タグ

2009年3月20日のブックマーク (36件)

  • Webデザイナーになるために本当に必要なこと|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    リンク先の勉強は「基礎」としては役に立つと思う。が、たぶん仕事にはならない。 ・プログラマが1ヶ月でWebデザイナーに転身する方法 - やねうらお-よっちゃんイカをべながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術 そもそもWebデザイナーという仕事はとても定義が曖昧で、同じ職種を名乗っていても人によって全然違う仕事をしていたりする。リンク先の基礎知識を元にビジュアルデザインやコーディングといった実作業をするのも、確かにWebデザイナーの仕事のうちかもしれない。ただし、「これしかやらない」のはデザイナー来の姿ではないと思う。いうなれば、ガンプラを買ってきてキレイに組み立てるようなものだ。もちろん上手い下手はあるだろうけれど、別にプロの仕事ではない。デザイナーがプロとしてすべきはガンプラそのものを作ることだ。組み立てるのは器用な人にやらせてもいい。 デザインという言葉は「意匠」と同時に「設計

    asip
    asip 2009/03/20
  • Windows 開発統括部 Blog - Site Home - MSDN Blogs

    ブログ移転・統合のお知らせ こんにちは。Windows & Devices 開発統括部です。 日頃から、ブログサイトをご利用頂き誠にありがとうございます。 この度、ブログサイトを Windows Blog for... Author: jpwin Date: 09/01/2016 既定の日本語入力(IME)を変更する手順(他社製日本語入力をお使いの方へ) こんにちは。Windows & Devices 開発統括部です。  Windows 10 をお使い頂きありがとうございます。     他社製日本語入力ATOKGoogle... Author: jpwin Date: 08/01/2016 日本語入力(IME) の知っておくと便利な機能(2) 皆さま、こんにちは。Windows & Devices 開発統括部です。 Windows 10... Author: jpwin Date:

    Windows 開発統括部 Blog - Site Home - MSDN Blogs
    asip
    asip 2009/03/20
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    asip
    asip 2009/03/20
  • IE8正式版、ダウンロード開始

    IE8のダウンロードは、下記ページから行えます。 Internet Explorer 8 IE8を入れるのは嫌だけど確認はしたい場合には、下記のエントリーを参照ください。 IE5.5, IE6, IE7, IE8の確認が同時にできる -IETester IE6/7/8, Fx, Op, Safari, Chromeを同時に起動できる -Xenocode Browser 現在はIE8rc1の対応ですが、IE8対応版もまもなくリリースされると思います。

    asip
    asip 2009/03/20
  • Lighthouse - Beautifully Simple Issue Tracking

    asip
    asip 2009/03/20
  • http://patchwork.yohaku.info/

    asip
    asip 2009/03/20
  • 女性の脳と男性の脳では「美」についての脳内処理が異なっていることが判明

    米国科学アカデミーでも研究論文によると、男性と女性の神経系統で美術的な好みについては明確な差が認められたとのこと。脳の神経活動については性別による差がどれほどあるのかはまだ少ししか研究されていないので、なかなか貴重な研究結果になっているようです。 今回の実験は10人の男性と10人の女性とで行われ、ある絵や写真を見てそれが芸術的でなおかつ視覚的に美しいかどうかを考慮してもらい、その際の脳の活動を記録していったそうです。脳神経の活動により発生する微弱な磁場を頭皮上で測定する方法として「脳磁図(Magnetoencephalography、略して「MEG」)」と呼ばれる方法を使っています。このMEGによって、美しいかどうかを判断する際には男性と女性とで頭頂葉の活動において、はっきりとした差があることがわかったそうです。 詳細は以下から。 Itv News | There Might be Dif

    女性の脳と男性の脳では「美」についての脳内処理が異なっていることが判明
    asip
    asip 2009/03/20
  • 設定を一新して新たな物語を描く映画「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」場面カット紹介

