タグ

2010年5月11日のブックマーク (31件)

  • GitHub - tumf/uhadoop: UnitHosting hadoop

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - tumf/uhadoop: UnitHosting hadoop
  • TwitterのChirpUserStreamsをWebSocketで垂れ流す - 準二級.jp

    Twitter の ChirpUserStreams を WebSocket で垂れ流して閲覧できるアプリを作りました!WebSocket 対応ブラウザ(Chrome 等)でお楽しみください!WebSocket すごい!ユーザ体験が変わる! ChirpUserStreams => WebSocket ボク @june29 と @kei_s から見た世界を体験できるようにしてあります。ChirpUserStreams については、以前にエントリを書きました。 TwitterのChirpUserStreamsをごくごくしてみた 家の API がベータ版であり、まだまだ不安定なので、たまにスクリプトの再起動をかけたりしながら動かしています。見てみたいけど「なんにも表示されないよ?」って方がいたら、@june29 や @kei_s に話しかけてみてください。対応できるかもしれません。 User

    TwitterのChirpUserStreamsをWebSocketで垂れ流す - 準二級.jp
  • Intel、高性能なスマートフォンやタブレットPCを実現するAtomプロセッサ「Z6xxシリーズ」を発表

    Intelが高性能なスマートフォンやタブレットパソコンを実現する、新型Atomプロセッサ「Z6xxシリーズ」をベースにしたプラットフォームを発表しました。 ネットブック向けモデルではサポートされなかった1080pのフルHD動画再生機能などを備えており、快適なブラウジングを楽しむことなども可能となっています。 詳細は以下から。 New Intel Atom Processor-Based Platform Using Significantly Lower Power Readies Intel for Smartphone, Tablet Push このプレスリリースによると、Intelはスマートフォンおよびタブレットパソコン向けに従来「Moorestown」と呼ばれていたAtomプロセッサをベースにしたプラットフォームを発表したそうです。 ベースとなるAtomプロセッサは45nmプロセス

    Intel、高性能なスマートフォンやタブレットPCを実現するAtomプロセッサ「Z6xxシリーズ」を発表
  • 国内初、無料で日本語のウェブフォントが手軽に利用できる「デコもじ」

    手描き字・丸文字・四角い系・四角て丸い系・くずし文字・アクセント付き・へた文字系・ゴシック系・明朝系・筆文字系・筆書体系・欧文(英数のみ)・変わり種フォントなど、約80種類の「ウェブフォント」(パソコンにインストールされているフォントではなく、サーバにアップロードされているフォントを指定して自由に表示させるCSS3 Web Fontsを使った技術、このサンプルを見るとよくわかる)が利用可能なネットサービスがこの「デコもじ」です。画像や通常のFlashとは違い、ちゃんと検索にも引っかかるというのがポイントです。「ブログの見出しにあの文字が使えればいいのに!」というのを実現してくれます。 ユーザー登録は無料となっており、無料で利用できるウェブフォントだけでなく、月額315円から利用できる有料サービスではさらにプロフォントとして「游ゴシック」「游築見出し明朝」「へんまろ」「トゥモローウォーク」な

    国内初、無料で日本語のウェブフォントが手軽に利用できる「デコもじ」
    asip
    asip 2010/05/11
  • 第2回 Cassandraのインストールから起動まで | gihyo.jp

    前回はCassandraとは何かを簡単に説明しました。第2回では、Cassandraを実際にインストールして開発環境で動かしてみましょう。 Cassandraをインストールしよう 環境を確認する まずは環境の確認をしましょう。筆者の環境は以下のようになっています。 Windows 7 Professional Sun JDK 1.6.0_18 64bit Eclipse 3.5.1 この連載ではおもにWindowsでの環境を想定しています。ただ、CassandraはJavaベースなので、MacLinuxなど別OSでも同様に動くはずです。 Cassandraをダウンロードする 連載では現時点での最新版Cassandraha 0.6.1を使います。以下のサイトからダウンロードできます。 The Apache Cassandra Project URL:http://cassandra.ap

