットの見かけ上の姿は、今もなお

    蜘蛛から雲へ - 書評 - インターネットのカタチ : 404 Blog Not Found
    asiamoth
    asiamoth 2011/06/25
    タイトルが素晴らしすぎる! ウェブにどっぷりハマっている自分なら、とっくに思いつくはずの言葉なのに……。くやしいっ!(ビクンビクン
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    asiamoth
    asiamoth 2009/04/14
    おそらく「キーボード派・長文好き」なコトリコさんに対して「マウス派・長文嫌い」な人たちがコメント・ブコメしていて、おかしな空気になっているっぽい。それもまた面白い。
  • ネットで情報弱者になるケースもある - FANTA-G:楽天ブログ

    2009.02.11 ネットで情報弱者になるケースもある (9) カテゴリ:カテゴリ未分類 日常的に自宅でネットを使うようになって、最近ちょっと自分が情報弱者になっていることに気が付いて焦った経験があります。 例えばテレビのドラマとか芸能人にまったく疎い、ニュース番組を見ても「「全部マスコミのバイアスが掛かってるんだろ?」と穿った見方をしてしまう、それどころか世間の情報の入り口がネットが主に占めてしまうので、それ以外のことがまったくわからない・・・ これは怖いことで・・・と、いうのはネットの論調=世間一般の考え方 になっているような勘違いさえ覚えていることもあります。 どうして情報が偏るかを考えれば当然なのですが、毎日の巡回先が固定化されてしまっているからなんですよね。好きなところ、興味のあるリンク先ばかり飛んでしまうので、その他の情報が目に入りにくい。 この辺、TVとかラジオ、新聞といっ

    ネットで情報弱者になるケースもある - FANTA-G:楽天ブログ
    asiamoth
    asiamoth 2009/02/11
    “テレビのドラマとか芸能人”の情報は不要では。“「全部マスコミのバイアスが掛かってるんだろ?」”についても、むしろそういう視線で見ないと危険かと思う。自分で考えることを忘れなければ大丈夫。
  • PV - IT戦記

    dankogai さんのブログが僕のブログの 10 倍近い PV があって 2ch コピペブログが dankogai さんの 10 倍近い PV があって 2ch2ch コピペブログの 600 倍近い PV があって yahoo2ch の 30 倍近い PV があるんだー そして yahoo よりテレビのほうが 10 倍くらい見られてるんじゃないかなー でっけーなー!世の中でっけーなー!

    PV - IT戦記
    asiamoth
    asiamoth 2008/08/12
    上には上が上が上が……。
  • ネット人格のリセット - ARTIFACT@はてブロ

    Twitter / kanose: ネットを見ていて思うのは「みんな忘れやすい」なので、ネットでひどい失敗してもあんまり心配することないぜ! ネット人格リセットの必要もないよ! Twitterでの発言だったんだけど、ブクマされてから反応が多く、せっかくなのでコメントなども含めて、まとめておく。 そもそも大半の人は過去の活動まで調べようとしないので知らないことが多い 知ったとしてもそれを気にする人が少ない ずっと気にするのは、その人に被害を受けた人 特に当事者でもないのに、ずっと気にして、それに触れている人は粘着呼ばわりされる。被害を受けた人はさすがに粘着と呼ばれないとは思うのだが ネットのコミュニティは一定の期間でシャッフルされる たとえば、はてなでも、ずっと見かける人は少ない。いつの間にかフェードアウトする人が多数で、新規参入者が出てくる。新規参入者は当然過去を知らない この状況を見て、

    ネット人格のリセット - ARTIFACT@はてブロ
    asiamoth
    asiamoth 2008/03/16
    ちゃんと「ネットで」ひどい失敗しても、「大半の人」は覚えていない、と書いてあるのに拡大解釈の人が多いなぁ……。
  • Webはモノ作りにいかに関わっていけるのか Part2(1は省略) - シナトラ千代子