    4月25日(土)からテアトル新宿、テアトルダイヤ、テアトル梅田、伏見ミリオン座、シネ・リーブル博多駅にて上映される映画「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」は2005年から2006年にかけて放送されたテレビアニメ「交響詩篇エウレカセブン」の劇場版。といってもテレビアニメの映画にありがちな「再編集」や「再構築」といった生ぬるいものではなく、新作カットを大幅に追加してテレビで使用した映像もカット単位で換骨奪胎、新たな物語としてエウレカセブンが生まれ変わるようです。 今回はそんな「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」の場面カットから、選りすぐりの5点を紹介します。 詳細は以下から。 交響詩篇エウレカセブン:ポケットが虹でいっぱい http://www.eureka-prj.net/ 幼いレントンとエウレカの姿。テレビアニメではかなり衝撃的な出会いをした二人ですが、映画では

    設定を一新して新たな物語を描く映画「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」場面カット紹介
    asip
    asip 2009/03/20
  • Mozilla Re-Mix: 【Internet Explorer 8】日本語正式版速攻レビュー。

    Internet Explorer 8以下(IE8)正式版が日語を含む各国語版でリリースされました。 ブラウザ戦争激化の中、多機能化、高速化が競われており、ベータ版、新バージョンが次々にリリースされテストするユーザーも忙しいことですが、FirefoxユーザーもIEを使わざるを得ない場面がありますので、どうせなら最新版をということで早速インストールして使ってみました。 ダウンロードは日語環境から[Internet Explorer 8: Home page]にアクセスし、[Download now]ボタンをクリックすることにより、自動的に日語版がダウンロードすることができます。 *以下は、Win XP SP3、IE7が導入された環境へのインストールです。 ■インストール ダウンロードした[IE8-WindowsXP-x86-JPN.exe]をダブルクリックすると以下のようなウィザードが

    asip
    asip 2009/03/20
  • 「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言われた件について:phpspot開発日誌

    404 Blog Not Found:「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言わせないでくれ 「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言われた件について。 私のサイトも掲載されており、当にご迷惑をお掛けしております。 とはいえ、 なぜ「PHP」がつくとダメ正規表現ばかり登場するのか。うんざりだ。 GoogleGoogleで、ペイドリンクとかはつぶさにつぶす癖に、こういうものは対策してくれないんだろうか.... と、まで言われてしまったのですが、そこまで言う必要はあるんでしょうか、とは思いました。 以前の批判を踏まえて、以下のように追記してあるのですが読まれているのでしょうか? 下記、正規表現は当に簡単なチェックで、厳密なチェックをしたい場合は別途検索エンジンなどで調べた方がいいでしょう。 参考として、PHPでメールアドレスかどうか調べる方法(←これは厳密にはどうかは

    asip
    asip 2009/03/20
  • ブロガー御用達になりそうな画像ピンポイントカットソフトCropperを使ってみた*ホームページを作る人のネタ帳

    ブロガー御用達になりそうな画像ピンポイントカットソフトCropperを使ってみた*ホームページを作る人のネタ帳
    asip
    asip 2009/03/20
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    asip
    asip 2009/03/20
  • http://www.designwalker.com/2009/03/icon-tut.html

    http://www.designwalker.com/2009/03/icon-tut.html
    asip
    asip 2009/03/20
  • 次期iPhoneや次期iPod touchではOLEDディスプレイを採用?! - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    asip
    asip 2009/03/20
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    asip
    asip 2009/03/20
  • Rhodes 1.0 Coming up, RhoHub beta

    InfoQ Software Architects' Newsletter A monthly overview of things you need to know as an architect or aspiring architects. View an example Memorial Day Sale: Save up to 60% on InfoQ Dev Summit Boston (June 24-25)

    Rhodes 1.0 Coming up, RhoHub beta
    asip
    asip 2009/03/20
  • regexp - 'test@[127.0.0.1' . "\\\x1f]" はRFC2822準拠 : 404 Blog Not Found