    第2回 Cassandraのインストールから起動まで | gihyo.jp
  • SSDの市場は今後5年で50倍になるとの予想

    SSDが少しずつエンタープライズマーケットで存在感を示し始めています。 Computerworld.jpの5月6日付けの記事「エンタープライズSSDの市場規模、今後5年で50倍に」では、このSSDの市場規模が急成長することを予想するアナリストのレポートを紹介しています。 【Objective Analysis調査】エンタープライズSSDの市場規模、今後5年で50倍に : ストレージ革命 - Computerworld.jp データセンターの省電力化のためにもSSD 記事によると、米国の市場調査会社Objective Analysisが4月に発表したレポートで、2015年までにエンタープライズSSDの市場規模が2009年の17倍近く、約40億ドルに迫り、出荷台数も400万台以上に増加するだろうと予測しているそうです。 その理由として、「HDDからSSDにリプレースすることで、IT支出を大幅に

    SSDの市場は今後5年で50倍になるとの予想
  • ECMA Common Language Infrastructure 5th Edition

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    ECMA Common Language Infrastructure 5th Edition
    asip
    asip 2010/05/11
  • なぜソフトバンクはiPadにSIMロックをかけたのか - shao's diary

    みなさんご存じの通り、日国内で正規に販売されるiPadはソフトバンクによるSIMロックがかかることになり、SIMアンロックで発売されることを前提に動いてたNTTドコモはその計画を断念することになりました。一見「ソフトバンクの契約ごり押しすぎる」と見えるこの状況ですが、これまでの流れを追ってみると、その裏にはドコモとソフトバンクの壮絶なバトルがみえてきます。 "我が社の製品は特別扱いせよ" ヨドバシカメラや携帯の販売店、あるいはソフトバンクショップにいくといつも賑わいをみせているiPhoneコーナー。白い特製の什器に美しく陳列されたiPhoneを手に取り1台また1台と売れていきます。 すでに見慣れた光景かと思いますが、これはiPhoneを取り扱う販売店に課せられた陳列のルールです。アップルはiPhoneの販売店に対して「他社の携帯電話と並べて陳列してはいけない」「他社の携帯電話コーナーと一

    なぜソフトバンクはiPadにSIMロックをかけたのか - shao's diary
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    asip
    asip 2010/05/11
  • 5ステップの簡単レシピから吉野家風まで!美味しい「牛丼」の作り方 - はてなニュース

    外でも家でもべたくなる定番の丼といえば、やはり「牛丼」ですよね。今回は簡単に作れるレシピから吉野家の牛丼の再現レシピまで、「美味しい牛丼の作り方」についてのエントリーを集めてみました。 ■お手軽派、それとも格派? ダシやみりん、醤油や砂糖などでタレを作り、玉ねぎや牛肉を入れて煮るというのが基的な作り方ですが、今回はもっと簡単に作れるレシピや、ワインや合わせダシを使い、より格的な味わいに仕上げるレシピをご紹介します。 <とにかく手軽に作りたい!5つのステップでできる牛丼レシピ> ▽激ウマ!かんたん豚丼・牛丼レシピ | 朱雀式ニュース こちらは牛丼にも豚丼にも応用できるという、フライパンで作るお手軽レシピです。ステップはたったの5つ。肉は細切れを、ショウガやニンニクもチューブのものを使うことで、時間も短縮できますね。 1.たまねぎを薄切りにする。 2.水、醤油、みりんとたまねぎをフライ

    5ステップの簡単レシピから吉野家風まで!美味しい「牛丼」の作り方 - はてなニュース
    asip
    asip 2010/05/11
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    asip
    asip 2010/05/11
  • フォロワー0祭り!Twitter強制フォローのバグ発見から解決まで

