2014年8月27日のブックマーク (12件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    asimino
    asimino 2014/08/27
    立ち食いそばなのにおされ
  • 大好きな子からメールが返ってこないと、線香の匂いとお坊さんのお経が聞こえて来るよね - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-08-26 大好きな子からメールが返ってこないと、線香の匂いとお坊さんのお経が聞こえて来るよね 残業で遅いのか、もしくは男に手玉に取られているのか、異国の人間に車で連れ去られたか。 重たい恋の感情だけに囚われて、もう何も出来やしない きっとメールは返ってくるんだろうけれど、新着メールを5分に一度連打してしまう。 『フラれる 可能性』『メール遅い』『純粋そうな女 男遊び』『恋 成功率』『恋 疲れる』 こう言ったワードをグーグル検索窓に入力して、永遠にネット世界を彷徨う子羊と化す。 ヤフーリアルタイムで、『ナンパ』などと打ち込んでつぶやきを調べる。 『ナンパ男うざすぎ』と言ったつぶやきがあった場合は、傷が深まってしまう。 「もしかしたら連れ出されているんじゃないだろうか? 声掛け慣れしているナンパ師の手練手管に魅了されてお茶しているのかもしれない」と、マイナス思考が止まらなくなる。

    大好きな子からメールが返ってこないと、線香の匂いとお坊さんのお経が聞こえて来るよね - ピピピピピがブログを書きますよ。
    asimino
    asimino 2014/08/27
  • マリオカート8:追加コンテンツのお知らせ

    リンクがカートに!?むらびと、しずえも走る!【有料で】 更新データでソフトをアップデートすることにより、新しいキャラクター・マシン・コースが追加される「追加コンテンツ」を購入することができます。

    asimino
    asimino 2014/08/27
    しゅごい
  • WiiU『マリオカート8』のDLC情報が解禁。『ゼルダの伝説』『どうぶつの森』『F-ZERO』から新キャラクター、カート、16の追加コース | t011.org

    メルセデス・ベンツとのコラボDLC(3種類のカート)を含む更新データが配信となった任天堂のWii U『マリオカート8』ですが、さらなるDLCパックの配信により、いよいよ『マリオ』ファミリー以外が参加を果たし、作品を超えたクロスオーバーが実現するかつてない『マリオカート』を見ることができるようになります。 任天堂アメリカから発表されたダウンロードパックは2つ。1つは今秋、もう1つは2015年春に各7.99ドルで配信予定(両方を合わせて買うと11.99ドル)。現時点で明らかになっている各DLCの収録内容は以下の通りです。 マリオカート8: 有料DLCパックゼルダの伝説×マリオカート8(2014年11月) – 7.99ドル3キャラクター:タヌキマリオ、ネコピーチ、リンク 4種の追加カート(ブルーファルコン+3種) 8種の追加コース(2カップ:ワリオこうざん、F-ZEROモチーフ、ゼルダモチーフ、

    WiiU『マリオカート8』のDLC情報が解禁。『ゼルダの伝説』『どうぶつの森』『F-ZERO』から新キャラクター、カート、16の追加コース | t011.org
    asimino
    asimino 2014/08/27
    まじか・・・!!!
  • Amai Seikatsu(La Douce Vie) - 夜の庭から

    2014-08-25 Amai Seikatsu(La Douce Vie) 恋愛の話 ネットウォッチ 考えごと 先日、童貞力という言葉をtwitterでつぶやいたところ、ブクマがつき思わぬ反発を招いてしまいました。一部の人には話が通じていたものの、実はそれほど知られていない言葉だったのですね(;´Д`) 私もはてなで知った言葉なのに……。  photo by Desserts of The World Festival 童貞力とは何なのか? 正直、ツイートについては「わかる人にだけわかればいい」と思うのですが、これから話す内容にも関連が深い言葉なので説明しておきたいと思います。言葉の初出は2001年頃。みうらじゅん&伊集院光コンビが言い出した言葉のようです。共著『D.T.』の帯*1にも記されています。こので彼らは童貞力を次のように語っています。 童貞であることはマイナスではない。その

    Amai Seikatsu(La Douce Vie) - 夜の庭から
    asimino
    asimino 2014/08/27
  • ネガコメはネガティブ・コメントの略だよ。おっさん覚えとけ! - ちるろぐ

    ネガコメって知ってるかな。 自分の意見を、否定したり批判するコメントのことだよ。 誰だって批判されたら凹むし、否定されたら傷つく。だから、普通は嫌いな人が多い。だけど僕は平気。むしろもっと欲しいと思う。 どんなことでも100パーセントの共感を得られたりしないよね。ブログだって同じ。100人が読めば100通りの解釈がある。つまり同じ記事を100人が読めば賛否両論あるのが自然なんだよ。 極論だけどネガコメがない記事なんて、読まれてない、読むに値しない影響力がない記事だよ。 僕はネガコメをもらった。 それは読者へ、ちゃんと届く記事を書けたってことなんだ。だから、ネガコメをしっかり受け止めて前に進むことが大切なんだよ。

    ネガコメはネガティブ・コメントの略だよ。おっさん覚えとけ! - ちるろぐ
    asimino
    asimino 2014/08/27
    まあ元気だせよ
  • 【暇な女子大生】暇だから水着で江ノ島のイタリアンを堪能してきた - ぐるなび みんなのごはん