    2009年03月20日05:00 カテゴリLightweight Languages regexp - 'test@[127.0.0.1' . "\\\x1f]" はRFC2822準拠 私自身驚いたのだが、'test@[127.0.0.1' . "\\\x1f]"はRFC2822に準拠している。 へぼへぼCTO日記 - 「danコガいはもう正規表現をblogに書くな」と言わせないでくれ おかげで上記のコードもvalidだ。なんてこったなぜそうなのか、というのは、RFC2822のdomain-literalの仕様による。 domain-literal = [CFWS] "[" *([FWS] dcontent) [FWS] "]" [CFWS] 「[]で囲まれたdcontent」っていったいなんだ? dcontent = dtext / quoted-pair 「dtextまたはquoted

    regexp - 'test@[127.0.0.1' . "\\\x1f]" はRFC2822準拠 : 404 Blog Not Found
    asip
    asip 2009/03/20
  • 久夛良木健氏と麻倉怜士氏が描く、テレビの未来とは

    技術の進化とインターネットの普及で、テレビは今後どう変わっていくのか。「AV機器マニア」を自負するソニー・コンピュータエンタテインメント名誉会長の久夛良木健氏と、津田塾大学講師でオーディオ・ビジュアル評論家の麻倉怜士氏が、3月19日に都内で開催されたイベントにおいて、テレビの未来について議論を交わした。 このイベントは、ワイアードビジョン、アスキーメディアワークス/アスキー総合研究所、慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科の3者主催によるもの。司会はアスキーメディアワークス アスキー総合研究所所長の遠藤諭氏が務めた。 久夛良木氏は今後、あらゆる動画がネット上に存在し、テレビはそれを映し出すだけの装置になると予言する。「IPTVになれば、無数のコンテンツが世界中に存在することになる。電波の場合は周波数が有限のため、チャンネルという概念があったが、これからはチャンネルではなく、コンテンツを見

    久夛良木健氏と麻倉怜士氏が描く、テレビの未来とは
    asip
    asip 2009/03/20
  • 国語力とプログラミング力の関係 解説編

    2009年1月、Cyan設計者 林拓人氏とLispの伝道師 竹内郁雄氏との対談「Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得」が大きな反響を呼んだ。その原因の1つは、竹内氏が発したひと言「わたしの持論ですが、国語ができる(=日語できちんとした文章が書ける)人じゃないとプログラムは書けない」だ。これについてネットでは同意する意見が多かったものの、記事中で根拠が明らかにされていなかったため議論が紛糾した。そこで編集部は竹内氏に詰め寄り、「わたしの持論」について詳しく説明してもらうべく寄稿をお願いした。国語力とプログラミング力には当に相関関係があるのだろうか。 事のいきさつ~Cyan設計者 林くんとの対談で発してしまったひと言が思わぬ反響を呼ぶ Cyan言語で経済産業大臣賞を受けた開成高校の林拓人くんと対談(「Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得」)しているうちに、つい調

    国語力とプログラミング力の関係 解説編
    asip
    asip 2009/03/20
  • GoogleによるすごいJavaScript集サイト「Chrome Experiments」 - ネタフル

    Googleが、すごいJavaScriptを集めた「Chrome Experiments」というサイトを開設しました。要するに高速に動作する「Google Chrome」のアピールですね。 現時点で19種類のプログラムが掲載されています。 試しに動かそうとすると‥‥ 「Google Chrome」のMac版はまだないので、現在のブラウザではきちんと動かないかもしれない‥‥というアラートが表示されます。 「Browser Ball」を試したら、これはSafariでも大丈夫でした。 ボールをウィンドウをまたいで移動させることができます。 背景をドラッグすると、次々にボールが現れる「Ball Pool」も面白いです。 「Safari 4」も高速になったと思うのですが「Google Chrome」はどんなものなのでしょうね。早くMac版がリリースされないかな。

    GoogleによるすごいJavaScript集サイト「Chrome Experiments」 - ネタフル
    asip
    asip 2009/03/20
  • [CSS]ジャケ写をセクシーにスタイリングするスタイルシート | コリス