    フォロワー0祭り!Twitter強制フォローのバグ発見から解決まで2010.05.11 10:30 satomi 月曜夜更かしした人はTwitterのフォロワーが急に0になって焦ったんじゃ? 相手構わず誰でも強制的に自分のフォロワーにできるハックが大流行し、そのバグの修正の間、世界中のフォロワー数が一時的にゼロになったわけですが、事件の顛末を振り返ってみましょう。 まず大流行の引き金になったのが、以下のGizmodoの記事「強制フォローさせる手順」です。 強制フォローさせる手順 この死ぬほど簡単な手順に従えば、オプラからカッチャーまで、誰にでもフォローしてもらえる。いや当さ。Twitterほどの人気サービスに何故こんなデカい穴が口開けたまま放置されているのか分からないけど、ともかく僕も晴れてオプラにフォローされ、DM(ダイレクトメッセージ)送れる身分になった。 [手順] 1. Twitt

    asip
    asip 2010/05/11
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    asip
    asip 2010/05/11
  • SQL ServerとOracleの一番大きな違い:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ

    株式会社ジーワンシステムの代表取締役。 新しいものを生み出して世の中をあっといわせたい。イノベーションってやつ起こせたらいいな。 ぶっちゃけて、SQL Serverも、Oracleも、フリーのPostgreSQLも、RDBMSとしての質的な性能差は当に小さい。そのためRDBMSのベンダーを選択するのは、バックアップとか、レプリケーションとか、クラスタリングなどの機能や関連ツールのできと、IDEとの相性などを検討するのが良いでしょう。 しかし、一般的にあまり検討の対象になってない部分が、実は一番大きな違いだったりします。わたしは、SQL ServerとOracleの差で、もっとも大きいのはストアドプログラム(プロシージャ・ファンクション)の書き方(構文)の違いだと思います。 単純なロジックはOracleの方が書きやすい。SQL ServerのIfなどのステートメントブロックにBEGIN

    SQL ServerとOracleの一番大きな違い:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ
    asip
    asip 2010/05/11
  • LinuxBuildInstructions - mozc - How to build Mozc on Linux - Project Hosting on Google Code

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    LinuxBuildInstructions - mozc - How to build Mozc on Linux - Project Hosting on Google Code
    asip
    asip 2010/05/11
  • 様々なjQueryで動作するライトボックスを集めた「31 mind blowing collection of jQuery light box」

    TOP  >  WebDesign  >  様々なjQueryで動作するライトボックスを集めた「31 mind blowing collection of jQuery light box」 javascriptを使って、画面にオーバーレイしてコンテンツを表示させるライトボックス。現在のWEBページでは一般的な表現方法の一つで、数多くのサイトで公開されていますが、今回紹介するのは様々なライトボックスなjQueryプラグインをあつめたエントリー「31 mind blowing collection of jQuery light box」です。 Milkbox どれも基的な機能は同一のものになりますが、それぞれで少し特徴があるものもあります。今日はまとめられているライトボックスの中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■PrettyPhoto 角アールな表現が可

    様々なjQueryで動作するライトボックスを集めた「31 mind blowing collection of jQuery light box」
    asip
    asip 2010/05/11
  • iPhoneアプリのインターフェースデザインがざくざく見られる『TappGala』 | 100SHIKI

    これは便利ではなかろうか。 TappGalaではiPhoneアプリのインターフェーズデザインをざざっと眺めることができる。 ここのインターフェースはどうするべきかなぁ、と悩んでいるデザイナーやエンジニアにおすすめだ。 なお、このサイトで紹介されているそれぞれのアプリの画面は数枚だが、ちゃんとiTunesへのリンクもあるので、気になるアプリがあればダウンロードや購入して確かめてみるといいだろう。 またもちろん自分で作ったデザインも投稿できる(審査があるかどうかはちょっと不明…)。腕におぼえのある人はいかがだろう。 新しいプラットフォームであるiPhoneiPadのインターフェースデザインがこうしてまとまっていると便利ですな。

    iPhoneアプリのインターフェースデザインがざくざく見られる『TappGala』 | 100SHIKI
  • Mobile App Gallery|tappgala.com