    (どこからか)(承前) 【参考図】 (中略) こういったことからわかるのは、世の中には次のような作り手・作品があるということです。 「そこそこのクオリティでOK(クオリティも求めるが、投入できるコストには制限がある)」「あくまで趣味なので気が向いたときに作れればいい」といった作り手・作品群 →A群 「クオリティを追求するためにはコストがかかる」「作品作りにかなりのエネルギーを投入するので、それでべていきたい」「必要なコスト・手間を肩代わりする専門家も必要」といったいわゆるプロフェッショナル指向な作り手・作品群 →B群 かつてはこれらのなかから作り手・作品がすくい上げられ、マス向けの商品に仕上げられることで、ごく一部分に日の光が当たるようになっていました(↓海面から出てる部分)。 プロデューサーの手やオーディションやナントカ賞などさまざまなルートを経て。 間口狭い……。 そしてついにネット

    Webはモノ作りにいかに関わっていけるのか Part2(1は省略) - シナトラ千代子
    asiamoth
    asiamoth 2007/10/17
    わかったことまとめ: ネットはラミエルでできてる, 面白ければPart1などいらない (全部間違い)
  • hxxk.jp - Web ページの閲覧だけでもキャッシュフォルダにファイルはダウンロードされます。その中に海賊版ファイルがあった場合は......

    Web ページの閲覧だけでもキャッシュフォルダにファイルはダウンロードされます。その中に海賊版ファイルがあった場合は...... http://hxxk.jp/2006/11/25/1529 前の記事 : ソフトバンクモバイルを脱会しました 次の記事 : Movable Type のデフォルトの Atom Feed テンプレートに、 id が恒久性を持たないような指定がされている件 記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-11-25T15:29+09:00 タグ htaccess HTTP はてな はてなちゃん キャッシュ セキュリティ メモ リダイレクト 法律 著作権 順列都市 概要 Web ブラウジングによって自動的にキャッシュフォルダにダウンロードされるファイル。これは著作権法上は「複製」ではなく「一時的蓄積」として考えるようです。 リプライ 2 件のリプライがあります。

    asiamoth
    asiamoth 2006/11/27
    うーむ、逆に「キャッシュを利用して海賊版を配布するサイト」が流行ったり。photoshop_cs2.zip.jpgとか?
  • 「そのメアドは既にご登録されています」てエラーはサイトの信用なくすわけですけど。 -

    会員サイトのエラーチェックで「そのメアドは既にご登録されています」なんて重複エラー出したりしたら、そのサイトは結構信用をなくすというか、つまりその入力されたメアドが「この世に存在すること」とそのメアドが「サイトに登録されていること」を第三者にバラしてしまっているわけですけど。 だからそういうサイトは気をつけなさいなんて殊勝なこた言うつもりはなくって、こういう「語るに落ちる」系の言葉がなんとなく好きです、おれは。100gあたり540kcalって表記の横に内容量350gって書いてあったり、うらない師が第一声「あなた何か悩みがありますね?」って言ってみたり(悩みがあって来たに決まってる)、現金輸送車に現金輸送中って書いてあったりするような? さすがに現金輸送中はないか。

    「そのメアドは既にご登録されています」てエラーはサイトの信用なくすわけですけど。 -
    asiamoth
    asiamoth 2006/10/23
    目からウロコがスポスポ。なるほど! スパマ必見の記事。
  • タダより高いものはない。 :: 真性引き篭もり/entry

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    asiamoth
    asiamoth 2005/12/18
    「アフィリエイトでがっぽがっぽやっているブロガーが、比較的トラブルに対する耐性がある」というのが面白い。
  • まなめはうす:ソーシャルブックマークの正しい使い方

    asiamoth
    asiamoth 2005/12/16
    『ソーシャルブックマークは、ニュースを広めるためにあるものではない。中の人がどういうニュースに興味を持ったのかを知るためにあるものである。』「中の人」が何を示すか分からなかったが「サイト管理者」かな。
  • 1