    ジャケ写をジュエルケース、コンパクトケース、ビニールスリーブに入っているようにみせるスタイルシートをKomodo Mediaから紹介します。 Sexy Music Album Overlays demo デモでは、3つのスタイルがスクリプトで切り替わるようになっていますが、個別に適用することもできます。 仕組みは、元画像にケース画像をオーバーレイさせています。

    asip
    asip 2009/03/20
  • 正式版公開! IE8を最初からいきなり弄り倒す10のTips :教えて君.net

    今年に入りRC版までこぎつけていたInternet Explorer8(IE8)の正式版が2009年3月19日の深夜(20日)に公開された。安全性、高速性に重点を置き、遅い遅いと言われていたJavascriptも高速化、タブ機能の劇的な変化など、かなり使えるブラウザになっているぞ。ということで、ようやく重い腰を上げ「IE8を入れてみようかな」という人のために、IE8を使う上での基から便利なテクニックまでをまとめてみた。 IEの基礎・インストール ■IE8はFirefoxの躍進に待ったをかけるか? IE8のアクセラレータを活用する ■右クリックで快適に情報収集できるアクセラレータ InPrivateウインドウで夜用動画を再生 ■InPrivateでこっそり深夜のネット巡回 ページの一部を切り取るウェブスライス機能 ■ウェブの最新情報にウェブスライスで一発アクセス 大幅に強化されたI

    asip
    asip 2009/03/20
  • 魅力的な女闘士たちが集結するアニメ「クイーンズブレイド」、ついに全19人のビジュアルが勢揃い

    かなり扇情的だったり官能的だったりする格好をした女闘士たちが大陸の女王を決めるための闘技大会を目指す「クイーンズブレイド」。もともとは対戦型のゲームブックで、4月からのテレビアニメ化が決定しています。アニメでは主人公はレイナということになっていますが、もちろん他の闘士たちも登場します。東京国際アニメフェア2009のメディアファクトリーブースでは、ついに謎だった残り4人もビジュアルが公開され、全19人が勢揃いした姿が見られます。 詳細は以下から。 クイーンズブレイド アニメ版公式サイト http://queensblade.tv/ これが新キャラ4人。炎の使い手 ニクス。 帝都の聖女 メルファ 牙の暗殺者 イルマ 逢魔の女王 アルドラ 他のキャラクターも並ぶと壮観です。武器屋 カトレア、鋼鉄姫 ユーミル、雷雲の将 クローデット、近衛隊長 エリナ、荒野の義賊 リスティ。 戦闘教官 アレイン、森

    魅力的な女闘士たちが集結するアニメ「クイーンズブレイド」、ついに全19人のビジュアルが勢揃い
    asip
    asip 2009/03/20
  • 絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第3回--Unicode提案の限界とメリット

    前回までを振り返る--Unicodeコンソーシアムの影響力 前回はどこまでお話ししましたっけ。世界中の文字の収録を目的とした文字コード規格、Unicodeは、米国のIT企業を中心に結成されたUnicodeコンソーシアムが制定するデファクト規格に過ぎないこと。しかし公的な国際機関が定めるデジュール規格ISO/IEC 10646と同期することで、WTO/TBT協定にもとづき世界中の国々に普及させられるメリットを得たこと。 また、Unicodeコンソーシアム自体はオープンな組織だけれど、意志決定を行うUTC(Unicode Technical Committee/Unicode技術委員会)で一票を投じる権利を持つのは一握りの団体に限られること。そしてUTCはISO/IEC 10646のアメリカ・ナショナルボディであるL2委員会と合同でしか開催されておらず、同時にL2委員会とUnicodeコンソー

    絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第3回--Unicode提案の限界とメリット
    asip
    asip 2009/03/20
  • 見習い魔女と吸血鬼の奇妙な冒険!? 日本一の新作はRPG『ウィッチテイル』