    Mobile App Galleryは各種アプリのデザインギャラリーサイトです。カテゴリごと、色ごとに分けて分かりやすく表示しています。

  • Google 日本語入力がオープンソース化、“クラウド辞書”は対象外に

    Googleは2010年5月10日、同社が開発中のかな漢字変換ソフト(IME)「Google 日本語入力」のソースコードを公開した。オープンソース・プロジェクト名はMozc(もずく)。ライセンスはBSD。ただし公開したのはIME体と辞書データの一部で、Google 日本語入力の強みであるWeb上のデータから自動生成した辞書データは含まれない。 Google 日本語入力のベータ版および開発版と、オープンソース版の違いは、対応OSと辞書データである。 対応OSについては当面、GoogleLinuxベースで開発中の「Chrome OS」のオープンソース版である「Chromium OS」での実装を主な目的とする。Windows版、Mac OS X版、Linux版は、Chromium OSに次ぐ優先度となる。Linuxディストリビューションでの動作については、Chromium OSのベースとな

    Google 日本語入力がオープンソース化、“クラウド辞書”は対象外に
    asip
    asip 2010/05/11
  • YoutubeやUstream等の動画埋め込みが超簡単になるjQueryプラグイン「jquery.mb.mediaEmbedder」:phpspot開発日誌

    YoutubeやUstream等の動画埋め込みが超簡単になるjQueryプラグイン「jquery.mb.mediaEmbedder」 2010年05月11日- jquery.mb.mediaEmbedder Matteo Bicocchi's Blog YoutubeやUstream等の動画埋め込みが超簡単になるjQueryプラグイン「jquery.mb.mediaEmbedder」が公開されています。 <div>要素の中にWIKI記法っぽく記述するだけで動画の埋込みが可能です。vimeo、Ustream、Youtube、Livestream、Flickrの他、mp3のようなオーディオファイルにも対応しています。 サンプルコードは以下で、動画のembedコードを取り出すことなく、動画閲覧用のURLを指定するだけで埋込みが完了します。 投稿されたURL等をプレビューしたい場合に、いちいちYo

    asip
    asip 2010/05/11
  • jQuery Circulate

    Prereqs Requires the jQuery Library as well as the Easing plugin. <script type='text/javascript' src='http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.4/jquery.min.js'></script> <script type='text/javascript' src='js/jquery.easing.1.2.js'></script> <script type='text/javascript' src='js/jquery.circulate.js'></script> Usage / Options / Defaults $("#anything).circulate({ speed: 400, // Speed of each qu

    asip
    asip 2010/05/11
  • SSD専用に設計された「ReThinkDB」、ロックもログも使わない新しいリレーショナルデータベースのアーキテクチャ

    SSD専用に設計された「ReThinkDB」、ロックもログも使わない新しいリレーショナルデータベースのアーキテクチャ SSDがHDDに代わるストレージとして普及しようとしていることを背景に、SSDに特化したまったく新しいアーキテクチャを備えたリレーショナルデータベースを開発しようとしている企業があります。「ReThinkDB」です。 昨年7月に、PublickeyではReThinkDBの概要を記事「SSDに最適化したデータベース「RethinkDB」、ロックもログも使わずにトランザクション実現」で伝えました。 その記事の中では、ReThinkDBがロックを使わずにトランザクションを実現し、データベース利用中でもスナップショットがとれ、また異常終了しても容易に復帰できる機能を備えている、といったことを紹介しました。 4月に米サンタクララでに行われた「MySQL Conference & Ex

    SSD専用に設計された「ReThinkDB」、ロックもログも使わない新しいリレーショナルデータベースのアーキテクチャ
    asip
    asip 2010/05/11
  • 60GHz帯の高速無線LAN実現へ、Wi-FiとWiGigが技術協力 | パソコン | マイコミジャーナル

    Wireless Gigabit (WiGig) Allianceは5月10日、無線LAN業界団体Wi-Fi Allianceと、次世代の高速無線LAN技術の確立に向けた連携で合意したことを発表。またマルチ・ギガビット無線仕様を発行し、アダプター・プログラムを開始した。 WiGig Allianceは高速で使いやすい無線機器のグローバル規模のエコシステム構築を目指しており、昨年12月に多くの国や地域で免許を必要としない60GHz帯を利用したマルチ・ギガビット無線仕様を完成させていた。伝送速度は最大7Gbps。パソコンや周辺機器、家電製品、モバイル機器間で、HD映像などの大容量コンテンツを送受信することを想定している。室内における10メートル未満の通信に適しているものの、ビームフォーミング技術を盛り込むことで10メートルを越える対象とのデータ通信にも対応。また802.11標準へ適用できるよう

