2015年10月15日のブックマーク (2件)

  • 初めてのニコニコ生放送が終わりました - はてな村定点観測所

    2015-10-14 初めてのニコニコ生放送が終わりました 初めてのニコニコ生放送 今日の20:00〜21:00の間、初めてのニコニコ生放送を放映しました。語りたいことは沢山あったのですが、コミュ障なのであんまり話題が広げられず、コメントで突っ込みを入れられながら、互助会・ミニマリストはてな女子・Web業界の闇(軽めの)・自分の話題・参謀部などに関して語りました。261人の視聴者がいました。 勝手に色々なブロガーの固有名詞を出してしまってすみませんw 動画ではなく生中継というとこと大目に見て頂ければと思います。当はコミュニティに書いてある話題についてもう少し掘り下げたかったのですが、即興で話題を語るのが下手ですみません。 はてなの闇について関心のある人が多いということで、はてなの闇特集の会も今度準備しようと思います。またコラボ企画もやってほしいとコメントがあったので、まずは簡単に呼べ

    初めてのニコニコ生放送が終わりました - はてな村定点観測所
    asimino
    asimino 2015/10/15
    面白くて結局最後まで見てしまった!
  • 日本のクリエイターへの差別や偏見とスーパーマリオメーカー - しっきーのブログ

    今ではそれほど見られないが、かつて、日において漫画、アニメ、ゲームに関わる者は差別や偏見に晒されてきた。クリエイターの地位は低かった。 それは単なる不理解というわけでもなく、文化的特徴と言っていい。 かつて偏見に晒されてきた人が、新しい日的なコンテンツに対して、むしろ積極的に偏見を持ってしまうくらいだからだ。 以前、日のクリエイティブ産業は、クリエイターの地位が低い分野が発展していったという旨の記事を書いた。 プロフェッショナルを重視するアメリカや、アートを重視するヨーロッパと比べて、公権力に結びつかないところでクリエイティブが発展してきたのが日であり、それゆえに文化の担い手の地位は低かった。 それは現在も続いている。アニメーターの待遇は酷いものだし、景気の良いはずのソシャゲ業界ですら給料がそれほど高くない。制作者を守る仕組みが整備されていないからだ。 しかし、クリエイターが守られ

    日本のクリエイターへの差別や偏見とスーパーマリオメーカー - しっきーのブログ
    asimino
    asimino 2015/10/15
    “ゲーム実況に対する後ろめたさ、アングラ感がなくなって、ニコニコ動画も変わっていくのだろう。 権利関係が整備され、コメントが綺麗にされ、人気者が公式に守られ明るく、真っ当なものになっていく。”