    一ソフトウェアは、5月28日にDS用ソフト『ウィッチテイル 見習い魔女と7人の姫(以下、ウィッチテイル)』を発売する。価格は5,040円(税込)。 作は、『不思議の国アリス』や『ヘンゼルとグレーテル』といったおとぎ話をモチーフにした、メルヘンチックでちょっぴりダークなファンタジーRPG。かつて世界を恐怖に陥れたという“古書の魔女”の封印を解いてしまった見習い魔女・リデルが、古書の魔女を打ち破るため、吸血鬼のルウとともに7つの国をめぐる物語だ。プレイヤーはリデルを操作し、訪問先の国々で“姫のしるし”を集めて、古書の魔女を再び封じるための旅をすることになる。 リデルの冒険は、ルウが眠っていた古城にある“扉の間”が基点に。扉の間に並んだ各国につながる扉を利用することで、世界各地へと移動が可能。ゲーム開始当初は、訪問した国にかけられたのろいから姫を救うことを目標に、その国のマップを歩きまわり

    asip
    asip 2009/03/20
  • 『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~』最新作はプレイステーション3で登場 - ファミ通.com

    ●『アトリエ』シリーズ最新作がプレイステーション3で大きく進化 複数のアイテムを合成して、新しいアイテムを生み出す。そんな“調合”要素が大人気のRPGシリーズ最新作が、新世代機で楽しめる。新米錬金術士のロロナとなり、さまざまな場所を探索して調合の材料となるアイテムを集めていこう。3Dグラフィックに生まれ変わったフィールドで、シリーズ初のフルボイスによる物語が幕を開ける!

    asip
    asip 2009/03/20
  • JavaScriptで簡単に作れるモーダルウィンドウ·subModal MOONGIFT

    モーダルウィンドウとはアプリケーションから呼び出したウィンドウで、それに対して何からのアクション(閉じるのボタンを押すなど)を起こさないと呼び出し元のアプリケーションに戻れないようなウィンドウだ。ダイアログもその一種と言えるだろう。 モーダルウィンドウを実装 Webブラウザではよくalertのダイアログが用いられるが、あまり格好は良くないしグラフィカルな内容は伝えられない。そこで使いたいのがsubModalだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはsubModal、モーダルウィンドウを簡単に実装するJavaScriptライブラリだ。 subModalが対応しているのはIE6以上、Firefox 1.x以上、Safari、Opera 7以上となっている。相当昔のブラウザから対応しているようだ。JavaScriptファイルとCSSファイルを読み込むだけで良いが、既存のライブラリとバッティ

    JavaScriptで簡単に作れるモーダルウィンドウ·subModal MOONGIFT
    asip
    asip 2009/03/20
  • このブログは釣り堀です - やねうらおブログ(移転しました)

    昨日のエントリは「釣り」のつもりは全くなかったのだが、いま考えなおしてみると大きな釣り堀がぽっかりと出来ていたのかも知れない。 デザイナーらしき方からは「デザイナーをなめんな!」などとお叱りも頂戴している。それはごもっともである。「ズブの素人が1ヶ月でWebデザイナーになれる」というつもりは毛頭ない。昨日の記事で不愉快に感じた人が居たら、すまない。 また、Webデザイナーと言ってもピンキリであって、1ヶ月やそこらでは、ピンキリで言えば限りなくキリのほうである。腰入れてやっている人に全く敵うはずもない。 それはともかく、私のCG歴(ツール使用歴)は、実は結構長く、Draw系はX1用のZ's Staff(20数年前)→X1用のダビンチ(20数年前)→まぐぺ→まるぺ→Photoshop4.0→Photoshop5.0→5.5→6.0→Painter5.0→Photoshop7.0→CS3だ。P

    このブログは釣り堀です - やねうらおブログ(移転しました)
    asip
    asip 2009/03/20
  • へぼへぼCTO日記 - 「danコガいはもう正規表現をblogに書くな」と言わせないでくれ

