2017年1月20日のブックマーク (4件)

  • Googleがページを覆い尽くすポップアップ広告などにペナルティ付与を開始

    Googleはユーザーが見たいコンテンツを表示する前にページを覆い尽くすような「不快な広告」を排除する動きを見せていましたが、2017年1月10日から、該当する広告を表示しているモバイルページは、Googleの検索結果で上位に来なくなるというペナルティを受けるようになりました。 Official Google Webmaster Central Blog: Helping users easily access content on mobile https://webmasters.googleblog.com/2016/08/helping-users-easily-access-content-on.html Google Has Finally Started Penalizing Mobile Websites With Intrusive Pop-Up Ads https://

    Googleがページを覆い尽くすポップアップ広告などにペナルティ付与を開始
    asimino
    asimino 2017/01/20
    このタイプの広告Google公式であった気がするんだが
  • 特集ワイド:「星野源に屈しない」…と抵抗しながらハマる女たち 俳優、文筆家、音楽家…多彩な魅力 | 毎日新聞

    星野源さんは多彩な分野で活躍し、エッセー(手前2冊)も売れている。イケメンのアイドルとは違う味はどこにあるのか……。 ツイッター上に「星野源に屈しない女の会」と称する語り場がある。星野源さんとは、俳優、文筆家、音楽家……多彩な肩書を持つマルチタレント。好きになる入り口はいろいろあるが、一度触れるとドミノ式にパタパタと引き込まれてしまうらしく、そうはなるまいと一部“ファン”が「屈しない」と誓いを立てているというのだ。そうまでしないと参ってしまう魅力とは何か、探った。【田村彰子】 「屋に入ったら、平積みが目に入っちゃったんです。しょうがないから、買っちゃいましたよ! 2冊!」

    特集ワイド:「星野源に屈しない」…と抵抗しながらハマる女たち 俳優、文筆家、音楽家…多彩な魅力 | 毎日新聞
    asimino
    asimino 2017/01/20
    タイトルわらう
  • 残業、月60~80時間を上限 罰則設け順守促す - 日本経済新聞

    政府は企業の残業時間に上限を導入する。月60~80時間を軸に検討する。現在は労働基準法の特別な条項を使えば事実上、青天井で従業員を残業させることが可能。同法を改正して違反企業に対する罰則も設け、過重な長時間労働の是正につなげる。労使ともに働き方の大幅な見直しを迫られる。2月1日の働き方改革実現会議で議論を始め、厚生労働省が年内に労働基準法改正案を提出する。政府内では2019年度にも施行を目指す

    残業、月60~80時間を上限 罰則設け順守促す - 日本経済新聞
    asimino
    asimino 2017/01/20
    ほんと頼むよ〜〜
  • 元イケハヤ書生の矢野大地さんが開催予定の参加料10万円のブログメディア道場について - はらですぎ

    ブログを始めた直後は書く事が頭に浮かんできますが、1週間くらい書いていると飽きとネタ切れで、更新頻度が徐々に減ってきていつの間にか更新停止・・・みたいなことってよくありますよね。 そんな方たちに向けたブログメディア道場というイベントを、元イケハヤ書生の矢野大地さんが企画しているようです。 しかし、このようなイベントに参加してもあまり意味がないので、興味のある方は気持ちを落ち着けてよく考えてみましょう。 ブログメディア道場in高知とは? ブログメディア道場は、高知の山奥「汗見川清流館」に3週間滞在し、参加者たちが共同生活をおくりながら、ブログを主戦場に活躍する講師陣からブログ運営のノウハウを伝授してもらうというブログ合宿です。 ブログメディア道場の詳細 期間:2016年2月19日〜3月10日 参加費:100,000円(1月中の申し込みの場合は早割で95,000円) 定員:10名(先着順) ブ

    元イケハヤ書生の矢野大地さんが開催予定の参加料10万円のブログメディア道場について - はらですぎ
    asimino
    asimino 2017/01/20
    まだ薄毛で消耗してるの?