  • iPhoneのON/OFFスイッチっぽいcheckbox、radioボタン実装jQueryプラグイン「LightSwitch」:phpspot開発日誌

    Catch My Fame New jQuery LightSwitch Plugin iPhoneのON/OFFスイッチっぽいcheckbox、radioボタン実装jQueryプラグイン「LightSwitch」。 次のようなUIで、チェックボックスやradioボタンと同じ働きをするUIを作ることが出来ます。 true, false で on/ off を切り替えるUIと、それらがDisabledになった例 radioボタンと同じ動きをする例。1個をyesにすると他がnoになります。 デモはこちら checkboxはありましたが、radioとして動くのは無かったかもしれませんね。 関連エントリ iPhoneのON/OFFを実現するjQueryプラグイン「iCheckbox」 iPhoneスタイルのチェックボックスをjQueryで簡単実装 何を入力したかが分かるiPhoneスタイルのパスワ

    asip
    asip 2010/05/11
  • ニコ生配信できる公式iPhoneアプリ PCとの配信切り替え機能も

    ニコニコ動画のライブ配信「ニコニコ生放送」をiPhoneで楽しめる無料公式アプリが5月中に公開される。配信中の生放送映像が見られるほか、iPhoneによるライブ配信も可能で、PCiPhoneの連携も。遊びやすい場を提供することで、ユーザーの才能発掘や、多くのユーザーに遊んでもらうのがニワンゴの狙いだ。 ニコ生では、運営側が配信する公式生放送のほか、ユーザーが生放送を配信できる「ユーザー生放送」を視聴できる。ユーザー生放送は、有料の「プレミアム会員」のうち、ニコニコ動画のコミュニティー機能を利用してコミュニティーを作った管理者など一定の条件を満たしたユーザーが利用できる。 アプリでは、放送中の公式チャンネルとユーザー生放送を一覧表示。ユーザーは一覧から番組を選んで見られる。「一般」や「やってみた」などカテゴリからの検索も可能。タイトルとサムネイルの一覧から見たい動画を選ぶと配信映像が見られ

    ニコ生配信できる公式iPhoneアプリ PCとの配信切り替え機能も
  • FlasherがHTML5で遊んだらこうなった(Flashにファイルをドロップ!) | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    お久しぶりです。インターンから正社員にジョブチェンジした新卒の堀口です。 ちまたではHTML5が騒がれていますね。 大抵Flashと比較されるのでFlash vs HTML5 みたいな構図が出来上がりつつあるの?? みんなFlash嫌いなの? って気持ちになってきますが、そもそもぼくはFlash vs HTML5というのに疑問を感じます。 お互のいい所を引き出せるクリエイターになりたいです! いい機会なので、HTML5も覚えちゃいたいですね。 ともかくまずはHTML5に触ってみないと何も始まらないので、先週末に少し遊んでみました。 以前プログラマーの先輩に見せていただいたブラウザ上へのファイルのドラッグアンドドロップが衝撃的だったので、 ぜひこれをやりたいの、僕は。 *調べたらブラウザ上へのファイルのドラッグアンドドロップはFirefox3.6の対応のみでした。 ということでこんなデモを見

    FlasherがHTML5で遊んだらこうなった(Flashにファイルをドロップ!) | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    asip
    asip 2010/05/11
  • オープンソースでお金を稼ぐ方法いろいろ。