    (タイトルはid:hasegawayosukeさんが言ってたよ) ああ、まただよ… 「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言わせないでくれ 正規表現って、プログラミング言語間の差が少ないサブ言語なのに、なぜ「DAN」がつくとダメ正規表現ばかり登場するのか。うんざりだ。 飽きたので以下略。 簡潔に。(正規表現はdanさんのものからシングルクォートコンテキストにあわせてエスケープをしてあります) これの結果が「valid」になる。当然rfc5322でdot-atomには改行は(CRであれLFであれ)許されていない。 対策はdanさん自身が^$でなくて\A\zを使おうで述べているとおり。 ただしjavascriptではmフラグをつけない限りは$は改行直前にはマッチしないので問題なかったりもする。 ところでこの正規表現には他にも問題が残っている。domain-literalで\\\Sにマ

    asip
    asip 2009/03/20
  • Admiral

    Best stock trading platform

    asip
    asip 2009/03/20
  • IEBlog

    Internet Explorer Team Blog We've moved! Find us at the new Microsoft Edge Dev Blog As we announced last week, with the reveal of Microsoft Edge we are archiving the IEBlog. Future... Author: ieblog Date: 05/08/2015 Microsoft Edge is the browser for Windows 10 This morning, Joe Belfiore took to the stage at Build 2015 to share more about the next chapter in... Author: ieblog Date: 04/29/2015 Annou

    IEBlog
    asip
    asip 2009/03/20
  • [新バージョン]MySQL 5.1 InnoDBの性能評価――バージョン5.0からの劇的な性能向上を計測する | gihyo.jp

    性能評価結果 DBT-1によるバージョン5.0と5.1の評価結果は、図1のとおりです。 MySQL 5.0のInnoDBでは、仮想ユーザ数6,000程度で理論値を若干下回り、以降そのまま飽和状態に達していることがわかります。 それに対してMySQL 5.1のInnoDBでは、仮想ユーザ数が12,000を過ぎるまでDBT-1の理論値どおりのスループットを示し、以降微小ながらも上昇を続け、仮想ユーザ数16,000あたりで飽和状態(上限)に達したことが読み取れます。 図1 DBT-1のベンチマーク結果 ※ MySQL 5.0の測定において、仮想ユーザ数14,000と16,000のデータを採取した際、システムのリソース限界のためDBT-1自体が途中でエラーになってしまっていました。ですので、仮想ユーザ数14,000と16,000のデータについては参考値扱いとしてご覧ください。 リソースの使用状況

    [新バージョン]MySQL 5.1 InnoDBの性能評価――バージョン5.0からの劇的な性能向上を計測する | gihyo.jp
    asip
    asip 2009/03/20
  • Executing scripts on a remote machine - Marigan's Weblog

    asip
    asip 2009/03/20
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    asip
    asip 2009/03/20
  • MacRuby 0.4がHotCocoa::Graphics、Threaded GC、DTraceでリリース

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    MacRuby 0.4がHotCocoa::Graphics、Threaded GC、DTraceでリリース
    asip
    asip 2009/03/20
  • ついに「Internet Explorer 8」正式版の日本語版がダウンロード可能に

    マイクロソフトが気を出して作ったと言われており、年内にリリース予定の「Windows 7」にも搭載され、かなり高速化されているという「Internet Explorer 8」の正式版がついにダウンロード可能になりました。コピペする手間を減らすことができる「アクセラレータ」、頻繁に更新されるサイトの情報を新しいお気に入りバーで直接確認できる「WebSlice」、検索候補をリアルタイム表示する「クイック検索」、タブグループ機能による色分け、個別に履歴が消せるようになったアドレスバー、旧IE用のページも表示可能にする「互換表示」などの新機能が追加されています。 Windows XP、Windows Vista、Windows Server 2003、Windows Server 2008用の各国語バージョンが既に用意されており、25カ国語版の中にちゃんと日語版も存在しています。 IE8日

    ついに「Internet Explorer 8」正式版の日本語版がダウンロード可能に
    asip
    asip 2009/03/20