    海が嫌いだ。 いや、海自体は嫌いではない。 小さい頃、父と行った地元の海を思い出す。誰もいない、だだっ広い波の上を浮き輪でぷかぷか浮いてみたり、砂場に埋まっているアサリを片っ端から掘ったりするのは好きだった。 声が届かなくなるくらい沖の方まで泳いでいくと、心配してくれた父が迎えに来てくれるのも好きだった。 そう、わたしは海が好きなのだ。 私が苦手なのは海ではなく、海に遊びに来ている人々。 愛読書である「女性セ●ン」で読んだのだが、海水浴場周辺に住んでいる地域住民の方たちは、毎年海水浴客から大迷惑を被っているのだという。 ゴミを敷地内に投げ入れられたり、玄関前で嘔吐されたり、勝手に庭に入って来て排尿されるなどの例があるらしい。 とんでもない話だ。 とかく海はなぜかそういう人たちが集まる傾向にあるようなので、関東の海には行こうとも思わなかったし、そういう私を海に誘う人もまたいなかったのである。

    【暇な女子大生】暇だから水着で江ノ島のイタリアンを堪能してきた - ぐるなび みんなのごはん
    asimino
    asimino 2014/08/27
    暇女グラビア
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    asimino
    asimino 2014/08/27
    ノリノリ感がやばい
  • はてなブログの「続きを読む」表示をCSSでカスタマイズする - AIUEO Lab2

    はてなブログはトップページのカスタマイズが今のところできません。 カスタマイズできたら記事一覧と同じ様な表示にしたい。いつか実装して欲しい機能です。 とにかく今は一覧表示ができないので、「続きを読む」機能を使っています。記事を途中で折り込んで、続きを読みたいと思ったら記事を展開してもらう機能です。 これを使うことで、複数の記事が比較的見やすく並ぶことになり、トップページを見に来てくれた人にとって関心の記事があるかどうかを探しやすくなります。 ただ、この機能をデフォルトのまま使うと下のような表示に。 ちょっと分かりづらいですよね。この先に記事が隠れていることに気づかれないかもしれません。そこで、CSSだけでちょっぴりカスタマイズしてみました。 スポンサーリンク カスタマイズ後はこんな感じ 参考にしたのは下のサイト。単純にカーソルを合わせると色がうっすら変わるものを選びました。 CSSのみで実

    はてなブログの「続きを読む」表示をCSSでカスタマイズする - AIUEO Lab2
    asimino
    asimino 2014/08/27
  • 明日も声を聞かせて - horahareta

    2014/08/24 23時 中学2年生に進級した初日の終わり、担任の先生がホームルームで嬉しそうに言った。 『誰か!犬いらんか!犬!生まれたてのシーズーや!かわいいぞぉ!!』 僕は心臓をバクバクさせながら学校から家までの20分間、一度も休まず猛スピードで走って帰った。 我が家では、僕が小学校低学年の頃に近所の友達からもらったミドリガメしか飼ったことがない。初めてのペットに嬉しくて毎日大量のエサを投入し続けたのが原因なのか、2ヶ月程で死んでしまった。泣きながら河川敷にお墓を作った覚えがある。 それからもうペットを飼うのはやめようと思っていたが“シーズー”という名前に魅かれ、家族に『先生がシーズーくれるんやって!』と話を持ちかけた。 シーズーってなんや?どんな犬や?うるさないか?噛むんか? うちの家族は犬が嫌いだった。下の階に住むおじいちゃんが飼っている犬がうるさい上にすぐに噛むからだ。エレ

    明日も声を聞かせて - horahareta
    asimino
    asimino 2014/08/27
  • はじめてのクラブでVIP席に座ってドゥンドゥンした話 - horahareta

    僕が働く会社の社長はクラブ(爆音の中で踊ったりする方)大好きで、過去に何度か連れて行ってもらったことがある。僕は昔ライブハウスで働いていたもののクラブには行った事が無かった。 ライブハウスとクラブは似ているようで全く違う空間。はじめてクラブに入店した時は“4,5発しばかれる”覚悟をしていた(そんなことはない)。 すっごいドゥンドゥンしてるやん。 ドン・キホーテに溜まってるヤンキーの車よりドゥンドゥンしてるやん。 フォントを大きくしないとイメージが伝わらないかと不安になるぐらいにドゥンドゥンしてるんですよ。恐い。絶対にしばかれるやん。今すぐ帰りたい。帰ってオフトゥンに入りたい。オフトゥントゥンしたい。 そう思いながらも少しだけクラブに興味があったので伝家の宝刀“ドヤ顔”をキメてテンションブチアゲでワンナイトカーニバルに突入してきました。 社長はガチ常連なのでVIP席に優遇される。ニトリでも見

    はじめてのクラブでVIP席に座ってドゥンドゥンした話 - horahareta
    asimino
    asimino 2014/08/27
    オフトゥントゥン
  • ほぼ日ハラマキ2014夏

    糸井重里が作ったRPGゲームMOTHER」シリーズ。 外国でも「EARTH BOUND」という名前で、 多くのファンがいます。 「MOTHER」シリーズの、 キャラクターのひとり(?)である「どせいさん」。 シンプルな顔立ちに、ひげ、頭上に1の毛とリボン。 その姿は、一度見たら、忘れられないでしょう。 その「どせいさん」が、 「MOTHER」のシンボルカラーである、 赤いハラマキになって、この地にやって来ました。 「あたたたたまるです。」という 「どせいさん」のメッセージは、 ハラマキ用に糸井重里に書き下ろしてもらいました。 「MOTHER2」「MOTHER3」のロゴがプリントされた タグもついています。 (C)1994 Nintendo/APE inc. (C)2008 SHIGESATO ITOI/Nintendo サイズ:F/S/XS/C(子供) 素材:のびのびタオリン (綿97

    ほぼ日ハラマキ2014夏
    asimino
    asimino 2014/08/27
    超ほしい