    オープンソースソフトウェア(以下OSS)が広く使われるようになって久しい。ご存じの通りOSSは無償で入手できるものばかりであるため、多くの人が疑問に思うことがひとつある。それは、「OSS開発者はどこから収入を得ているのか?」ということだ。収入源の実体がよく分からないために「霞をって生きているのか?」などと揶揄されることもある。実際OSS開発者は「どうやって収入を得るか?」ということについて色々と悩んでいる場合も多かったりするのだが、実はOSSには様々なビジネスモデルも存在する。そんなわけで、今日はOSSを活用して収入を得る様々な方法について詳解しよう。OSS開発者になることに躊躇している人の背中を後押しすることが出来れば幸いである。 プロプラエタリソフトウェアのビジネスモデルまずはおさらいである。OSSのビジネスモデルについて考える前に、プロプラエタリソフトウェアのビジネスモデル(特にラ

    オープンソースでお金を稼ぐ方法いろいろ。
    asip
    asip 2010/05/11
  • 谷亮子選手、参院比例で民主擁立へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党が夏の参院比例選に、女子柔道の谷亮子選手(34)を擁立する方向で最終調整に入ったことが明らかになった。 同党幹部が10日、明らかにした。谷氏はシドニー、アテネ両五輪の柔道女子48キロ級で金メダルを獲得した。谷氏は3月に同党の小沢幹事長を国会に訪ね、トヨタのリコール問題で政府の支援を求めたこともある。

  • Google 日本語入力がオープンソースになりました

    GoogleGoogle 日本語入力を発表してから、5ヶ月がたちました。発表から今日まで、数回のベータ版のアップデートを通じて不具合の修正や機能の追加を行い、また、開発版も追加しました。ベータ版にも関わらず、非常に多くの方にお使いいただき、貴重なフィードバックも多数いただいております。私たちの考える「思いどおり」の入力というものをユーザーの皆さんも望んでいることをひしひしと感じます。多くの方が出来るだけ少ない労力で日語を入力したいと考えており、また誤変換の心配から解放されたいと願っていることがわかりました。ユーザーの方にストレス無くインターネットを使っていただけるようにすることが Google の使命であると考えています。 ただし、このようなビジョンを実現するためにはオープンソース・コミュニティの方々からの助けが必要です。Google 日本語入力発表時にお約束したとおり、日、Go

    Google 日本語入力がオープンソースになりました
    asip
    asip 2010/05/11
  • 長時間露光で撮影した幻想的で美麗な写真45枚

    長時間露光とはカメラのシャッターが開いている時間を長くして、フィルムやセンサーで普段捉えられない物体の動作や光の軌跡などが見えるようにする撮影技術です。この撮影技術を使った不思議な写真の数々をご紹介します。 詳細は以下から。 Noupe: 45 Astonishing Examples of Long Exposure Photography 巨大観覧車「ロンドン・アイ」 by raindog 炎と下に水 by Michael Bosanko 花火 by ~Stormie-Heather 中国のドライブウェイ by fjny スチールウールを橋の上で燃焼させたものを橋の下で撮ったもの by DanDeChiaro 夜のナイアガラの滝 by Insight Imaging: John A Ryan Photography ロンドンのタワーブリッジ by MSH* アミューズメントパークの乗り

    長時間露光で撮影した幻想的で美麗な写真45枚
    asip
    asip 2010/05/11
  • 私が厳選して愛用するGoogleChromeExtension12個+消した奴36個*ホームページを作る人のネタ帳

    この2年でノートPC2台購入。自他のPCはクラッシュしてリカバリー。会社のPCは新しいのがあたり、再セットアップ。 そんなこんなで、会社はまぁともかくとして、とりあえず全PCが比較的3ヶ月に一度リカバリーしてもいいように、自分用にメモとして残しておきます。 色々試した結果残ったExtension そもそも。 「これだけは入れておきたいGoogleChromeExtension50」とか、「はずせないお勧めExtension75」とか、お前らは当にそれだけ全部入れてやっているのかと問いただしたい。 とりあえず60近く入れると、ボタンが隠れて恐ろしく使いにくくなる上、起動してもすぐクラッシュするようになった。なにより、いちいち起動のたびにわけのわからないローディングが走ったり、カクカクする。 皆さんもひとまず入れすぎには注意しよう。 あと、例えば愛用しているdeliciousのExtensi

    私が厳選して愛用するGoogleChromeExtension12個+消した奴36個*ホームページを作る人のネタ帳